掃除 洗濯のフォトまとめ


とまと
成人の皆様おめでとうございます㊗️🍷
良いお天気になりましたね〜♡
日光浴〜😆ぬいぐるみのお洗濯✨
いつだったか…娘と息子のクリスマスプレゼント
今は私の宝物🥰
定期的に洗濯機で洗って干してます☀️
気持ち良さそうでしょ♥️
綺麗になったうさぎさんとソファにいると
お気に入りの柔軟剤の香りふわぁ( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
洗濯物の香り落ち着きます☺️


YUKA楓彩天使ママ結ママ
こんにちは
昨日はDIYの日ということで、100均で資材集めて作ってみました💓
1枚目
ランドリースペースの棚
これは2年前に保存してたLIMIAで見つけて作りました
カゴが少し小さいですがコンパクトに
上段 洗剤、ハイター
中段 柔軟剤 洗濯ネット
下段 洗剤のストック、お掃除道具
と収納きてます
横の青いのは前に作ったラダーでそこには箒や雑巾などを吊るしてます
2枚目はキッチンのカウンター横にセリアさんのアイアンバーをつけてエコバッグ置き場を作りました
普段の買い物用、大型スーパー用、花屋さんのエコバッグ、100均用エコバッグと使い分けてるのでエコバッグ沢山…💦
昨日はこれを作って終わりました
次はカウンターに置く食器棚を作りたいなぁ
頑張ってみます


rumi
我が家の狭い脱衣所✨
色々diyをしながらたどり着いたのが、洗濯物は
3coinsで見つけたネットに入れて吊るす方法に‼️
ディアウォール棚を作りディアウォールに突っ張り棒をつけています❗
それまでは床に洗濯かごが置かれていたので
掃除が大変でしたが、
吊るしてからはお掃除がとっても楽になりました💕✨
洗濯物はファスナーを閉めてそのまま洗濯機に入れられるので洗濯も楽になりました💕
アイデアでも紹介しているので見て頂けたら嬉しいです😉


rumi
我が家の脱衣所収納です👍✨
原状回復もできるディアウォールを使って収納を作りました😊
狭い脱衣所なので邪魔にならないように2×4材の厚さ89ミリの奥行きです💕✨
洗濯物も3coinsのネットを使って吊るす収納に✨
このDIYをしてから床掃除も楽になりました🤗


Lee✨
エプロンの油汚れ&ペンキ&黒いツブツブのカビ⁉️の様な汚れが落ちず困ってました(_ _。)・・・
ググってみたら 煮洗いが良いと言うので早速試してみた😊
エプロンの煮洗い 😆😆
大き目鍋に洗剤キャップ1杯を入れ10分前後煮洗い☝🏻
結果…劇的な変化は感じませんでしたが 汚れは結構綺麗に落ちました✨ただ 革タグがカチコチ😱 最悪…


モンブラン🐕君!
「洗濯槽掃除!!」なのだワン!!(閲覧注意⚠️)
今、ボク暇なの❌
...というのも...
パパ様が、洗濯槽の掃除をしてるの...
ドラムを外すと
... ... 汚い❌のだワン😭
酸性のサンポールで
カビに付着し続けた、柔軟剤を
せっせと落として
なかなか落ちない汚れは
キッチンハイターで
仕上げは、中性のお風呂洗剤で軽めの撥水
今、テストの洗濯が終わったみたい
あ...
ネジ🔩が、2本残ったのは、
内緒にしとけよ!って言われたけど(笑)
パパ様、ぉ茶目(笑)


ma.
梅雨が明けてホッとしたもののいきなりの暑さに
なかなかついていけない😅セミさんも頑張って
鳴いてます。植物にとっては恵みのお日様。
葉野菜の値が安くならないかなぁ。
なんて考えながら家事をスタート😊


