エクステリアのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


R.Bee
★LIMIAモニターキャンペーン★
和信ペイント(株)さま のモニターに応募させて頂きました。
私が希望した色は「デニムブルー」です。
ウェットティッシュや布、筆で簡単に色付けできました。
ビオラちゃんの台を塗り塗り...。
木目を残したかったので、1度塗りにしました。
まだまだ余ったので他にも塗りたいと思います👌


yuugao
今日は母の日でしたね、
娘達から、お花をいただきました。🎁
アホなふざけた母親なのに~
嬉しかったです。(〃艸〃)
2枚目以降はポートメッセなごやのエクステリア、ガーデンフェアに昨日、行って来ました。ステキなお庭、憧れます。
最後はmayaちゃんが教えてくれたパン食べ放題をやってるアンティークっていうお店も見つけました~
食事済ませた後見つけたので食べ損ねました~😱


sannako0616
前回投稿のずらーっと並べたところから白っぽいのをチョイスして 今回は白多めにしてみました〜♪
途中 木箱とかも置いてみたけど この場所はやっぱりこんな感じが好きみたいです!(≧◡≦)✧*。
ちなみにずらーっと並べた側は鉢が減らされほぼそのまま…(^-^;


usakuru
モニターキャンペーンまたまた申し込みしてました~🎶
これ!ずっと気になってた商品でした☺️
なので嬉しい〜❣️
私は、オリーブグリーンを選択☝️
これ!食品衛生法に適合してるのがいいんだよね~🎶
ペースト状で伸びも良くて使いやすかったです👍
ティシュで最初やってたけど、途中からビニール手袋で塗ってみるとキレイに塗れたのでそのまま手で塗り塗り🎶
片付けも楽々でした〜🙌
また使いたいと思いました❣️
さぁ!次は何作ろ〜かしら😆
#追加の通知がきたのでキーワード追加です😅


KAKA
🎶ありがとうございます🎶
エクステリアカラー🎊
和信ペイント株式会社様主催
無料モニターキャンペーン当選致しました🙌🏻
またまた当選しました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💕
本当にありがとうございました。
今回は、ダスティグリーンを選択
一週間以内の投稿に
またまたプレッシャーだわ🤭💦
でも 頑張るね🤣🤣🤣🙌🏻💖


KAKA
第一作目ミニトレイ☕️
ソリッドカラー当選の投稿作品
今回は、全部で4作品制作しました😁🖐🏻💕
1番の大作は、まだ、数日かかるので、
完成した作品から投稿しました😆✌🏻💖
第一作目
ミニトレイを作りました〜🎶
前回当選の時は、普通サイズの木製トレイを
作りましたが、今回は、おひとり様用の
ミニトレイを作りました🖐🏻
ソリッドカラーは、筆を使わずに
塗装が出来るという事なので、スポンジを使って
塗り上げました。
前回の液状より、プルルンヨーグルトタイプなのでタレたりする事はなく、大変塗りやすかったです。
匂いもほぼなくかなりの速乾性です。
塗装後は、デコパージュをしたのですが
🐏ちゃんが透明になり過ぎてあまり目立たないので、前回のホワイトで少し塗ってみました😆✌🏻
持ち手になる様なものをダイソーさんで探して取り付けてみましたがイイアクセントになったと思います🤗💖
いかがでしょうか😜🖐🏻🎀


🐾マロンちゃん🐾
和信ペイント株式会社さんの無料モニターに当選しました🎉
早速『エクステリアカラー』を使って
ガーデニングDIYしたので紹介します。
塗料の色見は EC−12(ダークブラウン)使用
防虫・防腐・防カビ・防蟻・撥水の5つの効果で
木を保護してくれます。
屋外で使う木工作品にオススメ!
使用感は木目を生かして着色してくれ重ね塗りでより深みある仕上がりに!
気になる塗料の臭いも少なくとても使いやすくて
カンタンに仕上げることが出来ました。
色のタイプも12色と多いので
色んなバリエーションも楽しめそうです。


URRK*ものづくりCafe
シマトネリコを買いました。。。
来週、お庭に植えてみようかと思っています。
大きく育ってほしいなぁ〜😆
DIYなどのアイデア投稿もしております。
いろいろあるので、よかったら見ていって下さーい😊


sannako0616
今年の夏は暑すぎたので花も買わず放置気味な庭でしたが 先日やっとヤル気スイッチが入りました〜♪
選ぶ花は毎回ほぼ同じになっちゃうのですが 今回初めてシルバーリーフ系のプラチーナを選んでみました〜♪
あとは春までビオラ頑張れっ!って感じでしょうか〜(^-^;


LIXIL
♪門まわり・フェンスの施工事例♪⠀
玄関まわりおよび、門まわり、フェンス、塀が見事にコーディネートされています。⠀
加えて、あたたかい季節には植栽がきれいな緑を見せてくれます(^^)⠀
使用されている門扉は「ラフィーネ門扉」です。


あきき
無料モニターキャンペーン当選🎉
第二弾
和信ペイントさんのエクステリアカラーで、前回は木製イスをペイントしてみましたが、今回はリメイク鉢に挑戦しました!
素焼き鉢にもしっかりペイントでき、撥水効果もあるので、多肉ちゃんを植え、水やりも大丈夫🙆♀️
でした!
桃太郎、ラウレンシス、リトルミッシーを植えました。
リトルミッシーは痩せて細々していますが、植え替えて、大きくなるといいな〜🎶
エクステリアカラーは、木工作品に!と書いてありますが、素焼き鉢にも使えて💮
さすがにプラスティックには弾いて使えませんでした💦


あきき
無料モニターキャンペーンに当選🎉
さっそく娘たちが中学生の時、授業で作った木製イスにペイントしました。
私が選んだ色は、普段迷って無難な色にしてしまうので、オールドピンクを選択してみました!
使用感は、
・ペンキの嫌な臭いがない
・塗料はサラサラしていてのびが良く、色も入り
やすい(染み込みやすい)
・乾きが早い
・薄く塗ると木目が良く出る
・ハケについた塗料も、水洗いでしっかり落ちる
と言った感じでした。
ただ、ズボラな私は容器の口が広く、直接ハケや筆が入ると楽かな〜と思いました!
後は、防カビ、撥水効果もあるという事なので、クリアコートなど塗らず、外に置いてみて、大丈夫か経過を見たいと思います。
色は、落ち着いたピンクで可愛い💕です!
花台にしたり、作業台にします。
まだ残りがあるので、木工作品に!と書いてありますが、リメイク鉢に使えないかやってみます!


funwari
LIMIA 和信ペイントモニターに当選しました。
ありがとうございます。
モニターさせてもらうのは、「エクステリアカラー」のブラウン色です。
野外でも使用ができるので、木箱のカバー鉢を作ってみました。
1、製品を良く混ざるように振ります。
2、容器に取り出し、サンドペーパーをかけた木材に塗っていきます。
一度塗りでも、とっても綺麗に色がのります。これは時短にもなりますし、一度塗りでムラなく塗れるのは嬉しいですね。初心者の私も簡単に扱えます。
3、2時間ほど乾燥させます。
ブラウンを選ばせて頂きましたが、ビターチョコのような色で美味しそうです。
4、あとはお好きにステンシルなどして、組み立てて出来上がりです。
どんなお花や植物にも合いそうなお色で気に入りました。他にもシリーズで作って見ようと思います。
★最後に★
残った塗料(ボトル)に、中蓋を忘れないようにしめてくださいね。次回使う時に振って開けたら大変な事になります😓


ayu
庭のハニーサックルが満開です。
和名ではスイカズラ
つる性で枝が長く伸びます。
つるは成長すると5m以上の長さになります。
一年中花は咲きますがこの季節が1番です。
とても丈夫で見栄えがします。


chapaty
先日からエアコンの室外機から出る凄い勢いの風対策に扉を付けるdiyリフォームしているお気に入りのウッドデッキです。
先日投稿してから少し手を加えてみました♪
シンク横の窓に棚を付けてランプを吊るしたりシンクの隙間にタイルを貼りました。憧れのターシャの家のイメージで作りました。
一旦完成と思ったのですが、寒さ対策と床の隙間から物が落ちて困るので落下防止用にジョイントタイプのコルクマットを敷いてみました♪
するでまるでお部屋が1つ増えた様で楽しくなりました♪


yukari2869
気づけば10月最終日やん😅
今日はLIMIAの「エクステリアカラー」のモニターキャンペーンに当選した塗料でリメイク椅子のリメイクしました😁
屋外に使える塗料て事で花台に使ってるリメイク椅子にペイント🖌️
いい感じに木目も出てます☺️
防虫・防腐・防カビ・防蟻・撥水の5つの効果があるみたいなのでガーデングッズの塗装にぴったり👍
乾燥時間2時間らしいけど…すぐに乾いたよ👌
ほんまはエアコンの室外機カバーを作りたかったけど時間が無くて…😅
今度リベンジします😁


ayu__maman
端材を使って、多肉植物を置く棚を作りました。
ペイントに使ったのは、和信ペイント様よりモニターをさせていただいている、屋外用の木工用塗料「エクステリアカラー」です🤗
匂いもきつくなく、サラッとしていてとても塗りやすい塗料でした✨
特徴は、木目を生かして着色出来る所、防虫・防腐・防カビ・防蟻・撥水の5つの効果で木を守る所!まさにガーデニンググッズに使うのにピッタリです◎


chapaty
我が家の夜のウッドデッキです。我が家では左手がハイジの窓で右手がターシャの窓と勝手に呼んでいます。
夜のウッドデッキはライトアップすると何だか懐かしい感じの雰囲気になり昼間とはまた違ってお気に入りです♪
全てdiyで作りました。


アースドーム
クリスマスイグルー
今年の冬はいつもと違うクリスマスを過ごしてみては?
普段のお庭、ベダンダにガーデンイグルーを設置してイルミネーションして家族と食べるクリスマスディナー。きっと一生の思い出になると思いますよ!


mirinamu
和信ペイントさんのエクステリアカラーのモニターキャンペーンに当選しました♫
ベランダでストレスだったダンボール置き場。
壁に立て掛けていたら、雪崩が起きるんです💦
資源ゴミの日までダンボールを置いておけるように、ダンボールストッカーをdiyしました!
ベランダはよく水をかけてお掃除するし、雨もかかる事もあるので、屋外用のエクステリアカラーならしっかり守ってくれてgood👍
(防虫・防腐・防カビ・撥水効果あり!)
色はライトブラウンにしてみましたが、1×4材の木目もしっかりと出て良い感じに♡
さらっとした液状で塗りやすく、においも気になりませんでした。
乾くと色は鮮やかになり、うっすらと塗膜をはって表面を守ってくれる感じです。
仕上がりの印象としては、水性ステインを2度塗りした後ニスを塗ったようなイメージ。
この手間を1回塗りで叶えてくれるなんて、すごーい✨


mei 年子姉妹ママ
エクステリアカラーで手作りベンチを塗装しました。
古く、所々日焼けした木材に塗装しましたが、素敵な発色で均一に塗ることができました!
使い切りのできる量で、ボトルもプラで捨てやすくDIYが手軽にできるアイテムです✨


セイキ販売株式会社
まだまだ暑い日が続きそうですが、そろそろ夕方は外で涼みたい気分ですよね。
簡単DIYでちょっとした時間の演出してみませんか?
https://limia.jp/idea/388827