家電のフォトまとめ


いいぽん
エアコンがこわれた。。。☆
リビングのメインエアコン!
大事な大事なエアコンが…
こわれてしまいました。。。( ・ ・̥ )
年末から調子が悪く➰今日見てもらったのですが…
こわれて使えないそうです。。。( ・ ・̥ )
いつなおるかも不明…
和室の小さいエアコンでなんとかしのぎます。。。
^ ^☆


いいぽん
新品エアコン急遽購入☆
壊れかけていたエアコン…
修理するとなるとお高く……
7年という微妙な経過期間………
相談➰検討した結果購入することに!
ブラインドも壊れて一緒に修理‼︎
お金に羽根が生えて飛んで行きます〜^ ^☆


kikilala
3ヶ月ほど前に我が家にやってきた洗濯機。
回ってる時もついついみてしまうほど洗濯が楽しい時間になりました。
毎週、金曜日は小学校、幼稚園の体操服などで洗濯の量が二倍なので乾燥機もお世話になっています😊


チロチロチロリーン
GAPでサンダルが290円(笑)
即買いしました。😆
娘にプリンターを購入🖨
我が家のは、古くてインクも廃盤になりそうなので、エコタンクのにした方が良いのか悩みましたが、とりあえず5000円ちょっとだったので、これを買ってまた考えようと言う事に…しかし
なかなかのもので、まぁまぁ良い(笑)何万も出してエコタンクの買う必要無い気がしてる(笑)
写真は、遅いけど娘が印刷とコピーする分には、良いです。 旦那の意見は、とりあえず却下で(笑)🤣


wa3home
AQUA製の冷蔵庫を使用しております。
見た目もさる事ながら、冷凍室の6個の引き出しは整理しやすさ抜群です。
AQR-TZ51J(T)
4ドア冷蔵庫
ダークウッドブラウン
総有効内容量:512L
冷蔵室容量:332L
冷凍室容量:180L


ウイング
猫運動会と、稲なのか寝起きに酷い花粉症😱で、目が痒くて、鼻ダーダー💦
悩みに悩んだんだけど、
ポイント倍の日を狙って
空気清浄機を買ってみました✨😊
開封式後、保護ちゃんが
猫じゃらしで遊びだしたが、そっちじゃないよ🤣
棒を持って 噛んでクルクル回ってました😸


AND・DECO
軽やかでスマートなコードレスクリーナー
ハンディクリーナーとしても使える便利な2WAY仕様。
掃除する場所など用途に合わせて自由に使い分けることができます。
わずか1.15kgの超軽量ながら、パワフルな吸引力でお部屋の隅々までさっとすっきり綺麗に。


まこ
最近巣篭もりで、本を読む機会が増えました📚
書籍を手に取って読む方がもちろん好きだけど、やっぱり手軽な電子版に手を出しがち。
デスクの上、ベッドの上、リビングで。
と、本を読む場所を気ままに変えたいわたしにとって小さいスタンドルームライトはとても便利。
ドンキで昔買ったものですが、小さいくて可動性が高い上に、LED電球でばっちり明るくて重宝しています💡
個人的にオレンジライトで勉強や読書するのが苦手で、白く発色する点も好き👼


rumi_ebi
息子の希望で、ドリンクサーバーを買いました✨
スリコで1000円😆
初使用の昨日は、麦茶切らしてたからお水入れたけど、これからの時期 お茶お代わり!攻撃から逃れられそう😝
子供たちが家にいるときは、楽しみながらいくらでもお茶飲めるし 笑、3歳になったばかりの娘でもできる🙌
今度お水にレモンやミント入れてみよう💕
あと、new炊飯器もお迎え💖
こちらもかなりのお買い得品✨
もう寿命で、少し経つとカピカピしてたから、美味しいご飯炊けて幸せー😚


M_Ishikawa
寝室にて。
テレビの後ろにMagicHueのLED電球をおいて間接照明にしています。
テレビはハイセンス。テレビ台はdinosの壁面収納です。
「OKGoogle、間接照明つけて」


akky☆
今まで使っていた、ハンドミキサーが壊れ…( ̄▽ ̄)
新たに、cuisinart(クイジナート)のハンドミキサーを購入♪
パワーがあるし、強弱が3段階あって、お菓子作りに一役かってくれてます。
このハンドミキサーには、透明の収納ケースがついているので、オシャレに、見せる収納が出来ますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
パイ皿や、お菓子の焼き型も、お菓子作りには必需品です〜♪
型が可愛いので、使わない時は飾っておくのもいい感じ〜♡


AND・DECO
一晩中潤いに満たされる「大容量ハイブリッド加湿器」
お部屋になじみやすいカラーバリエーションで、角を落とした柔らかなデザイン。
細やかな設定が可能な機能性と大容量タンクで、一晩中しっかりと加湿してくれます。
手軽に行いやすい上部給水タイプ。タンクを外すこともできるため、給水に手間が掛かりません。
自動で湿度調節もしてくれるスマートな加湿器で、この季節をもっと快適にお過ごし頂けます。


にゃん
お気に入りのシロモノ家電。
炊飯器とスチームオーブンレンジ。
炊飯器はご飯の炊き方を自分好みにセット出来るし、スチームレンジは色々な料理が時短で出来る、ハズ!
実はレンジは届いたばかり(*^^*)
20年近く使っていたレンジがそろそろダメになってきての買い換え。
沢山料理を作ろう!と、思っているところです❤️


babaママ
ダイソン続いたから、掃除機に(๑>◡<๑)
買った当時、フラフィV8がお勧めだったんですが、40分じゃなくても、いいし(笑)
少しでも安い方がいいとV7にしました(๑•̀ •́)و✧
丁度壊れたからと、、、買ったら(ToT)
掃除機届いたら、古い方動きました( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
だからしばらく新しいの使わなかったんです(泣)
1年半くらい(´・ω・`)
そのうち、どんどん新しいの出るし(笑)
ダイソンって、壊れないな∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ


美化委員 山崎希巳枝
義母からのプレゼント【電気圧力鍋】
「買ったから!」と数日前に夫に電話がありました。
ひとつ入るならひとつ手放さないと置けませんので、今まで使っていた圧力鍋をすぐに手放しました。
本日宅配ボックスに届けられた【電気圧力鍋】は想像以上に大きかった!
あとふたつくらい何かを手放さないとキッチンに置けません。
炊飯器とトースターも手放すことにしました。
数年前に【魚焼きロースター】を送り付けられ、当時は「うちでは使いませんし置く場所もありません」と返したことがあります。
そんなふうに突っ返してくるような可愛くない嫁(私)でしたが、今は母心を優先できるほどに少しは丸くなりましたー😅


あんこちゃんねる
リビングのお気に入りライト。独身時代だから十数年も昔に買ったFrancfrancのものです。
スタンド部分が木の枝のようにデザインされているのです。傘から漏れる光の具合も好き。
ルームライトを配置するときは、天井や壁にどう映るかを意識しています。輸入壁紙専門店『WALPA』で選んだ青い壁紙ときれいなコントラストに大満足。
今年もまた壁紙を替えようかなあ。ついでにこのルームライトのスタンドも塗り替える?🤔


btqb4m1
8年使用した洗濯機、脱水がうるさくなり、購入検討!
マンションなので、設置場所や大きさ等制限あるため、八キロまでの大きさ、静かであることの条件がぴったり!今流行りのウルトラファインバブル。なんかよい感じです。
家電が新しくなるのはウキウキ😃🎶します。
でもなんか地味‼️見た目が新しくなった感じがしない、何故?
ホースには汚れ防止にサランラップまいて(ずぼら対策)、(⚠️カビ汚れ防止のマスキングテープも張り替えなきゃ😩汚い❗生活感丸出しの洗面所です。)
脚の下にはゴムマットをひいて
騒音対策は完璧😃✌️