子育てのインテリア・レイアウト実例


小向真由美
こんにちは🎶
朝方までの雨もあがり、ムシムシしてます💦
今年生まれたカラスの飛行訓練?の様子です🐦
1枚目の左端がママで幼鳥が2羽。見た目は変わりません。😁
2枚目はママが先に電線に移動
3枚目以降は子供達が後追いで飛ぶのですが、危なっかしい飛び方、しかも電線に上手く掴まれなくて危うく落下するとこでした💦💦
鳥の世界も子育て大変そうです😂😂


aotom
おはようございます
先日は旦那さんがお仕事だったので
ホットケーキミックスで
お誕生日ケーキを作りました
息子の大好きな
苺もトッピングして大喜び
ダイソーのロウソクを立てて
誕生日のお歌を歌いました


aotom
こんにちは
緊急事態宣言が解除され
息子と少しずつ
公園にお散歩行く事が増えました
いつも泥んこになるので
楽天で遊び着を購入
撥水加工の素材なので
水や雨に濡れても大丈夫
肩紐や裾にはゴムがついてるので
脱ぎ着も楽チン


aotom
こんにちは
初めて投稿します
こどもの日メニュー
もうすぐで2歳になる息子の為に
大好きなカレー
ハッシュドポテトにウインナー
兜の春巻きにササミサラダ
張り切り過ぎましたが
お家時間楽しめました
これから少しずつ投稿させて頂きます
宜しくお願い致します


rumi_ebi
先週の幼稚園遠足弁当🎶
外で食べやすいお弁当~と思ったけど、ただ詰めただけだな🤣
今年は役員を引き受けたけど、コロナで行事も簡易化されているので、この遠足の付き添いが初めての役員らしい仕事でした✨
まだ年少さんなので、あっという間で帰って来たけど、子供たち可愛かったし楽しかった❤️
でもあのチビ怪獣たちのお世話を毎日してくれてると思うと、ほんと先生には尊敬&感謝しかないです😂🙏


🌴mirai🌴
こどもの日🎏
姉弟喧嘩が絶えない我が家…
少しでも同じ時間を
楽しく共有出来ないだろうか…
ハイ!!食育開始🤗
目を貼って
うろこを貼って
デコレーション✨
こいのぼりケーキの完成🎏(こども作)
金太郎ケーキの
ホイップ担当、旦那様🎂
製氷機でお寿司作り🍣(9割娘1割息子)
賑やかに、楽しく、可愛く出来ましたぁ😊✨ ✨✨ 【出来る!】が増えて、子ども達と
旦那の成長を感じられる1日でした😁笑
最近は皆で食を楽しむ事にハマっています😊


rumi_ebi
小2の長男がたまーに ママのお弁当が食べたいなーって言ってたので、休みの日に3人分作ってみました!
初めて3人分作ったけど 大変😂
ちなみに、兄二人は大好きな恐竜、娘はキティーちゃんです✨
3人ともゆかりごはん大好き💕
私も子供の頃大好きだったなー😋
キティーちゃんには不向きだけど🤣
でも喜んで食べてくれたからよかった👍


シェルティ
今日は 七夕🎋〜
玄関開けたら すぐある花水木の木
人間が出入りするのにもかかわらず巣を作ってた ヒヨドリさん
なんか ヒナの声が聞こえる〜って思い見たら ヒナのクチバシが〜つい写真パチリ!わかりますか〜?🤗


aotom
こんにちは
コンセント等のいたずら対策
旦那さんのお仕事が忙しいので
近所のお義母さんのお家に
遊びに行く事があります
息子は歩けるようになってから
コンセントやボタンがあると
いろいろ触ってました
そして旦那さんの実家は
猫ちゃんが7匹
隙間があればいろんな所に
入り込んじゃいます
いたずら防止にワイヤーネットをつけて
気をひく為にぬいぐるみの
キーホルダーをつける事で激減
最近はプラレールで遊ぶ事が増えましたが
今でも引っ張ったりして遊んでます
猫ちゃんも入り込む事がなくなりました


mari
懐かしい写真が出てきました。
あーもう6年も経つんだぁ^_^
サラゎ一歳半で4匹自宅で出産しました。
その後若年性白内障で手術したり大変でしたが今ゎ元気に長男ワンちゃんと暮らしています。
仔犬時代ゎホント早いもんですねぇー


aotom
おはようございます
子育てが少し落ち着いてきたので
今年に入り旦那さんのお弁当を
本格的に作るようになりました
とはいっても色合いやレパートリーもなく
栄養バランスも偏りぎみ
まだまだ勉強中です
気温が高くなってきたので
お弁当シートを使用
お弁当にのせるだけで
傷みにくくなる
銀イオン抗菌剤
モノトーンがおしゃれな
3種類のデザイン
DAISOで購入しました
66枚も入っていてお得です


aotom
先日は息子の誕生日でした
旦那さんはお仕事だったので
二人でお祝い
電車好きなので
はやぶさとこまちをモチーフに
誕生日プレートを作成
自己満のクオリティですが
踏切も大好きなので大喜び
完食してくれました
装飾にはダイソーの抜型を
使用してます


*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
こんな素敵なお手紙を学校で書いて来てくれました♡
♡と☆がたくさん♡
教材費で買って余った紙はみんなのものだから…と、そんな風に大切に使ってくれる先生の気持ちも嬉しいね。


aotom
こんにちは
真似っこの息子
最近お掃除をしてくれます
自分より背の高い
お掃除グッズも
手慣れたようになりました
掃除範囲が終わっても
延々と続くので
掃除機が行き届かない
プラレール部分を
コロコロと併用して
楽しくお掃除


aotom
こんばんは
腰を痛めてからお義母さん達に
お世話になってます
暑くなってきたので
お茶の減る量が早い
息子はストローが定着しました
この商品コープでも売っているので
とても助かってます
旦那さんが実家に行くと
息子用の椅子があるのですが
ねこちゃんのお気に入りの
場所でもあります
サイズもぴったり収まるのも
可愛くて癒されます


みーこ
図書館に行く準備中(絵本よいしょ!)。
インフル大流行のピークを超え、先週末幼稚園の発表会が無事に終わりました。
なんだかいろいろと気が抜けて、私は副鼻腔炎が再発😭
久しぶりにまったりしたいけれど、図書館の返却はあるし、洗濯ハンガー壊れるし、長女の皮膚科のクリームが無くなるしでなかなか休めませぇーん( ;∀;)
.
世の中のお母さん方はみんな頑張っていて偉いなぁ。
.
家事も育児も苦ではないけれど、たまにはゆっくり好きなだけ眠ってみたいです(●´ω`●)