先程の右側のインテリアに なります。 右はほぼ光が当たるように ホワイトでまとめてます。 おうち時間はこの2か月 大掃除に断捨離 DIYしてました。
いいね数:16コメント数:03年
価格 | 送料 | ショップ情報 | |
---|---|---|---|
25,422円〜 | 条件付き無料 | Amazon.co.jp - Amazon | ショップへ行く |
28,008円〜 | 無料 | リンコンショップ - Yahoo! | ショップへ行く |
28,361円〜 | 無料 | HAPPINESS ONLINE Yahoo!店 - Yahoo! | ショップへ行く |
29,726円〜 | 無料 | ミラクル・ボーイ - 楽天市場 | ショップへ行く |
33,600円〜 | 要確認 | STARFORD - 楽天市場 | ショップへ行く |
35,573円〜 | 無料 | エムズオンラインヤフーSHOP - Yahoo! | ショップへ行く |
59,582円〜 | 無料 | 北海道ギフトコンシェルジュ - Yahoo! | ショップへ行く |
先程の右側のインテリアに なります。 右はほぼ光が当たるように ホワイトでまとめてます。 おうち時間はこの2か月 大掃除に断捨離 DIYしてました。
いいね数:16コメント数:03年
【ストウブ鍋】 私がストウブ鍋を使うのは、 ・無水調理したい時 ・鍋料理の時 ・シチューなどの時 このような時です。 特にシチューは鍋ごと出すとパーティー気分に浸れて楽しいです。
いいね数:12コメント数:03年
staubコーナーの引き出しも全出し掃除🧼 お気に入りのstaub達もピカピカに洗いました✨ 毎日キッチンに立つのでピカピカになると気分も上がります😊💕
いいね数:10コメント数:03年弱
ストウブでとうもろこしご飯❤️ 長女が大好きでつくってー!!って言われてたので1年ぶりに☺️✨ ちょっと塩をかけたり、主人はバターと醤油をかけて食べていました☺️💕
いいね数:8コメント数:03年弱
オススメキッチンアイテム はホーローのバットやボウルです。 それに鍋 ホーローの特徴は、ガラス加工で 表面の艶感も美しくホーローなので そのまま火にかけたりIHも使用可能 食材を入れた匂いもつきにくく 漂白剤で手入れをする事が可能 ただしレンジの使用は不可 ですがオーブンにそのまま入れて 調理が可能でそのままテーブルに 出してにお洒落な感じがオススメ
いいね数:8コメント数:03年弱
【3COINSのシリコンたわし】 食器洗いの時に1つあると便利なのがシリコンたわし。 スポンジを汚したくない時、洗剤を使って洗いたくない時なんかに活躍します。 近日アイデアの方にもアップ予定です。
いいね数:7コメント数:03年
【ストウブ鍋】 料理下手には高額な鍋なので躊躇していたけれど、買ってよかった。 料理のテンションが上がると、不思議とキッチンに立つ時間も増えました。
いいね数:7コメント数:03年
我が家のお鍋収納📷 staubはIH下に収納しています🍲 ラウンド24cmはカレーなど1箱作れるサイズ ココハンSとMは、お米を炊いたり スープ系に使用しています😊✨
いいね数:6コメント数:03年弱
わが家のカップボード収納② カップボード上は見せる収納にしたくて ルクとストーブ、ケトル置き場なのですが、 最近はハーブも仲間入り♬ 高さ145cmくらいで作ってもらいました。 ずぼらなので、荷物置き場にならないようにです🙄
いいね数:6コメント数:03年弱
ストウブで作った牛すじカレー。牛すじをしっかり 下茹でしてコトコト煮込んで。トマトを入れて少し酸味をたたせてすっきりおいしくできました。
いいね数:6コメント数:03年
【フライパン収納】 卵焼き用のフライパンはニトリのファイルボックスに立てて収納しています。 横にするとちょうど収まる大きさなので、仕切りを使ってファイルの中に立てて収納しています。
いいね数:6コメント数:03年
【フライパン収納】 フライパンの収納にはニトリのファイルボックスを使っています。 高さや幅ともにちょうど良いので便利です。
いいね数:6コメント数:03年
【フライパン収納】 フライパン・鍋の収納はシンク下。 ニトリのファイルケースを使っています。 意外と隙間ができたりするのでその時はペーパーナプキンホルダーやブックスタンドなどを使うとより多くの物が収納できます。 また、フライパンや鍋のふたは裏を向ける(厚みがある方を鍋側に)とすっきり収まる事が多いです
いいね数:5コメント数:03年
※ 「評価」は単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております