パソコンのフォトまとめ


サクラマカロン
今日は寒さが戻り🐶ハルは午前中コタツムリだったので用事を済ませに一時間ほど出かけていました
帰宅後は明日総会があるので午後からパソコン作業をしようとスイッチON!
🐶ハルが飛んできました🐕💨
膝の上に乗る~クークー
パソコンで何やるの?クークー
パソコンじゃなくてもぼくは眠いんだよクークー
だから膝の上で寝るグーグー💤
困るー😓パソコンに集中出来なーい😅
コタツムリで寝てー😱
甘えん坊な子です💦


とまと
私のオススメ~(≧∇≦*)
クリップ付き扇風機(白・グレー・ブルー)
ダイソー500円
風力3段階切替
グラデーションライト付←あまり使わない笑
折り畳み式
USBコード付き
充電2.5時間
折り畳み式で持ち運びに便利
仕事中はパソコンに
家事ではテーブルに
夜はエアコン無しで枕の横に
24時間愛用中❤


サクラマカロン
こんにちは(*´︶`*)☔
朝からシトシト☔降りです‧͙⁺˚☔️•̩̩͙⁺˚
こちら夜は雪が降るとか⁉
さぁ!今日は溜まりに溜まった?折り紙パーツを額縁にリース型に飾り付けをしましょう٩(ˊᗜˋ*)و♬
今までのパーツトータル3600個(・ω・ノ)ノ💦 イツノマニ!
…と思ったのですがやる気スイッチが入りません╮(´-ω-`)╭ヤレヤレ
窓からは曇り空しか見えないからでしょうか?
…なので今年届いた年賀状を確認しながら先日消えてしまった住所録の登録作業\_ヘ('ω' )カタカタをしてからと思いパソコンを立ち上げたものの…まだスイッチが入らないのでリミアへのupを試みてやる気を出そうとしています((*´艸`))やります!宣言?
何だかんだをしているとお昼ーw𐤔
やっぱりお天気に左右される私( ˙▽˙ ; )
みなさんは雨降りの土曜日いかがお過ごしの予定ですかぁー⁉


naru
会社のデスク。
PCモニターを大きいサイズに変えてくれました(^^)/
でも、サイズが大きくなったことで、全体的にデスクの上にある物の配置を変更しないとモニターが正面に置けない事態に。。。
しかも大きくなると上下の位置も合わなくなり姿勢が猫背に(泣)
そこで、DIYでモニター台作っちゃいました。
1×4材を切って組み立てただけですが
キーボード収納もできてセリアの木箱で作った引き出し3つがジャストサイズでした。
会社の人にも好評ですが、帰宅するときにキーボードをしまい忘れ残念な時もあり。


ウイング
ドラえもんポケット~
じゃないけど
先日購入した猫前掛け~に、昨日と今日威嚇子猫ちゃん入れました☺️
ただ昨日は、立ってないけど
今日立ってみたら 重い💦
妊婦の重みだね😂
手で支えないと 腰にくる😅
でもイスに座ってる時は暖かくて
落ちなくて、こっちが助かる😁
寝たり起きたりゴロゴロいってました😺
本日は、久々半年ぶり以上のパソコン作業で、したこと無い作業しようとしたら
ワケがワラカラナイ🤣
やっこさ キーボード打てるレベルなんだから難しいのは当たり前😂
パートナーさんにメールでヘルプ要請
したらヒントだけくれました😂
まぁ、何とかなったから良しとしよう✨
やっぱテン可愛いな~☺️


🍵nagomi🌱
皆さんにしつもーん‼️
ポップンディスペンサーに貼るステッカー❤️
白いステッカー台紙なので
真っ白にするか、黒にするか?
どちらがいいと思いますか⁉️
ご参考にお聞かせください‼️
ムックさん、おふざけで
ドックフードバージョン作ったよ~🤣
やっぱり透明ステッカーには
叶わないね😅


Rumi*
娘と韓国🇰🇷レストランでランチ〜🎶
腹ごしらえのあと、ラップトップを買いに電気屋さんへ😊
私の父の形見 (享年65歳😭) のラップトップ💻を使ってるパパ👱🏻♂️
最近動作が遅いらしくイライラしてるから、娘とサプライズで買いに行った💰
安いやつだけどね😅💦
これから設定やって、旧➡️新に中身を入れ替え、夜帰宅するパパをビックリさせちゃうぞ〜❣️😂😘


