今日もカビ予防! こちらはスプレータイプの防カビ剤です😊 家具や壁、窓のゴムなどにスプレーできるので我が家の定番アイテムです✨
いいね数:26コメント数:01年
「消臭剤・芳香剤」に関するアイテムの情報や人気商品のクチコミをまとめました。「消臭剤・芳香剤」について、みんなが注目しているトレンドや、おすすめしたい商品が掲載されています。
更新日時:2023年06月10日
今日もカビ予防! こちらはスプレータイプの防カビ剤です😊 家具や壁、窓のゴムなどにスプレーできるので我が家の定番アイテムです✨
いいね数:26コメント数:01年
ちょっとだけクリスマスインテリア🎄 ガチャピンムックのクリスマスバージョンのトイレペーパーが可愛い💕 トイレットトレーニング中のお子様にもお勧めです🧻 CMでお馴染みの「ファブリーズ トイレ消臭芳香剤」は、小さいのに優秀なお勧め品です。 私は、ブルーシャボンの香りが好みです。
いいね数:15コメント数:01年以上
我が家の梅雨対策! ①カーテンを洗ってからカビ止めLをスプレーする✨✨ ②梅雨入り前には床も植物系洗剤でお掃除✨✨ どちらも人や環境に配慮してある物を使ってます、そしてどちらも約3ヶ月持続するらしいので梅雨入り前には絶対オススメです。
いいね数:20コメント数:42年
コロナ禍で手を洗う回数が増えました。 メゾットのハンドソープは、ジェルタイプで爽やかな香りも好き。 スタイリッシュなフォルムなのもお気に入りで、 毎日使ってます。 口腔ケアも大切との事で、舌ケアもしています。 ピュオーラ泡で出てくるハミガキは、とても便利で普通の歯磨き粉と併用して使ってます。 部屋干しにも特化した アタックゼロ、洗濯マグちゃん、 ワイドハイタークリアヒーローを使ってます。 寒い季節 お風呂は、バブでゆっくり温まってます♨️
いいね数:14コメント数:02年以上
加湿器アロマウオーター除菌plus も安かったので購入しました。試してみます。ペーパー加湿器も可愛いので購入、早速使用しています🍀
いいね数:5コメント数:02年以上
洗濯機上のデッドスペースを活用するために、無印良品のランドリーラックを設置しています。ごちゃごちゃになりやすい洗濯機周りもすっきりして使い勝手が良くなります✩
いいね数:12コメント数:62年以上
我が家の脱衣所収納 可動棚が凄く使いやすくてお気に入りです♡ 無印のBOXの中にはハンガー類や ドライヤーやコテ、よく使うウタマロの固形石鹸などを収納しています☺️ 可動棚下のチェストには、タオル類や 下着など。洗濯ネットなども収納しています✨ わざと横に隙間を作って、そこにはランドリーカゴを折りたたんで収納。 他にもクイックルワイパーや、体重計、脚立などを置いています☺️
いいね数:6コメント数:02年以上
キッチンにタオルホルダーを設置して、ここにタオルを掛けるようにしました。 こちらのタオルホルダーはニトリで購入したもの。 タオルを指で差し込むだけで掛けることができ、とっても便利です✨
いいね数:7コメント数:02年以上
ファブリーズの中身を手作りできないかと模索中。 我が家の場合、除菌効果はそこまで求めていないので好きなアロマで作りたいなー♪
いいね数:4コメント数:03年弱
久々のご飯写真ですが、器もテキトーです😅💦相変わらずの地味ご飯‥🙇🍚 でも記録してみます📸✨ ハマチの煮付けとチヂミ、切り干し大根とワカメ豆腐の味噌汁、キウイ。 煮付けの余り汁で野菜の煮物。 生姜を効かせた料理が食べれるようになった子供達。こんな些細なことにも成長を感じます。
いいね数:12コメント数:03年弱
我が家の2階のトイレインテリア。 掃除しやすいように今はあまり物を置かないようにしています😊 消臭剤は2つ常備🤣 この壁紙がお気に入りです❤️ そしてインテリアのように置かれているこのトイレットペーパーの芯。 どこの家でもあるあるですよね!?😂
いいね数:5コメント数:03年弱
水筒やティーポット、やかんの中ってなかなか乾かなくてなかなか片付けれなくて困っていましたが、こちらのスティックでその悩み解決しました♡ 我が家の環境では400mlの水筒が4時間後にちらっと見たらすっかり乾いてました✨ 温度湿度その他もろもろの環境によるとは思いますが、我が家では気持ちよく乾いていて感動したアイテムです🎶
いいね数:6コメント数:03年弱
いいね数:0コメント数:03年弱
我が家のキューブボックス②です。 ただの牛小屋です。 隣は犬小屋です。
いいね数:18コメント数:03年弱
いいね数:0コメント数:03年弱
◤タオルホルダー◢ セリアで発売された マグネットタオルホルダー購入しました。 有名なタオルホルダーよりだいぶ安いので 作りはどうなんだろうと思いながら… まだ使い始めて数週間ですが 今の所は難なく使用できています(˶ᵔ ᵔ˶) このまま壊れなければリピートしたい.˖٭
いいね数:3コメント数:03年弱
たたみは普段は乾拭きのみ。 たまにアルコールで軽く拭きます。 パストリーゼが買えないので、残りを大事に使ってます。
いいね数:6コメント数:03年弱
◤コンパクト除湿機◢ 今年の上半期購入品の中で 買って良かったと思っている商品です.˖٭ ビアンカプラス コンパクト除湿機 ⇨楽天Roomに載せてます 使い捨ての除湿剤を卒業できて嬉しい! あの重たい買い物や水捨て それに大量のプラスチックゴミ 本体にセットして乾燥(2時間) 繰り返し使えるコンパクト除湿機 カートリッジも追加購入して 押入れシンク下など色々な場所で 使用してます⚘.。
いいね数:4コメント数:03年弱
◤エコカラット◢ 毎日暑い…熱中症対策も兼ねて 水筒の出番が増えました。 小さいのから大きいもの×人数 何個あるのーと洗いながら思う毎日(;>_<;) それに水筒の中が乾きにくいのがストレス なのでエコカラットを追加購入しましたᕷ˖° これがあるとないとでは違う! 水筒の乾きが早い事はちょっとした事だけど 嬉しい(* ˊᵕˋㅅ)
いいね数:5コメント数:03年弱
ウチは、パストリーゼがあちこちに置いてありますが( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ モノトーン好きの私は、青が許せなくて(笑) 友達が、アルコール80%まで大丈夫なボトル 余ってるから⸜(*ˊᵕˋ* )⸝って、送ってくれました ハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ! ラベルも作ってくれました♡♡ これで、インテリアの邪魔にならない(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 可愛い(⑉> ᴗ <⑉) 他にも色々作ってくれました(∩´∀`)∩ワーイ
いいね数:34コメント数:43年弱