モニターをさせていただいたタイルシートで、食器棚のリメイクをしました。 タイルは本物なのに、裏面のシールで貼れるというお手軽さが、このタイルシートの特徴です◎ 食器棚は、数年前に貼っていたリメイクシートをはがし、ペイントしました🖌 生まれ変わって大満足です🥰
いいね数:14コメント数:03年
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
LIMIAのモニターでいただいた藤垣窯業様のプチコレガラスMIXというタイルのシール。
ホワイトを選びましたが、とても爽やかで清潔感があります。キッチン丸ごとタイルdiyしたくなりますが、
今回は、9枚セットのため、
写真2枚目のキッチンのカウンターとリビング側のカウンターの高さの違いでできた部分に貼ることにしました。
目地が出来上がっているから、
簡単に短時間で貼ることができましたよ。
目地部分は、ハサミで切りましたが、
きれいに切るには、カッターとカッターマットを使った方が良さそうです。
我が家のキッチンが明るく爽やかになり、
キッチンに立つのが楽しくなりました。
余ったタイルで、また何か作ってみたいと思っています。
モニターをさせていただいたタイルシートで、食器棚のリメイクをしました。 タイルは本物なのに、裏面のシールで貼れるというお手軽さが、このタイルシートの特徴です◎ 食器棚は、数年前に貼っていたリメイクシートをはがし、ペイントしました🖌 生まれ変わって大満足です🥰
いいね数:14コメント数:03年
プチコレガラスMIX モニタープレゼント シンプルなキッチンが華やかになりました♪ とても簡単に貼れてオシャレな仕上がりになってます。
いいね数:5コメント数:03年
モニターをさせていただくことになった「プチコレガラスMIX」のモザイクタイルシート。 可愛くないですかー♡!? 裏側はシールになっていて、シートを剥がして貼るだけです🤗簡単にいろいろな所に使えそう😍 使用したら、また写真を投稿したいと思います✨
いいね数:12コメント数:03年
プチコレガラスMIX モニターキャンペーンに当選しました キッチンカウンターの内側に貼ってみました! シールになっていつ簡単にはれました タイルはしっかりしておりずっしり重く 目地はゴムなので柔軟性があり扱いやすくなってます!
いいね数:35コメント数:23年
ガラスがミックスされたタイルシートを使って、カッティングボードをアレンジしました。 シールになっているので技術がなくても簡単!ガラス・タイル以外の目地部分ははさみでカットできる柔らかさで、つなぎめも気になりません。 まずはコーヒーサーバー置きとして使ってみたところ、ガラッと印象が変わって明るい気分に♪ これまでコーヒーサーバーを何も貼っていないボードやトレーに直接置いたり、棚の上で淹れても問題はなかったのですが、タイルを貼るとアクセントになって格段に爽やかさと特別感が加わりました。
いいね数:12コメント数:03年
LIMIAのモニターでいただいた藤垣窯業様のプチコレガラスMIXというタイルのシール。 ホワイトを選びましたが、とても爽やかで清潔感があります。キッチン丸ごとタイルdiyしたくなりますが、 今回は、9枚セットのため、 写真2枚目のキッチンのカウンターとリビング側のカウンターの高さの違いでできた部分に貼ることにしました。 目地が出来上がっているから、 簡単に短時間で貼ることができましたよ。 目地部分は、ハサミで切りましたが、 きれいに切るには、カッターとカッターマットを使った方が良さそうです。 我が家のキッチンが明るく爽やかになり、 キッチンに立つのが楽しくなりました。 余ったタイルで、また何か作ってみたいと思っています。
いいね数:38コメント数:63年
モニターキャンペーンで頂いたプチコレガラスMIX、キッチンに置いている棚に貼ってみました。 明るい雰囲気になって子供も可愛いね!と言ってくれています。 シールになっているので不器用な私でも簡単にできました。
いいね数:6コメント数:03年
プチコレガラスMIXをモニターしています。 こちらのタイルシート、 1枚の大きさが縦150ミリ✖️横150ミリ タイル6粒✖️6粒となります。 25mm角と呼ばれるタイルの大きさになります。 タイルは本物のタイルで 目地部分もしっかりしていて、見た目は硬そうなんですが、 目地は、塩化ビニール製なので、写真のように曲げることができますし、 カッターやハサミで目地部分をカットすることが可能です。 次回は、プチコレガラスMIXを実際に使ってdiyをしてみたいと思います♪
いいね数:34コメント数:03年
我が家は塗り壁になっていますが、きちんと接着され良い感じです。 シールを剥がしすぐつける事ができるので楽でした。 シートのデザインも素敵‼️ 皆さんも是非使って素敵な空間を楽しんでください。
いいね数:20コメント数:13年
