久々の投稿です。 最近の趣味… ピクルスを作ってみました。 きゅうり2本 水 150cc 粒胡椒 10粒 酢 100cc ローリエ 砂糖 大1 唐辛子 塩 小1 にんにく 3日ほどで味も馴染み良い感じ😊
いいね数:13コメント数:02年
「ガラス瓶・キャニスター」に関するアイテムの情報や人気商品のクチコミをまとめました。「ガラス瓶・キャニスター」について、みんなが注目しているトレンドや、おすすめしたい商品が掲載されています。
更新日時:2023年09月25日
久々の投稿です。 最近の趣味… ピクルスを作ってみました。 きゅうり2本 水 150cc 粒胡椒 10粒 酢 100cc ローリエ 砂糖 大1 唐辛子 塩 小1 にんにく 3日ほどで味も馴染み良い感じ😊
いいね数:13コメント数:02年
weck😊 harbtea🌿 はちみつ🍯レモン🍋 調味料 いれています😊 全部weckです😉
いいね数:11コメント数:02年以上
週末に向けて、幸せな朝ごはんのためにパン作り。 習ったパンは、目と手の感覚で材料を混ぜて こねるもの。 ラクラクで出来てしまいます。 左下は習った時頂いた、天然酵母です。 受け継いで、自宅で作り続けています(^^)
いいね数:2コメント数:03年
チューリップタイプのweckはお砂糖を保管するのにもピッタリですよね。 212KITCHENのスプーン(Osajikosaji)も可愛いです。
いいね数:7コメント数:03年
妹の家で女子会。 お砂糖はweckの瓶で保存しているようです。 私はスッキリなモールドシェイプが好きで集めていますが、妹はチューリップシェイプを集めています。
いいね数:9コメント数:03年
焼き立てグラノーラにヨーグルトとフルーツ、忙しい週明けの朝ごはん ヨーグルトも発酵メーカーで夜中に仕込んでおいたので出来立て。 簡単だけどフレッシュ!
いいね数:13コメント数:03年
イワキのパック&レンジ。 フタの色に白が加わってからずっと買い換えいと思っていました。 冷蔵庫で保管するつくりおきおかずに役立っています。
いいね数:8コメント数:03年
いいね数:0コメント数:03年
2020/06/17 【保存容器の収納】 調理中すぐ出せる位置、 私は食洗機の下の引き出しに保存容器の食器をまとめています。 作り置きやサラダにはこの食器が 使いやすくてお気に入り! (タグ付けしています♡) 横にはご飯用のタッパーを。 セリアの収納グッズで 蓋と容器を分けて収納しています☺️
いいね数:10コメント数:03年以上
週末の朝ごはん。大好きな守口漬けがあったので、おかずはこれだけ。 漬けてあるたれだけでも、おかずになる。 あとはバナナヨーグルトで手抜き朝ごはん。
いいね数:8コメント数:03年以上
実家の庭で採れた野菜が届きました。 レッドオニオンは酢漬けに。 かんたん酢とオリーブオイル、にんにく、はちみつを適当に笑 あと、粒胡椒を入れて爽やかにするのがお気に入りです。
いいね数:15コメント数:03年以上
晩ごはんが残った時は、イワキのレンジパックで保存しています。ガラス容器なので、食卓にそのまま出せるのが便利です。
いいね数:5コメント数:03年以上
キッチンの収納スペース。 プチDIYで使いやすく。
いいね数:3コメント数:04年
2019/3/22 Fri アクリル保存容器。コーヒー豆や、食洗機用洗剤、重曹などを入れています。軽いので使いやすい。
いいね数:9コメント数:04年以上
コーヒーショップ風に。 少しずつ引っ越しのお片づけすんできてます。
いいね数:7コメント数:35年弱