カフェ風インテリア 雑貨のフォトまとめ


PeanutVillage
セリアのワイヤーレターラックを連結してオリジナルタグをつけた簡単リメイクラックで壁面のディスプレイを楽しんでいます!
DIYは敷居が高そうですがお気に入りのコーナーが出来ると、次はアレを作ってみよう!と創作意欲も高まります♪
まずは簡単な物からDIYの第一歩!いかがでしょうか?


我が家
コンテストに参加させて下さい ヽ(^^*) パート②
作業台、白い引出しは
ド素人DIYで、
あとは、ほぼ100均づくしの
キッチンカウンターです。
プチプラでできるカフェ風インテリアを
目指している我が家です ヽ(^^*)


sakurako
わが家のダイニングキッチン♡
左上の両面時計がお気に入り。 最近やっと電池を入れて時計として使う様になりました(笑)
キッチン側からも見えますが正面のリビングの
時計も見れるので片面だけでも良かったかなぁと… σ(≧ω≦*)


sakurako
ダイニング付近の棚になります ☺︎
観葉植物など飾りグリーンを取り入れています♡
2段にするか3段にするか迷いましたが
3段にして良かったかな?^^
今日は風が強くて少し肌寒い〜:;((•﹏•๑)));:
不要不急以外は家でのんびりですね。


URRK*ものづくりCafe
ハロウィンのインテリアをちょこっと投入しました。
HALLOWEENの丸い文字は、
空き缶で作っています。
少し前のアイデアにはなりますが、
アイデア投稿もしていますので、
よかったら覗いてみてください。


sakurako
わんこroomのトイレ部分の上にある
造作棚周辺です ♡
お空に居るワンちゃん達を
いつも見られるスペースになってます ☺︎
🌲木のぬくもりと緑に溢れる場所にして
毎日眺めています▼・ᴥ・▼


sakurako
カフェ風インテリアに憧れてますが
わが家にはペンダントライトが付いておらず、どうしてもペンダントライトが付けたくて
ライティングダクトレールを買って
自分で付けちゃいました!笑♥
あえての裸電球が可愛い( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )♡
温かみのあるオレンジの明かりに
毎日癒されてます( *¯ ꒳¯*)¨̮☪︎⋆。˚✩


URRK*ものづくりCafe
端材でキューブボックスをDIYしました。
こちらは、ディスプレイラックとしても使えますし、
重ねてこんな風に鉢のカバーにすることもできます。
作り方は、アイデアに載せています。
https://limia.jp/idea/325106


sakurako
わが家のkitchen♡
うちにはパントリースペース(人が入れる程の)がありません。
なのでキッチンコンロ周りに邪魔にならない程度の少し大きめ収納ラックを作りました♥
(奥にある布がかかってる3段BOXは
脚にコロコロ?ローラー?が付いてるので
調理の時は移動させてます。)
見ての通り、1番上は台?になっていて
物が置けるスペースになってます。
手前左のオーブンやトースターを置いてる台は
料理の時に使える程のスペースがないので
シンク側のスペースと
DIYをしたラックの上を使うようにしてます★
カフェカーテンの中は食料のストックで
使ってます(*^^*)


URRK*ものづくりCafe
おはようございます。
我が家のお皿収納。
普段遣いのものは、
カウンターに100均のすのこでdiyした棚に置いています。
見せる収納です。
キッチン側とリビング側の両側から取れて便利です。
すのこの棚…お皿は結構重いため、
棚板は、すのこにもう一枚板をプラスして
丈夫にしています。