LIMIAさんのプレゼント🎁 プチコレガラスMIX当選しました🎉👏👏👏👏👏 キッチンカウンターの上に貼りたく、色は白にしました❣️ カウンターの幅には、タイル2枚と1列でちょうどいい❣️簡単にカッターで、タイルをカットできました。 今までは(3枚目写真)セリアのランチョンマットを敷いていましたが、すぐに汚れるしズレるので、良い物ないかな〜と探していたところでした。 こちらはタイルなので、調理後の熱い鍋🍲をそのまま置く事ができます❗️いちいち鍋敷出さなくてもいい❣️ 5枚目写真の鍋は、やたら蓋が(本体も)重い鍋です❣️ とても良い物をありがとうございました😊
いいね数:26コメント数:183年
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ターナー | BALMUDA | 平安伸銅工業 | ニッペホームオンライン | ウタマロ | STAUB | ||||
商品名 | アイアンペイント アイアンブラック | アイボリー 無地壁紙シール ウォールステッカー 60cm×1 | 高品質 ウォーターヒヤシンステーブル PERFORMAX正規品 ウォーターヒヤシンス コーヒーテーブル ソファテーブル ローテーブル W110cm アジアンテーブル リゾート ホテル サロン バリ アジアン家具 | ターナー色彩 室内かべ用 ミルクペイントforウォール 水性塗料 450ml | バルミューダ 電気ケトル バルミューダ ザ・ポット K02A-WH ホワイト | LABRICO(ラブリコ) 2×4材用アジャスター ブロンズ DXB-1 ツーバイフォー材 パーツ 0 | ウォーターヒヤシンス スタンドランプ/照明/アジアン リゾート ホテル バリ アジアン家具 | BRIWAX ブライワックス トルエンフリー 08 ジャコビアン 370ml B | ウタマロクリーナー | staub ストウブ 大きい 両手 ホーロー 鍋 IH対応 La Cocotte Round 40500-241 |
カテゴリー | その他塗料、塗装剤 | リメイクシート | センターテーブル | パテ | 電気ポット・ケトル | その他建築金具 | カテゴリ未割り当て | ニス・ワックス | その他洗剤 | その他キッチン、日用品、文具 |
評価 | 4.3 投稿 45件 | 0.0 投稿 52件 | 0.0 投稿 16件 | 3.0 投稿 17件 | 4.5 投稿 25件 | 4.3 投稿 15件 | 0.0 投稿 10件 | 4.0 投稿 9件 | 4.0 投稿 72件 | 0.0 投稿 13件 |
価格 | 1,320円〜 | 3,810円〜 | 72,600円〜 | 1,339円〜 | 12,100円〜 | 902円〜 | 26,290円〜 | 2,418円〜 | 358円〜 | 27,355円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
先日、子供と一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。 華やかになりました😆
いいね数:35コメント数:43年弱
プチコレガラスMIXをモニターしています。 こちらのタイルシート、 1枚の大きさが縦150ミリ✖️横150ミリ タイル6粒✖️6粒となります。 25mm角と呼ばれるタイルの大きさになります。 タイルは本物のタイルで 目地部分もしっかりしていて、見た目は硬そうなんですが、 目地は、塩化ビニール製なので、写真のように曲げることができますし、 カッターやハサミで目地部分をカットすることが可能です。 次回は、プチコレガラスMIXを実際に使ってdiyをしてみたいと思います♪
いいね数:34コメント数:03年
LIMIAで藤垣窯業株式会社(D.I.Y.TILE)さまの プチコレガラスMIXのモニターに当選しました😆 ホワイトにしました♪ 届いたシートが めっちゃ可愛い😍 本物タイルがシート状になってるから、 シールみたいに安っぽくはないし、 目地部分のところをハサミなどで切ることもできるみたい。。。 どこに使おうか、楽しみです😆
いいね数:30コメント数:23年
こんにちは。 子供と一緒に作ったリメ缶をトイレに飾りました。
いいね数:33コメント数:43年
少し前に 家の端材を使って、ラックをDIYしました。 薄型で好みの形に作れてよかったです♡ ブログに作り方の詳細載せています。 プロフィールからブログに遊びに来てください。 https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1785.html
いいね数:41コメント数:23年
ハロウィンのインテリアをちょこっと投入しました。 HALLOWEENの丸い文字は、 空き缶で作っています。 少し前のアイデアにはなりますが、 アイデア投稿もしていますので、 よかったら覗いてみてください。
いいね数:52コメント数:03年