ガスコンロのフォトまとめ


ma.
大変大変ガスコンロが壊れた😵
緊急事態に旦那さんが前の家で使ってたコンロを出してきてくれたけど💦ハンバーグ2種類作るつもりがそれどころでなくなり🙄
とりあえず今日はスーパーのお惣菜買うことに。
娘と旦那さんで相談して新しいコンロを購入する事になりました。もうポチったから明後日くらいにくるらしい。お味噌汁だけはストーブの上で作りました。後は野菜を補う為にブロッコリーを
チンして付け添えにしました。ヤケ酒と言うなの単なる飲む理由をいただきました😊
猫さまたちはお利口にねんねしてます。
それでも私がご飯を食べて寝室へ行くとにこは気がついてついてきてまたしてもおもちゃを運んできてます。少し遊んでたら納得したのかのんびりしてました。さぁ、明日の晩御飯はどうしようかな?出来るだけ電子レンジを多用して必要なところだけコンロを使おうかな?


美化委員 山崎希巳枝
オススメはお鍋。
ごはんを炊きました。
炊飯器よりも
お鍋のほうがお手入れがラク。
専業主婦をやめてからは
タイマー機能が必要と思い込み
10年近く炊飯器を使っていました。
考え方と暮らし方を変えたら
専業主婦に戻らなくても今のわたしには
タイマーのないお鍋炊飯がしっくり。


美化委員 山崎希巳枝
うちの定番料理?
料理と言っていいのかわかりませんが、定番は、朝お鍋でご飯を炊くこと。
以前はご飯専用の土鍋を愛用していたこともありましたが、今はいろんな料理に使えるお鍋で炊いています。
ガスコンロに『ご飯モード』があるからとっても簡単。


ぶーちん
LIMIAさまのモニター企画に当選して
レンジフードフィルターの「スターフィルター」を
お試しさせていただきました
こちらのフィルターは、よくある
今ついている金属?のフィルターに重ねるのではなく
こちらの商品の、
フレームとガラスでできた繊維のフィルターに
丸ごと交換するものです
もちろん、いろんな換気扇と合うように
フレームサイズのバリエーションもたくさんあり、
HPによると国内製サイズの
8割をカバーしているそうです‼️
-----
我が家のレンジフード、もちろん
不織布のカバーをつけていましたし、
比較的揚げ物は少ないけれど、
今回チェックしてみたらフィルターも、
確か年末には洗ったはずのシロッコファンも
結構油でベトベトしていて、洗うのが大変そう…
ですが、スターフィルターなら、
フィルターはフレーム部分はそのままつかいますが
一番汚れるフィルターは交換して捨てるだけで
洗う必要なし、
また、厚みたっぷりのフィルター、
汚れの除去率がかなり高いので
(パンフレットによると
従来のフィルターの約1.5倍だそう)
シロッコファンの汚れ方もだいぶ減るようです👍
-----
また、フィルターが不燃性のガラス繊維なので
燃えたり溶けて縮む心配もないそう✨
実は私、よく「意に反してフランベ🔥」してしまい
ちょこちょこフィルターをダメにするんですが😥
これはありがたいです♪
-----
早速、取り付けてみました💡
ガラス繊維が手に刺さるといけないので
手袋(ちゃんと付属されていました)使用とのこと、
あとは手で簡単にフィルター装着できて、
取り付ければ簡単に交換完了しました!
うちの換気扇はカバーがあるタイプですが、
カバーがなくても、
シンプルに白いフィルターと
銀色のフレームのみのデザインなので
特に見た目も問題ないかと思います
何よりお手入れが楽になるのが嬉しいです✨
今回はずっと気になっていた人気商品の
スターフィルターをお試しさせていただき
ありがとうございました😊


