高知県産土佐甘とうで作る✨ジャンボししとうの煮浸し おはようございます🌞 お久しぶりです! 生きていますよ🤣🤣🤣 絶賛、断捨離中。 実家暮らしも、あと1か月を切りました。 いよいよ今月末に、引越しです。 こちらで実際に会える友人には、片っ端からあっておきたい…。 時間足りないかも…😂😂😂 🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢 さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた『土佐甘とう』を使って作った、煮浸しです。 『土佐甘とう』を気にしてスーパーに行ってみたら、売ってました‼️ こちらでも、同じ状態で手に入るみたいです。 苦味も少なく、美味しいから、大ファンになりました。 うふふ、もうじき引っ越す都内某所には、コレ売っているかしら⁉️ それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️ □🆁🅴🅲🅸🅿🅴□ ◉ジャンボししとうで作る✨煮浸し EATPICKレシピ(@eatpick) 👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5834 【材料】4人分 土佐甘とう…12本 ●酒…大さじ2 ●醤油…大さじ1 ●みりん…大さじ1/2 ●白だし…大さじ1/2 ●砂糖…大さじ1/2 鰹ぶし…2袋(30g) ごま油…適量 【作り方】 ①土佐甘とうの軸を切り、何箇所か包丁で縦に入り込みを入れる。 ②フライパンを熱し、ごま油を入れて、土佐甘とうを焼く。 ③軽く焦げ目がついたら、●を入れて、7〜8分煮る。 ④仕上げに、鰹ぶしを入れて和える。 美味し過ぎて、悶絶必死😁 『土佐甘とう』を見かけたら、是非お試しくださいね✨ 🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃. JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの土佐甘とうをありがとうございました😭 『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨ @recipeblog_ailand @kouguri_official 「𝖩𝖠グループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨ 「高知県産の土佐甘とう」をモニタープレゼントして頂きました。 🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢 あと1か月を切った断捨離作業。 日々、フリマアプリの通知が絶えず、追われているけど、やっと作業が半分と言ったところ😰 今日から、実家の物にも着手して、なんとか今月中に終えたい‼️ 猫の手🐈を借りたいくらいですが、一人で作業頑張ります😂😂😂 🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻. EATPICKの投稿記事(@eatpick) 👉https://www.eatpick.com/articles/view/45146 Instagram📸 👉https://www.instagram.com/gonta3939 📲Twitter✨ 👉https://www.twitter.com/gonta393939 アメブロ📝 👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/ cookpadブログ🍽やってます😅 👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp
いいね数:13コメント数:025日