簡単 冷凍保存のフォトまとめ


snow
今日、冷凍したものたち😊
ラップで小分けにし、ジッパーバッグに入れて冷凍してます❣️
便利な保存容器もありますが、私はかさばらずに使い切ったらすぐ捨てられるラップ派です‼️
●ミックスきのこ
(しめじ、椎茸、エリンギをミックス)
●とけるチーズ
(お得用の500g入りを買って、100gずつに)
●厚切りベーコン
(適当に分けました🤣)
●小ネギ
(1束をだいたい2つに)
日曜日にまとめ買いするので、月曜日の午前中にやることが多いです😊
調理の時短&食材も長持ちして便利😆🙌❣️


rumi
朝食で良く食べてる食パン🍞
食パンに
ウインナーやベーコン、ピーマン、玉ねぎなど好きな具と
とろけるチーズをのせてラップして冷凍しています💕✨
パスタ用のバジルソースがお気に入り🤗✨
忙しい朝やのんびりしたい休日にあたためるだけで美味しく簡単にピザトーストが食べられます💕✨


reire
すぐ使わない野菜は冷凍します🥰
しめじは
石づきを切って小房に分けて
キッチンポリ袋に入れてから
フリーザーバッグに入れて冷凍します👌
ニラは
洗って水気を拭いて
みじん切りと5cmくらいの長さに切ったものを
キッチンポリ袋に入れて
フリーザーバッグに入れてから冷凍します👌


ティーパーティー
我が家の保存方法!
もやしは水につけて蓋をして保存!これで1週間くらい持ちます。ポイントは水を毎日かえるだけ!
キャベツや葉物は爪楊枝を刺してます。
成長を遅らせる効果があります。
ネギやニラは使いやすい大きさにカットして冷凍保存です😆
冷凍しておくとパッと使えて便利だし、1回で使いきれない時に便利ですよね👍
他にもピーマン、大根、油揚げ、にんじん、ほうれん草も切ったりして冷凍保存してます😊
お弁当のおかずにもチャチャっと使えて便利ですし、長持ちします✨✨


Mai Inui/Ohno
世話、見守り、発根、植付け、料理、冷凍保存、収穫、開花、観察、摘葉した♡
そうめんを茹でる
和風出し大さじ1とシソ、醤油:みりん:白だし=1:1:1を耐熱容器に入れてチンする
つゆに白ゴマを加えて、そうめんをつける


reire
お買い物day
鶏もも肉2kg
豚切り落とし肉500g買ってきました🥰
鶏もも肉は1枚ずつキッチンポリ袋に入れて
フリーザーバッグに入れて冷凍👌
豚切り落とし肉は250gずつキッチンポリ袋に入れてフリーザーバッグに入れて冷凍👌
豚切り落とし肉は
冷凍すると何かわからなくなるので
パックのラベルを一緒に入れています。
購入日がわかるので便利です🥰
切って冷凍とか、下味冷凍とかはしない派です👌
下味冷凍は1回やってみたけど、
あまり美味しくなかった😂(ヘタなだけ、笑)


____pir.y.o
これは本当におすすめしたい!
肉じゃがの鶏肉バージョン=鶏じゃが♡
週末の買い出し後に
鶏肉をひと口大にカットした状態で
冷凍保存していたからか
お肉がめちゃめちゃ柔らかい〜◎
肉じゃがは煮込むだけで楽チンですよね♪
是非一度鶏肉で試してみて下さい。


aya
♡お弁当おかず♡
先日大量に作った春巻きを冷凍してあったので、そちらをオーブンで解凍、再加熱してお弁当にイン🍱
我が家では、夕飯を多めに作って、冷凍してお弁当や、忙しい時のご飯にしています✨
朝から揚げ物はできないので、とても重宝しています♥️
My Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/amhg0620/
アカウント名:@amhg0620
アイデアにも記事投稿をしています♡
よかったら、覗いてみて下さい♪


aya
♡我が家の節約術♡
買い物に行って、今は使わないけど値段が下がっていたりする食品を目にする事はありませんか?
いつか使うし、ストックしておけば買い物に行く手間も減る。
そして、同じ食品を買うなら、安いに越した事はない。
そんな時、私は購入しておうちで冷凍保存をしています✨
お肉などのトレーのままは、冷凍焼けや匂いがつく原因になるのでNG。
必ずトレーから出して、ラップに包んで(お肉や魚は液漏れする場合があるので2重をオススメします)、密封袋に入れて保存しています。
そうする事で、賞味期限を気にする事なく、食品ストックができ、節約にもなります。
ただし、冷凍保存も目安は1か月以内のご使用をオススメします。
小さな金額ですが、食費を浮かせられるのは、主婦にとっては嬉しいですよね♥️
My Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/amhg0620/
アカウント名:@amhg0620
アイデアにも記事投稿をしています♡
よかったら、覗いてみて下さい♪


aya
♡我が家の節約術♡
男子が3人もいる我が家では、スーパーで買うと高くついてしまうので、業務スーパーでいつも購入する2kgの鳥もも肉。
2kg入って698円(税別)とコスパ最強♥️
冷凍で販売されているので、冷蔵庫解凍をして、1枚ずつに分けて、ラップに包んで密封袋に入れて冷凍庫に入れます。
手間はかかりますが、1枚ずつ冷凍しておけば、使いたい時に使いたい量だけ解凍すれば👌
以前、この商品の記事を書いているので、アイデアから探してみて下さい✨
My Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/amhg0620/
アカウント名:@amhg0620
アイデアにも記事投稿をしています♡
よかったら、覗いてみて下さい♪
関連するキーワードのフォト


りま
突然のにんにくフォトすみません🙇♀️
まだ乾ききってない取れたてのにんにくを
大量にいただき、
乾かさないとカビやすくなるし、
欲していると臭いしで…笑
頑張って冷凍保存のために
全部皮を剥きました🙃
時間はかかったけど、
冷凍された状態で刻んで使えるので
とても便利です😊🍳


nico8
今日は5時起きできたので
おじーちゃんにもらった大量の新玉の上部分
(ネギみたいなところ、味もネギ!)
をカットして、小分けにして冷凍保存しました。
野菜室を占領してたのでスッキリしました🌝


Cham
こんばんは☺️
🌸大学の入学式もなくオンライン授業と課題に追われている日々の娘ちゃん
昨晩も遅くまで PC🖥 途中 数回 プデルのトイレのお世話もしてくれる姿に
ママ パートの帰りに ふと🙄
サプライズ何かして上げよーと
子供じみてるかもしれないけど
喜ぶかなぁ〜と思い 懐かしクリームソーダを作ってみました🤗
女子会しました🎶
今日はムシムシ暑かったので
とっても美味しかったでした😋😋
❤︎メロンシロップ
❤︎炭酸飲料
❤︎スーパーカップ バニラ味
47
2
0


しろといろ
沢山のレモンをいただいたので、果汁を搾る事にしました。どこかの記事で、「冷凍してから搾ると沢山搾れる」と見たので、冷凍してから搾りました。さて…それはほんとだったのかな?
比較の方法考えてからすればよかった。。。
比べてみなくちゃ、わからない〜😅


junna
7月に入っての第一週の日曜日
朝から、草引きして大量のゴミ袋二つ分
洗濯物も 今のうちにと、シーツや何やら
はぁ〜疲れた😂
私もお休みほしくて
飲茶もどきのメニューにしました🎶
何でもお金出せばあるものね❣️
ニラ饅頭と豚まん二つ合わせて、特価で396円(税抜き)
サラダ🥗たらふく食べて、自分に優しい
今日の晩ご飯でした😋
37
5
0


nico8
わが家はネギをよく使うので
たくさん買って一気に切って冷凍しています。
細かめ、大きめとサイズを分けて切って
ポリ袋に入れて口をしっかり縛ってから
フリーザーバッグにいれて冷凍すると
冷凍庫にネギの臭いが漏れにくいし
ネギに冷凍庫の臭いがつきにくいです!
袋一枚と袋&フリーザーバッグでは
臭い対策の効果が大違いなので
臭いでお困りの方がいたらぜひ二重をお試しくだはい◡̈⃝


Naomi 500
【机上の働き方改革】
CitrusGrace橘品女子 ドンドン装飾多孔ボードを使ったデスク整理収納法は働き方改革へ!
働き女子や勉強女子は、一日の大半の時間をデスクで過ごしています。女子のデスクにいる充実時間を叶えるために、自分に合ったデスク収納を見つけて、デスクを充実した空間に変えちゃいましょう。自分の仕事・勉強内容に合わせて、デスク周りの文房具収納を選んでみてください。
働き女子や勉強女子は、一番感じたことは、会社にいても家にいてもデスクでの時間が長いってこと。これは、デスクでの充実度が私達の人生の充実度にも繋がってくるのでは…?!だったら、自分の身なりに凝るように、会社や家のデスクを自分仕様に凝ってみても良いのかも。
殺風景なデスクを、自分らしい空間に変えて、ちょっとでも充実した時間を過ごしてみたいな。大幅に変えることは難しいから、文房具収納から変えてみようっと。まだまだ仕事や生活に慣れるので精一杯。日々仕事や学業に追われていて、オシャレとか可愛さとかに目が向けられない時も…。デスクだけは可愛くしておきたいな。
デスクでは、自分のアイディアの糸口になるようなアイテムだったり、そのアイディアを書き留められる様なアイテムが欲しいです。ちょっとごちゃっとしていても、全てが自分らしい源になってくれそうなデスク空間を作ってみよう。デスクが自分にピッタリの空間になったら、とっても過ごしやすくなると思う。
仕事や大学にも慣れてきて、新しく自分の企画をどんどん作っていきたいというやる気がみなぎってきてるの。だから、デスクもアイディアが湧いてくるような場所にしたいな。
大切な書類を作成するために使われた文房具がたくさん、片付けたいな〜、整理収納したいな〜、デスク収納があれば、片付けはとても便利、様々な可愛い文房具をデスク収納に置いておいても目立ちすぎることはないかも。
アイディアに煮詰まっても、デスク収納に納めた可愛い文房具が癒してくれそう。デスク収納多孔ボードを机の上に設置して、文房具や携帯電話・充電器、wifiルーター、変圧器など、忘れがちな身の回りの小物を一括収納できる。ついつい散らかりがちな、腕時計やメガネ、カギなど様々な小物を収納できます。
8
1
0


Snoopy37
リサイクルショップで見つけた”セラミックマーカーセット”(1300円➡️500円)白い陶器のマグ2個&焼き付け用マーカー10色。好きな絵を描いてオーブンで20分加熱するだけ🖋孫がお魚沢山描いてくれた‼︎ ブレイクタイム癒されてます💕
7
2
0


Snoopy37
セラミック用マーカー*Part 2*
リミ友さん達の料理に刺激を受けて…更に器も素敵で、お皿を探したけど、なかなか見つからなくて、昔リサイクルショップで買ったのが真っ白なのでマーカーで好きな和柄を描いてみた😆後、4枚あるけど何を描くか考え中💦
9
2
0


Snoopy37
セラミック用マーカー*Part 3*
アイデア全然浮かばなくって、テーブルクロスの文字(ヒンドウー語⁉︎)真似てみた。余白は挨拶の言葉を書きました。(翻訳アプリで読めたらオモロイけど…😅)
12
3
0


ゆっぴぃ
富澤商店に行って見つけた冷凍パン生地🤗
※メロンパン生地
※デニッシュ生地
※クロワッサン生地
解凍して発酵して焼くだけ❤️❤️
🙎🏻♂️が焼いてくれるので
週末になるといい匂いで起きる🙋🏻♀️
簡単に焼き立てパンが食べれる😉
粉まみれにならない😄
しかも高くない☝️
そして美味しい🤤❤️


snow
先日母から届いたぶどう🍇
たくさんあって、新鮮なうちに食べきれない😱‼️と思い、保存方法を調べました😊❣️
①冷凍
房から1粒ずつ切り離し、洗って水分を拭き取ってから、フリーザーバッグへ
Mサイズで7つも冷凍できました🙌
※冷凍すると、皮の内側の水分も凍って皮が薄くむけます💕
②冷蔵
房から1粒ずつ切り離し、タッパの下にキッチンペーパーを敷いてぶどうを敷き詰め、その上にまたキッチンペーパーを。
深さがあるので2段にしました。
※潰れずに、房に水分も奪われずに美味しさキープ✨
冷蔵の方は、今日食べ終わりました😊
さっき冷凍をつまみ食いしてみました(笑)が、シャーベットみたいでとっても甘くて美味しかったです😆‼️
次は、大量のトマト🍅と悪戦苦闘です🤣‼️


さとさと
ずぼら冷凍ストックです
少人数の我が家では、まとめてぐるっと塊にして冷凍してしまっていて、使う時に、多すぎて困っていました。
最近、下味の塩麹を揉み込んで、ビニール袋に入れたところで、半分に分けて、二つ折りにしてから冷凍するようにしました。お徳用パックの時は、三等分もありにしたり、で、折ってからだと、袋の口も縛り易いし、なかなか👌です
他に、葱なども、季節がら、鍋用に、斜めに切ってから冷凍してみました。ゴチャついていますが、ラベルの付いたラップや外袋を被せて、部位や買った日付などの覚えにしています