家事 窓掃除のフォトまとめ
aotom
気温が上がり
虫が大量発生
ふと気がつくと部屋に
茶色い巨大カメムシが…
旦那さんは虫が苦手なので
私がビビりながら外へ放ちました
これはヤバいと思い
虫除け対策グッズを大量購入
窓周りを軽くお掃除して
簡単取り付け
気になる場所はスプレーも
関連するキーワードのフォト
*rmkd*
うちのわんこ男子は、親子で廊下の壁に身体をスリスリする癖があって(^^;)
白い壁は下の方だけテカテカ、拭いてもすぐ汚れてきます(ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)
✲Seriaにリメイクシートやウォールステッカーが出始めた頃、せっせと貼りまくった、うちのリビング~玄関へ通じる廊下です。
✲ダークブラウンのフローリングは老犬が、怖がって歩けなくなったので、ダイソーのフロアマットを、クリーム色を真ん中に道しるべに貼ってみたら、走って玄関まで来れるようになってくれて、成功です♡
*rmkd*
キッチンマット✨
✼うちでは、壁紙屋本舗さんのフロアマット(ハニカムモザイク)を愛用しています!
システムキッチンの一番下の引出しが床すれすれで、相当薄い布マットでも引っ掛かって困っていましたが、
これなら、床にぴったりズレません。
わんこ(ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)の足にも優しく、濡れてもさっと拭けるのでgoodです♡
*rmkd*
✲トイレシートケース!
Seriaで欠品(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 仕方なく、クイックルの空ケースに余ったリメイクシートと、お気に入りのネピア*トイレットン*のラベルをラミネートしてプチリメイク✩
そうじの神様
小麦粉を拭き取っています。小麦粉の粉はダニの死骸と同じ大きさを言われています。
ちょっと力を加えて拭けば溝までキレイに。
ちなみに写真は乾拭き状態です。
水を固く絞って拭けばより効果は高まります。
普通の不織布タイプで拭くより断然きれいになり清掃効率がUP!
サッと拭いてキレイにできるお手軽おそうじクロス
そうじの神様
ご家庭のフローリングワイパー、使い捨てのクロスではなく
マイクロファイバーで掃除してみませんか。
そうじの神様シリーズのフローリング用おそうじクロスは
ご家庭のワイパーにピッタリサイズ。
花粉や皮脂汚れの除去だけでなく、溝の汚れまでスッキリ拭き取る
高性能マイクロファイバー。
水洗いで繰り返し何度でも使用できるので経済的。
水拭き・乾拭きとどちらでも使用できます。
そうじの神様
ご家庭のフローリングワイパー、使い捨てのクロスではなく
マイクロファイバーで掃除してみませんか。
そうじの神様シリーズのフローリング用おそうじクロスは
ご家庭のワイパーにピッタリサイズ。
花粉や皮脂汚れの除去だけでなく、溝の汚れまでスッキリ拭き取る
高性能マイクロファイバー。
水洗いで繰り返し何度でも使用できるので経済的。
水拭き・乾拭きとどちらでも使用できます。
そうじの神様
ブラシ革命!今までにないアミタワシです。
何が違うの?一般的なアミタワシと呼ばれる商品は
メッシュ状の生地調のものがほとんどです。
このキッチン用アミタワシは表面に細かい繊維が
びっしりついていてブラシ状になっています。
細かい溝や隅に入り込んで汚れを掻きだすことができます。
なので、汚れ落としに抜群の効果を発揮します!
ひどい油汚れ以外は洗剤を使わなくても
ほとんどの汚れがピッカピカに。
茶渋やコーヒー・紅茶のこびりつきもキレイに。
さらに!毛先が柔らかいのでテフロンやシリコンスチーマー
なんかにも傷を付け難いんです。
せっかく買った調理器具、コーティングが剥がれたりしたら
料理したくなくなりますもんね。
色も真っ白で清潔感があり、白やモノトーンに統一された
キッチンに置いてもジャマをしません。
本体についた汚れも落ちやすいし、漂白剤も使用できます。
ポリエステル100%なんで、水切りが良くて
乾きやすくて衛生的な商品です。
そうじの神様
水切りカゴをなくしたい方必見!
現状の水切りマットに満足していない方も必見!
食器水切り拭き取りクロスのご紹介。
抜群の吸水性と速乾性。見た目からは想像できない吸水量。
表も裏もマイクロファイバーを使用しているので
食器拭きとしても使用可能です。
瀧本真奈美
お掃除には【そうじの神様】シリーズが大変
気に入っているので、キッチンでも愛用中です♡
手前の水切りに掛けているのがキッチン用アミタワシ。
白でごちゃごちゃ見えず、インテリアにも馴染み
速乾なので清潔が保てるところも好きです(*´艸`*)
mtryo410
towerの排気口カバー、ずっと迷ってましたが購入しました。
排気口の掃除ってやり辛くて地味に大変ですよね💦
こちら長さの調節もできるし、さっと拭き取るだけで綺麗になるので大満足☆
ブラックとホワイトがありましたが私はホワイト☆
排気口の掃除に困ってる方はおすすめです。
miyuko
毎食後に食器を洗った後に伏せるカゴとは別に、そのカゴから食器棚に仕舞う前にまだ乾いていないものを拭く時間がなかったり面倒だったりするとき用に、一時保管場所として“水切りトレーのすのこラック”を作りました。とても重宝していて、私はこれがないと家事がはかどりません!(笑) とてもおすすめですよ!