ひらた家具店
先日、ノートパソコンを購入しまして。
普段はデスクトップパソコンを使っているんですが、ちょっと必要になったんですね。
と言っても中古の安いヤツなんですけど。
写真で見るとキレイですけど、近くでみると結構へこみやキズがあるんです(笑)
でも、店長にとっては充分なスペックで、数日使ってますけど不満もなく気に入りました♪


ひらた家具店
こちらはパソコンに使う「オーディオインターフェース」という機械。
パソコンで再生する音楽をいい音で聴いたり、ギターやベース、マイクの音声をパソコンに録音する時に使う機械なのです。
店長のお気に入りです♪(´ω`)


mtok
パソコンデスクの収納とディスプレイを見直しました。
そこで活用したのがlike-itの収納ラック。縦の空間を生かすことで物が増えてもスッキリ感が残ります。色味もパソコンデスクに合わせたのですごく馴染んでいると思います。


32
年末にパソコンを買い、久しぶり使うとショートカットは何を押せばよかったんだろう?ということが何度もありました
キャンドゥでマウスパットを買おうと思って行ったら、良いもの発見‼️
可愛いのも良いですが、今回は実用性重視で(笑)
役にたちそうです♪


ひらた家具店
ノートパソコンで動画の編集中。
いつもはスマホで動画編集してるのでパソコンだと慣れてないので時間かかっております。
時々わからないことがあるので説明書と、にらめっこしながらやっております(笑)
近日公開…できるかな~(笑)


工房beansgarage
横置きでパソコンスタンド、縦置きでスマホスタンド!
パソコンのお供に!角度がありますのでキーボードも見やすく打ちやすい!
使わない時は縦置きで、場所を取らずスマホスタンドや本棚、ディスプレイ棚などに活用できます!
テーブル、家具類はミンネ、クリーマ、ホームページ(BASE)にて販売中です!
(プロフィールのURLの方からお入りいただけます。)


nico8
ハードディスクに保存してた
写真と動画のデータを
クラウドにバックアップを取っています。
その方がいいなと思うところがあって
全部終わったら
LIMIAの記事にまとめようかなと思っています◡̈⃝


Design 1st.一級建築士事務所
敷地に約1m弱の高低差がある為数段の階段を新たに作り,ただ1段の高さを15㎝以下とすることで毎日の上がり降りの負担を軽減!
外部ホールには外部収納を,冬用タイヤ,その他お車の備品などたっぷり収納できます。
玄関ホールには造り付け玄関収納,土間より浮かして造作し下には足元を照らす関節照明!
廊下に特注の鉄骨スリット階段,1階の寝室予備室にはウッドデッキのある中庭も!
外部からの視線が気になるので採光が入るように塀を設置!主寝室には大きなウオークインクローゼット,書斎コーナーには大量の本が収納できる造作棚も制作!
2階21.5帖のLDKリビングとダイニングの間にはパソコン専用のデスクとカウンター付の食器棚を造作,デスクの袖部分は階段ホールの手摺と併用!
ダイニングアイランド型キッチン背面には大容量のパントリー!
壁面には趣味の本を収納できる大きな本棚も造り付け。リビングTVコーナーには巾2.4mのTVボード!
全開口サッシを開けると6帖のリビングテラス,1階駐車スペースに採光を入れる為にウッドデッキとファイバーグレーチングとのミックスで!2階リビング天井は勾配天井で一部ペントハウスを!
屋根の一部にルーフバルコニーを!
琵琶湖が一望でき夏の風物詩、花火大会をムることが出来ます!


ひらた家具店
これはパソコンに使うマウス。
先日、新調したのです(´- `*)
真上から撮影したものなんですが、ちょっと普通のマウスと違うのが伝わるでしょうか…?
ちょっと縦長く横向きになっているデザインなんですね~。
手首に優しい、っていう売り文句にやられて購入してしまいました(笑)


ひらた家具店
これ、店長の自室のパソコン周り。
テレビをパソコンの画面としても使っております。
手前にあるのはマイクで、ちょっと用事があって音声を録音する時に使うんですね。
マイクはインテリア的にはカッコいいですが…使わない時には少々邪魔な時も…(笑)
ただ仕事や動画作りなどに欠かせないので、店長の必需品なんですね~(´- `*)


ひらた家具店
パソコンにて動画編集中。
これは音声をちょこちょこといじっている画面なんですね。
同じところを繰り返して聴いているのでだんだんとワケわかんなくなってきます(笑)
しかし、動画編集って時間かかりますね~(´Д`)


ひらた家具店
引っ越ししたパソコンケースはこちら。
最初にこの写真を載せるべきでした(笑)
写真の向かって左の白いのが古い方で、
右が新調したパソコンケース。
一回り大きくなって、音が静かになったのです♪