NOIR
モノトーンキッチンアイテムで
ちょっと便利な一押しアイテム
ストウブ鍋を乗せてお鍋もよし
キャンプをする方には
大人気のアラジン
女子にも人気ですが丸い
フォルムで可愛いヒバリン🖤
昨年予約してやっと届きました。
外に持ってキャンプも楽しめる
そんなアイテムです。
昔の火鉢をイメージして造られてるので
ミニ火鉢のように可愛く
お餅や干物も乗せて焼けます。
カラーは定番色から限定色まで色々です。


ぶーちん
※商品タグをつけているものは新しいタイプのもの、
我が家のは旧タイプのもので少し違います
新生活へのオススメアイテム、
リンナイのガスコンロ「HOWARO」です
転勤の度にガスの形状等で買い替えることが多いので
これまではあまり拘らずお店で見て安いものを
使ってきていたのですが
今回たまたま転勤前に見かけた
こちらの写真に一目惚れして
こだわって選んでみたら大正解!
何よりデザインが可愛いくて、
一気にキッチンの雰囲気が変わりますし
真っ白なので汚れやすい事を心配してたものの
簡単に汚れが落ちるので
メラミンスポンジでほとんどの汚れは落ちます♪
可愛いけれど、ちゃんと魚焼きグリルもついていて
使い勝手も特に不満を感じたことはありません☆
気になることは、落ちやすいけれど
やっぱり白は汚れている時に目立つ…
けど、おかげでまめに
コンロ掃除をするようになりました(^◇^;)


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、ガスコンロのお手入れをしました。
.
.
汚れたら、その都度拭いていますが、焦げは簡単には取れないもの…。
.
.
たまには丁寧にお手入れしています(笑)
.
.
セリアで購入したガンコ汚れスプレーを吹きかけて拭きます。
.
.
焦げは取れなかったため、そんな時はメラミンスポンジ!
.
.
少し濡らして擦れば、簡単に落ちました。
.
.
結局、焦げ落としにはメラミンスポンジ頼りになります(笑)
.
.
あとは、コンロの隙間やつまみボタンの隙間に汚れが溜まってますので、ダイソーの隙間スティックで汚れを掻き出して拭いたらおしまいです。
.
.
汚れは早いうちに落としましょう~。
.
.
今日のこそうじは5分ほどでできます


aotom
こんばんは
ずっと放置にしていたガスコンロ
Gがでる季節なので
これはヤバいと思い掃除しました
マツモトキヨシの
ガスコンロ用クリーナー
これだけでピッカピカ
掃除するのが楽しくなって周辺も
綺麗にしちゃいました


かわいいおうちlabo.
わが家のガスコンロまわりです
レンジフードにぶら下げてるのはセリアのカッティングボードをブルーにペイントして、転写シートを貼っただけの簡単DIY😊
ブルーのホーローミルクパンがとってもお気に入り❗


ていない
【ビフォーアフター画像あり】我が家の台所WEB内覧会。築50年の賃貸マンションのボロキッチンをダイソーグッズでプチカスタム
http://www.teinai.work/entry/2018/06/03/171602


𝘺𝘢𝘮𝘢𝘯𝘦𝘤𝘰_𝘳𝘰𝘰𝘮
2020.10.15
↟
↟
↟
↟
予算オーバーで諦めていたものを
購入しましたꜝꜝꜝ
レンジガード&ガスコンロカバーです
実は先日私は家庭内で
ボヤ騒ぎを起こしました💦
原因はガスコンロの上にたこ焼き器を置いて
誤ってガスコンロを着火してしまった事です☹︎
今考えても馬鹿だなぁと
自分を責める日々ですが
子どもの世話をしながら
わちゃわちゃたこ焼きを焼いて
再加熱しようとたこ焼き器のボタンを
押したつもりが
なんとガスコンロのスイッチを
押していたのですꜝꜝꜝ
しばらくその事に気付かず
火災報知器が鳴り
たこ焼き器の底がメラメラと燃え🔥
幸い鎮火しましたが
心臓はバクバク⸝⸝⸝⸝
夫からも
「アパートで火事になったら冗談じゃ
済まされんよ‼︎」
と厳しくお叱りを受けました⸝⸝⸝⸝
全く返す言葉も無くその通りと反省してます🙇♂️
夫と話し合った結果
我が家の1歳児も最近自分でいすを運んで
ガスコンロをカチャカチャと触るので
至急ガスコンロ火災対策が必要という
結果に至りました🧯
※チャイルドロックはしてますが
時々忘れてることがあります˃ ˂
危険すぎるっ⚠︎⚠︎
結果レンジガードもガスコンロカバーも
ブラックで統一して
見た目も良くなりました◡̈
見た目だけでなく、防災機能を活かして
今後は私も意識して生活したいと思います😭
大失敗からの改善エピソードでした𓀤
◯ tower ガスコンロカバー
black
size▷54.5×33.5×7.2cm
重量▷約1400g
材質/本体▷スチール(粉体塗装)
◯ フッ素コートレンジガード 3面タイプ
black
size▷60×35×47cm
重量▷1.39kg
材質▷鉄(フッ素樹脂加工)
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶


お掃除ライターYukachan*
知ってますか…ガスコンロのフレームって開けられるんですよ(^^)笑
ネジがだいたい2箇所くらいあって、それとストッパー外すと開けられるようになってます★
隙間に液体入っちゃったときはたまに開けてます!


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、ガスコンロの掃除をしました。
.
.
今回は初めてオキシウォッシュを使います。
.
.
熱湯は使わないでくださいと書いてあったので、45度のお湯を溜めてにオキシウォッシュを1袋入れます。
.
.
泡立て器でよく溶かします。
.
.
五徳だけでは勿体ないので、一緒にティファールのフライパンと鍋、アミタワシも浸けます。
.
.
1時間放置します。
.
.
本体はメラミンスポンジでキレイにしました。
.
.
あとは、洗い流して干したらおしまいです。
.
.
オキシウォッシュ、初めて使いましたが、オキシクリーンと変わらないように思いました!
.
.
コストコのオキシクリーンはとてもいいのですが、大きすぎて場所取るので、これからは近場で買えるオキシウォッシュにしようと思いました🎵


michi
最近よく見かけるミセスマイヤーズ
クリーンデイ。
重曹クリームクリーナーです。
最初からクリーム状なので汚れが気になる
ところに直接つけたり、スポンジに取って
も良し。
フライパンやタイル・水栓器具にも使えるので万能です。
液だれしにくく、エッセンシャルオイルの香りが心地よいところも気に入っています。
ボトルデザインもかわいいですよね。


株式会社ナインサービス
初めまして!東京/神奈川のハウスクリーニング「ナインサービス」です。
ナインサービスのクリーニングメニューをご紹介します♪
こちらは、ガス台のクリーニングになります。
ガスコンロ・シンク・排水口・魚焼きグリル・蛇口・作業台・上下戸棚(外側)
シンク。蛇口などを磨き綺麗にします。
ガス代。五徳ガスコンロ等の焦げ付き、油汚れを綺麗にします。
ナインサービスでは、14,800円〜対応しております。
ガス台の汚れが気になる方は、お気軽にお問い合わせください♪
「ガスコンロ」でよく見られるフォト
「ガスコンロ」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ブランド | スターフィルター | リンナイ | アラジン | TOWER |
商品名 | スターフィルター レンジフードフィルター スターターセット | ガスコンロ リンナイ ガステーブル コンロ 都市ガス プロパン用 2口 グリル HOWARO 白いコンロ 56cm | Sengoku Aladdin センゴク アラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン イエロー SAG-HB01 | tower タワー 折り畳みガスコンロカバー ワイド |
カテゴリー | 換気扇カバー、フィルター | ガステーブル | カセットコンロ | レンジカバー、油はねガード |
評価 | 0.0 投稿 6件 | 0.0 投稿 1件 | 5.0 投稿 4件 | 4.0 投稿 1件 |
価格 | 3,300円〜 | 24,800円〜 | 13,948円〜 | 3,300円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |