我が家のランドリーバスケット✨ toscaのものなんだけど すごく可愛い😭 これがあるだけで北欧感がすごい…😭♥️ ムチムチの娘も 興味津々💡𓈒𓂂𓏸
いいね数:31コメント数:01年以上
「洗濯カゴ・バスケット」に関するアイテムの情報や人気商品のクチコミをまとめました。「洗濯カゴ・バスケット」について、みんなが注目しているトレンドや、おすすめしたい商品が掲載されています。
更新日時:2023年09月25日
我が家のランドリーバスケット✨ toscaのものなんだけど すごく可愛い😭 これがあるだけで北欧感がすごい…😭♥️ ムチムチの娘も 興味津々💡𓈒𓂂𓏸
いいね数:31コメント数:01年以上
とってもスリムな 密閉ダストボックス、シールズ25は、 ニオイ対策もバッチリです。 見た目もスタイリッシュですし、 タカラスタンダードキッチンとの相性もバッチリです。
いいね数:7コメント数:03年弱
我が家の脱衣所はとても狭いです。 バスタオルは突っ張り棒にハンガーにかけています。換気扇も上についてるのでタオルも乾きやすいです✨ 賃貸なので現状回復もすぐできちゃう😊
いいね数:15コメント数:03年弱
スタイリッシュなゴミ箱 家具になじんでゴミ箱感がありません。 ニオイにフタすると言うだけあり、 ニオイ漏れなくオムツ用にも使いやすいです。 下にダイソーのキャスターをつけて 使っています。 これで移動も楽々です。
いいね数:6コメント数:03年
毎日あっという間に過ぎて行くー💦 我が家の脱衣所収納です🖐 このDIYのアイデア記事もアップしてから 1年半以上経過してますが変わらず活躍中です^ - ^ (今も記事を見てくださる方もいて嬉しいです😊 いいね!ありがとうございます♡) 最近は次女のイタズラ防止からタオルを 置いていた部分に洗剤類のストックなどを置いてます。 置くものはその時々で変わってます。 シャンプー、リンス、ボディソープの3種類の ストックはセリアのボトルをそれぞれ2本づつにして すでに中身にセットして待機させるようにしました。 お風呂で使っているのが切れたらすぐ出せる! 入れ替え制にしたらボトルを ちゃんと洗って乾かす時間が出来て👍です✨ 100均だからこそ出来る♡ありがたやー
いいね数:20コメント数:03年
我が家の狭い賃貸の脱衣所。 収納に困っていたので、突っ張るタイプのラックに、タオルや洗剤などを収納しています。 色味を揃える事で、少しでもスッキリと見えるように心がけています。 詳しくは、アイデアの記事に載せているので、良かったら見てみてください☺️
いいね数:9コメント数:03年
気に入ると色違い買ってしまう( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン menuのワイヤービン♡ バスケットですね♡ ブランケット入れたり、おしゃれな雑誌を入れたり⸜(*ˊᵕˋ* )⸝ 悩んで、ブラックとホワイトを( ゚∀ ゚) でも、2つは、いらなかったな(笑) しかし、この、チビサイズも持ってます(笑) どんどん物が増えてしまう(ーー゛)
いいね数:25コメント数:03年
狭い洗面所ですが、縦にスタッキングできるランドリーワゴンとバスケットを使ってお洗濯をスムーズに行っています。白と木目が可愛いトスカシリーズはいろんなところで愛用しています😊
いいね数:7コメント数:03年
パケ買いしてた( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ Aesop ボディバーム♡ 今年は使おう(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ 飾ってるだけで、ステキです♡♡ ちっとも減らない( ̄▽ ̄;) もったいなくて使えない(笑) ハンドクリームも使わないから、、、 これからは使おう(⑉> ᴗ <⑉)
いいね数:22コメント数:23年
最近アイロン台をすごーくコンパクトなものに変えました!折り畳むと本棚に収まるくらいコンパクトなアイロン台😆💕場所とらないのかなり助かる🙈無印のファイルボックスにも収まります◎
いいね数:4コメント数:03年
リビングのオープンシェルフには 絵本や地球儀、アルバムなどを子供達の手の届く高さに収納しています☺️👌
いいね数:7コメント数:03年
いいね数:0コメント数:03年
外遊びグッズは丸洗い出来る収納ボックスにまとめて入れて保管して、使うときはボックスごと持ち運びしています☺️
いいね数:2コメント数:03年
わが家のリサイクルゴミ箱3つ。 このまま持ってゴミ捨てにいけるので楽です😋 (詳しくは以前にアイデアで書いたので、よかったら見てください♬) 今日、長男にリサイクルゴミのゴミ捨てをたのんだら、帰ってきて一言 「缶のキャップって何ゴミ?」 缶はキャップ含めて缶ゴミやけど 多分ペットボトルのキャップとごっちゃになったのかな😅 お手伝いはしてくれる方かなと思っていたけど こんなこと知らないの!? ってことがちょこちょこあります😳
いいね数:9コメント数:03年
ガレージ内の収納の詳細がこちら☺️ 主に家の中に入れたくないものや大きなもの、外遊びグッズなど中心に収納しています。
いいね数:4コメント数:03年
インナーガレージの収納はパイプ棚でまとめていまふ☺️ 車庫内や外でよく使うものはここでまとめています◎子供達の外遊びグッズもまとめてここに😊DIYなどの作業する際もここでやっています! 白いボックスはダイソーの300円商品です。
いいね数:3コメント数:03年
お風呂掃除用のブラシやシューズブラシは、洗面所の無印良品のラックに掛けています。 フックは無印良品の横ブレしにくいフックです。
いいね数:6コメント数:03年
我が家の洗面所は、こんな感じになっています。 洗濯機の上の棚は無印良品、洗濯カゴはケユカで購入したモノです。
いいね数:5コメント数:03年
いいね数:0コメント数:03年
いいね数:0コメント数:03年