Tae
我が家のプチプラ納戸収納☺️
ホワイトが大好き💕
ダイソーとセリアの収納袋&プラスチック収納
最後は、突っ張り棒&シャワーカーテンで目隠ししてスッキリ✨
1番上に頂き物の新品タオル等
2番目にキッチン洗剤ストック&フェイスタオル
3番目に掃除洗剤ストック&生理用品
4番目にキッチンタオル&トイレットペーパー
5番目に掃除道具
一番下は使い古したタオルなどのウエス
などを、収納しています
軽い物は、収納袋
重い物は、プラスチック収納してます😌


babaママ
気に入ると色違い買ってしまう( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
menuのワイヤービン♡
バスケットですね♡
ブランケット入れたり、おしゃれな雑誌を入れたり⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
悩んで、ブラックとホワイトを( ゚∀ ゚)
でも、2つは、いらなかったな(笑)
しかし、この、チビサイズも持ってます(笑)
どんどん物が増えてしまう(ーー゛)


babaママ
オキシクリーンは色々使ってみたけど、
これがお気に入り♡♡
箱入り アメリカ産が1番汚れが取れる♡
青いつぶつぶが大きめだよね(○-∀・)bいいね!
私は基本、お風呂掃除に使ってるな( ̄∀ ̄)


babaママ
Rinenna(リネンナ)
どっち買うか悩んで(๑•̀ •́)و✧
両方買いましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
浸け置きにオススメです♡
バケツもホワイトかグレーか悩んでw
両方買ってますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
フタ付きだし、座れるし←座らないけど( ゚∀ ゚)
洗濯したあとなのに、お湯が汚れる( ̄▽ ̄;)
枕カバー、布団カバーや、白シャツは真っ白に!
Tシャツの黄ばみは取れないなぁ꜆꜄꜆꜄꜆←正直w
スニーカーは洗わない꜆꜄꜆꜄꜆
昔、洗って、乾いたら、黄ばんだから(泣)
イヤなんです꜆꜄꜆꜄꜆多分?のり?ふちが黄色っぽくなってから、絶対、洗わない∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
汚くなったら新しく買い替えますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
でも、リネンナは運動靴とか真っ白になってるインスタよく、見ます(๑•ω•๑)うん♬︎
![アタックZERO ドラム式専用 [ワンハンドタイプ] | アタック(液体洗剤)を使ったクチコミ「ウチはアタックゼロ愛用品です♥
いちい…」](https://p.limia.jp/resize/sm1/images/6934659/gallery/47882/d60d8edf40dc7b2b52e5bdbb8d9fe40f.jpg)

babaママ
ウチはアタックゼロ愛用品です♥
いちいち、キャップで測って、入れるのはめんどくさい(◞‸◟)
アタックはワンプッシュでOK(≧∇≦*)
らくちんですよね。
そして、剥がしたら真っ白(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
空きボトルになったら、柔軟剤用にも使えます♡
私、洗濯魔で、洗剤色々使ってますw𐤔𐤔


美化委員 山崎希巳枝
キッチンマットを2枚敷いています。
月に3回くらい洗っています(洗濯機で洗えるタイプ)。
いつも踏むところはペタ〜ンとなって、洗って乾かしてもペタ〜ンのまま。
今日はフカフカ仕上げにするため、
干す前に百均で買ったブラシで毛を立たせます!


収納名人SKEETO
楽家事が叶う部屋に✨✨
家事は毎日のことで終わりがないもので。。
やりたくない日だってあります💡
毎日頑張るなんて無理!!
たまには休んでも、掃除機かけられなくても洗濯モノたたむの溜まっても、まぁまぁきれいがキープ出来ればいいと思います😊
家事を頑張らなくても居心地よく過ごせる部屋にするためには!
ポイント🍀
✔「床にモノを極力置かない」
掃除機ぱっとかけたい時にどかしながらかけるのは面倒でホコリがたまる
✔「テーブルやソファー、ベッドなど面積の広い所のモノだけは片付ける」
面積広い所が片付いてればスッキリ見える
✔「1日1回3分だけリセットする」
私は朝弱いので少しでも気分上がる様に
夜寝る前にテーブルの上などリビングダイニングは片付ける
✔「とりあえずBOXをつくる」
洗濯たたむ待機のBOXやちょっと置いとくかごなどクローゼットやソファー横など極力死角に置く
私は週4の16時までのパート勤務で、普段の家事のルーティーンは
○掃除
●朝仕事行く前1、2日置きに掃除機さっとかける程度🧹
●土日にベッド下とか細かいところを掃除機🧹
●平日休みの日に気になる所拭き掃除🍀
○料理
●日曜日に常備菜を3日分程度作ってます🍳朝はセルフだったり主人にお弁当もつめてもらったり😅
●夜は常備菜レンチン程度💡
●木金は刺し身や惣菜など活用して無理しない💡
○洗濯
●洗濯は夜する👔
●帰宅後取り込んでからは、ハンガーのモノはクローゼットに戻す
●それ以外はとりあえずBOXに入れてクローゼットに一時置き💡
他にも名前のない家事もたーくさんありますよね💦
けどそれらは大体休みの日に気がむいたらで😅


aotom
梅雨明けして
暑くなってきましたね
掃除機能がついてますが
エアコンのフィルターお掃除
久しぶりに掃除するので真っ白
ウタマロをスプレーして
軽く擦るだけてピカピカ
キャンドゥで購入した
万能ハンガーで天日干し
フィルターを掃除して
エアコンの効きもアップ


ママの洗剤工房
高機能バイオ酵素は、泥だけでなくなかなか落ちない汗などの嫌な臭いも、きれいさっぱり落としてくれます。新たに「柿渋エキスとシクロデキストリン」が配合され消臭力もUP。臭いを分解し、生地の除菌までできますよ!
泥で汚れたユニフォームのほか、汚れやすい靴下や上履きにも効果的です。


株式会社サンコー
〔サンコー〕のタイルマットは、1枚ずつ簡単に取り外すことができるのでとっても便利! サッと取り外したら、そのままパッと洗濯機で丸洗いできます。
撥水加工が施されているので、ペットが粗相をしたり水をこぼしてしまってもササッと拭き取れるのもうれしいポイント。アンモニア消臭加工も施されているので、ニオイも軽減します。


美化委員 山崎希巳枝
先日、キッチンマットを洗いました。
乾かす前にブラシをかけてから干したら、
新品同様のふわふわ仕上がりになりました。
すごくよかったのだけど、
いつも踏む箇所は毛がぺたーんと寝て
摩擦で毛がからまっちゃう。
キッチンマットを選ぶなら
こういう手間がかからない物のほうがいいと学びました。


ママの洗剤工房
野球やサッカーなど、お子さまの部活動のユニフォームは頻繁に汚れがちで、毎回の手洗いはとても大変ですよね。洗濯に時間がかかると、そのぶんほかの家事にも影響が出てしまいます。
そんなしつこい泥汚れでも洗濯洗剤《泥クリヤ》なら簡単・きれいに落ちちゃうんです!
「掃除 洗濯」でよく見られるフォト
「掃除 洗濯」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | リベルタ | アタック | Rinenna | 花王 | 宮本製作所 | グラフィコ | 象印 | |||
商品名 | カビトルネード | アタックZERO ドラム式専用 [ワンハンドタイプ] | WAKAI ディアウォール 上下パッド ホワイト×2 + 2×4材 2本 セット | ピンチハンガー 洗濯 物干し ステンレス 34ピンチ | Rinenna#2 WhiteMusk | ステンレスハンガー 収納 落ちない ズボン用 衣類 洗濯 クリップ 頑丈なハンガー 10本セット By SPEVORIX | 花王 アタック プロEX石けん ケース付き アタックセッケン+ケース | 洗たくマグちゃん ブルー | オキシクリーン 1500g | 象印 布団乾燥機 スマートドライ ホワイト RF-AC20-WA |
カテゴリー | 洗濯槽クリーナー | 液体洗剤 | 突っ張り棒ラック | ハンガー | 粉末洗剤 | ハンガー | 柔軟剤 | その他洗濯用品 | マルチクリーナー | 布団乾燥機 |
評価 | 4.0 投稿 7件 | 1.8 投稿 11件 | 0.0 投稿 12件 | 4.0 投稿 3件 | 4.0 投稿 9件 | 0.0 投稿 2件 | 3.7 投稿 4件 | 4.0 投稿 5件 | 3.9 投稿 9件 | 0.0 投稿 2件 |
価格 | 780円〜 | 550円〜 | 3,341円〜 | 2,780円〜 | 3,980円〜 | 1,392円〜 | 321円〜 | 1,980円〜 | 1,518円〜 | 12,300円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |