七里ケ浜の崖の上の少し入ったところに建つ家です。 白い部分はロックウールを用いた外断熱、グレーの部分は杉板型枠の打放しによる構成で、最上階にはガラスの手摺を持つバルコニーが入りこんでいます。 家の下の部分は土に埋まっているため、道路に面した階は地下になり、玄関もガレージも地下から入ります。 夜になると壁のうしろから光が漏れます。
いいね数:0コメント数:08年弱
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
もみじの家のキッチンのカウンタートップと壁はステンレスHL、換気フードもステンレスで制作しています。
コンロはオーブン付きの業務用ガスコンロで、とろ火から強火まで可能なので、煮込み料理から中華の炒め物まで非常に料理がしやすいです。
また、ゴトクなどのつくりも非常にしっかりしていて、質実剛健といった感じです。
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | アラビア | 白山陶器 | mykonos | HASAMI | イッタラ | クイジナート | ||||
商品名 | パラティッシ オーバルプレート 25cm ブラック | 美濃焼 和食器 琉球るり唐草 5.0皿 φ15.2×2cm 業務用 どんぶり 飲食店 プロユース 皿 | 波佐見焼 白山陶器 重ね縞 反角中皿 取皿 正角皿 ケーキ皿 パン皿 和食器 | 光陽陶器 大皿 24.5cm リンカ 24プレート 白練 40801 | お弁当箱 1段 麺 丼 ミコノス タイトランチ1段 | HASAMI ハサミ プレート あすつく対応 | 皿 ボウル 北欧 贈り物 波佐見焼 磁器 日本製 モダンブルー ボウル 73511 | サブヒロモリ ブランシュクレ オーバルタイトランチボックス 1段 500mL ホワイト お弁当箱 | イッタラ プレート クリア 17cm カステヘルミ 6411920009457 | コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-100J |
カテゴリー | お皿 | お皿 | お皿 | お皿 | 弁当箱 | お椀 | お皿 | 弁当箱 | お皿 | その他調理用具 |
評価 | 5.0 投稿 46件 | 0.0 投稿 29件 | 4.0 投稿 20件 | 0.0 投稿 14件 | 0.0 投稿 22件 | 0.0 投稿 16件 | 0.0 投稿 11件 | 0.0 投稿 21件 | 0.0 投稿 23件 | 3.8 投稿 87件 |
価格 | 7,700円〜 | 748円〜 | 1,650円〜 | 3,835円〜 | 2,090円〜 | 2,970円〜 | 1,980円〜 | 2,090円〜 | 2,409円〜 | 13,200円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
七里ケ浜の崖の上の少し入ったところに建つ家です。 白い部分はロックウールを用いた外断熱、グレーの部分は杉板型枠の打放しによる構成で、最上階にはガラスの手摺を持つバルコニーが入りこんでいます。 家の下の部分は土に埋まっているため、道路に面した階は地下になり、玄関もガレージも地下から入ります。 夜になると壁のうしろから光が漏れます。
いいね数:0コメント数:08年弱
郵便受けです。 玄関アプローチにあるステンレスのポスト口に郵便物などを投入すると、壁の中に溜まり、外に出ることなく木の扉をあけて玄関内から取り出すことができます。 A4サイズの封筒が入り、丸穴から郵便物の有無が見えるようになっています。
いいね数:2コメント数:08年弱
玄関の上がり框から入口を見たところです。 正面にはガレージへ行くドアがあり、室内からガレージにアクセスできるようになっています。 その右には姿見の鏡があり、靴を履いたままチェックできます。 その右に玄関ドアがあり、ベンチの上には郵便受けがあります。
いいね数:0コメント数:08年弱
ripple house 玄関から室内側を見たところ 玄関内部です。 壁と天井は漆喰塗り。 床はアプローチと同じくインドの錆石。 左には以前の家のキッチンについていたカウンター材を利用したベンチ。 右には靴が2列で入る引出しの下駄箱があります。 村上建築設計室
いいね数:1コメント数:08年弱
アプローチ奥の砂利部分から上を見上げたところです。 一番上には屋上に上る階段の裏側が見えます。
いいね数:1コメント数:08年弱
眺めのいい高台に建つため、地域の住民ではない人達も多く訪れる場所に敷地があります。 また、夏の外断熱の家に西日がふんだんに入ると、お湯を入れた魔法瓶のように夜間も家が暑くなってしまいます。 強い風が吹抜ける場所でもあるため、玄関ドアも奥まらせる必要がありました。 そこで、夏期の西日を家に入れないためと、人々の視線を遮るため、強風を避けるために、コンクリートの壁を建てることにしました。 この壁は家の顔にもなるものなので、冷たい印象にならないよう、杉板を用いて風情のある仕上げにしました。
いいね数:2コメント数:18年弱