お菓子作り お菓子のフォトまとめ


YUKA楓彩天使ママ結ママ
本日結婚記念日ー㊗️
旦那さんの好きなお菓子付き作りの日でした
旦那さんは作ってる間、草むしり…💦
作ったモノたち
☆ドライフルーツのパウンドケーキ
☆タルト・タタン
☆プリン(失敗)
☆型抜きクッキー
☆チョコパイ
☆シュー生地とカスタードクリーム
ぜってー太るやつやん💦
でも止まらないのよ〜笑笑
明日、シュークリーム作って…嗚呼2人で食べ切れるだろうか…笑
草むしりも終わって結婚9年目てゴールデンウィークは終わりました❗️
楽しかった💓💓💓


yukari2869
おうちカフェ☕️
1枚目
珈琲ゼリー☕️
2枚目
チーズマフィン🧀
3枚目
薄揚げピザ🍕
4枚目
片栗粉で豆腐もち
外出自粛中にお菓子作りにはまっ 結構おうち時間楽しみました😆
仕事が再開したから 頻繁には出来ないけど…ぼちぼちと出来たらいいなぁ☺️


クイジナート
『ブールドネージュ (スノーボールクッキー)』
今回ご紹介するのは、アーモンド風味が堪らないブールドネージュ♪
簡単に作れるのでお子様と一緒にいかがでしょうか✨
丸める作業が一番盛り上がりますよ⤴⤴
クイジナートの「フードプロセッサー」があれば、
アーモンドプードルから混ぜ合わせまであっという間に撹拌できます。
ホワイトデーのお菓子作りにもオススメですよ💝
『ブールドネージュ 』
📌材料 (30個)
バター… 60g
砂糖…20g
塩…ひとつまみ
薄力粉…80g
ローストアーモンド…60g
粉砂糖(仕上げ用)… 適量
📌作り方
①バターは1~2cm角に切っておく。
②アーモンドはクイジナートの「フードプロセッサー」で細かく撹拌する。
③②に粉砂糖以外の材料を全て入れてまとまるまで小刻みに撹拌する。
ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分休ませる。
④等分にして丸め、170℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。
粗熱が取れたら粉砂糖をまぶす。
・。・。・。・。・。・
🐟Item:フードプロセッサーL
🔍DLC-192J
・。・。・。・。・。・


yukari2869
おうちカフェ☕️
1枚目
牛乳もち🍵
モチモチで美味しかった😋
2枚目
チョコクリームたっぷりプリン🍮
絶対に太る――🤣
3枚目
バナナケーキ🍌
美味しかったから、また作ってみました😁


HANDWORKS*RELAX
高校生の娘の誕生日でした。
お菓子作りが好きな娘は自分以外の家族のバースデーケーキをいつも作ってくれるので今回は私が頑張りました。
イチゴとブルーベリーのケーキ。味もまあまあでよかった♪
今年も家族で祝えたことに感謝です。


misato
ヨーグルトパフェ♩
市販のマフィンとギリシャヨーグルトを重ねて、ココアパウダーとセブンスイーツの「クッキー&クリームの生ガトーショコラ」、プリッツで飾り付けしてみました。
生クリームではなくギリシャヨーグルトで作るパフェなので、
罪悪感あまり感じずに食べられるのがこだわりでもあり嬉しいところです^^
トッピングを毎回替えれば無限に楽しめます◎


yumimama
こんにちは(^^)
今日のおやつタイムに桃タルト作りました。
桃は缶詰
カスタードクリームは
豆乳200cc
コーンスターチ 大さじ1
砂糖 大さじ1
卵 1個
バニラエッセンス 少々(お好みで)
甘さ控えめヘルシーなカスタードクリーム
タルトの中にたっぷり入ってます。


yumimama
こんにちは
先日コストコで1㎏のクリームチーズを購入したので…バスクチーズケーキを焼きました。
簡単バスクチーズケーキレシピ
※クリームチーズ 200㌘
(室温に戻すまたは500wレンジで30秒)
※生クリーム 200cc
※砂糖 80㌘
※卵2個プラス卵黄1個分
※薄力粉(ふるいにかける) 大さじ2
※の材料をフードプロセッサーまたはハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜる
オーブンは210度に予熱しておく
直径15㎝位の型にくしゃっとクッキングペーパーをしき、生地を流し入れ
210度のオーブンで30分焼く
粗熱をとれたら、冷凍庫で冷やす(半日位)


yukari2869
おうちカフェ☕️
1枚目
メロンパントースト🍞
簡単に出来て美味しかった😋
2枚目
豆腐のチョコブラウニー🍫
ヘルシーぽくみえるけど…板チョコ2枚使ってます😅
ブラックチョコ🍫やから大丈夫かな😁
暇やから最近お菓子作りにハマッてます😄💕


gonta*
いちご大福🍓
おはようございます🌞
先月の繁忙期に働き過ぎたようで…労働時間が、オーバー気味…。。
という事で、急遽お休みをいただきました😰
ううん、職場の皆様ご迷惑をおかけしています🙇♀️🙇🙇♂️
さてpicは、いちご大福🍓ちゃん。
頂きもののいちご🍓と、餡と白玉粉があったので、作りました😅
これ、レンチンで出来るんですよ♪
うふふ、簡単なんだなぁ!
作り方いきまーす💁♀️💁💁♂️
□ 🆁🅴🅲🅸🅿🅴 □
◉レンチンで完結‼︎簡単いちご大福♬
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4596
【材料】8個分
いちご(大粒のがカッコいいです)…8個
こし餡(白餡でも🆗)…200g
●白玉粉…100g
●砂糖…50g
●水…120g
片栗粉…適量
【作り方】
①こし餡(もしくは白餡)を25g×8個作り、いちごの先が出るように包みます。
②●印を耐熱ボウルに入れて、よく溶かす。
ラップなしで、600W2分加熱。
一塊になるように、よく練ります。
③さらに、ラップなしで、600W1分半加熱。半透明になるまで、よく混ぜる。
④熱々のうちに、片栗粉にまぶして、8等分して、①を包む。
※ 大きめのいちごを使うのがpoint💡
簡単過ぎですよね😅
是非お試しくださいね😍💕
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
急遽お休みになったので、パウンドケーキの新作を試行錯誤していました。
ほうじ茶味の、渋いもの‼️
最近、ほうじ茶味にハマっているんです😅
ほうじ茶パウダーが、まだまだあるので、次の策を練ってます!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/39579
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


クイジナート
\お菓子作りに最適なパワフルさ💪 /
なかなか外出できなかった今年の夏休みをおうち時間で思い出作り🎐
長期休暇最後の思い出作りで、お子さんとお菓子作りをしてみては?
クイジナートのコードレス充電式ハンドミキサーは、5段階のスピード調整が可能☝
一人でスピーディーに作りたい時はパワフルに、お子さんと一緒に使う時は弱いモードで使うなどの使い分けができます✨
充電式なのでキッチンはもちろん、リビングで使うなど場所を選ばないのも魅力の一つ。
生クリームやメレンゲの泡立て、日々の料理にお役立てください♪
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @yutaokashi
🍰Item:コードレス充電式ハンドミキサー
🔍RHM-100J
・。・。・。・。・。・


Sucre*
*Mascarpone and vanilla beans*
クッキーシュークリームのクリームを
マスカルポーネと生クリーム45を混ぜたもの、
生クリームにバニラビーンズを入れたもの、
二層式にしました。
マスカルポーネはチーズケーキ作りに使うばかりでした。
クリームにしてもすごく美味しい。
4㎝型のシュー生地を焼くと、直径約6㎝位に出来上がり。
トッピングのアーモンドダイズは香ばしさを出しています。


gonta*
和風✨シュトーレン🍵
こんばんは🌙
クリスマス🎄がまもなくですが、気持ちは、もうおせちの事でいっぱいのgonta*です😅
年末年始の料理スケジュールを🗓しっかり立てないと、事が進まないんです。
と言う事で、今日、予定を立て、準備に入りました。
早いでしょ🤣🤣🤣
さてpicは、今日一部の方に発送中の和風シュトーレンです♪
カネハツ(@kanehatsu)様から頂いた、栗甘露煮ちょいわれと甘納豆、ミックスナッツが入っている、ちょっとだけ豪華な、アレンジシュトーレンなんです😍💕
私といえば、このシュトーレン‼️
と覚えていただけている方もいる⁉️恒例のシュトーレンなんですよ!
抹茶とシナモンがきき、クセになる味✨
来年忘れないように、覚書としてレシピをしたためますね!
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉gonta*流♬食べたらやみつき⁉️和風✨シュトーレン🍵
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4526
COOKPADレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7054036
【材料】シュトーレン型1個分
〈中種〉
準強力粉…100g
●牛乳(40℃に温める)…50ml
●水(40℃に温める)…30ml
ドライイースト…3g
〈生地〉
■準強力粉…150g
■抹茶パウダー(製菓用)…10g
無塩バター…100g
砂糖…30g
卵黄…1個分
アーモンドプードル…20g
塩…3g
シナモンパウダー…1g
バニラビーンズペースト…あれば少々
甘納豆ミックス…200g
栗甘露煮ちょいわれ🌰…半量
くるみなどの素焼きのナッツ類…50g(ミックスナッツ30gとくるみ20g)
〈仕上げ〉
無塩バター…50g
グラニュー糖…50g
解けない粉糖…適量
【作り方】
〈中種作り〉
❶温めた●にドライイーストを入れてよく混ぜ、準強力粉に混ぜる。粉っぽさが無くなれば、🆗。
❷40℃で、35分発酵させる。
〈生地作り〉
③無塩バターを細かめに刻み、レンジで600W 20秒加熱し、クリーム状にする。
④③に砂糖を入れて、よく混ぜ、その後卵黄を加える。
⑤④にアーモンドプードルを混ぜ、その後、塩とシナモン、バニラビーンズペーストの順に混ぜる。
⑥振るっておいた■を加え、そぼろ状にする。
⑦発酵し終わった❷をちぎり、台に置き、⑥も台に出して、抹茶がよく混ざるまで、捏ねる。
⑧生地を広げて、ミックスナッツを混ぜ、さらに甘納豆ミックスと栗甘露煮をそっと混ぜ込む。
⑨シュトーレン型をかぶせて、40℃で30分二次発酵させる。
⑩⑨のシュトーレン型をとり、180℃に予熱しておいたオーブンで30分焼く。
〈仕上げ〉
⑴レンジ等で温めて溶かしたバターを、熱いうちにシュトーレンに塗る。(裏側も忘れずに)
⑵全体にグラニュー糖をまぶす。
⑶ほのかに温かいうちに、ラップにくるみ、一日以上ねかす。
⑷食べる直前に、解けない粉糖を振り、仕上げる。
どうでしょうか?
これがいい感じにできる、私の和風シュトーレンです♪
ドライフルーツが苦手で、シュトーレンが食べてない…と諦めていた方にも、食べていただけます。
年末年始に時間があったら、是非お試しくださいね😅
『第4期カネハツ公式アンバサダーとして、活動中✨』
@kanehatsu
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
冒頭にも書きましたが、このシュトーレン、一部の方に送っております。
到着は、明日の予定🎁
年末年始に、是非召し上ってくださいね!
年明けは、注文も入っている関係で、別のお菓子を作る予定😅
お正月🎍から忙しいよ🤣🤣🤣
年末にお送り出来なかった方は、年明けになってから届けますね🚛
少し🤏お時間下さーい!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/38892


Miita_home
子どものおやつにチュロスを作りました( ¨̮ )
シナモンとグラニュー糖で食べる手が止まらない!
レシピはInstagramに載せています。
プロフィールページからInstagramへどうぞ♩
「お菓子作り お菓子」でよく見られるフォト
「お菓子作り お菓子」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | マリアージュフレール | STAUB | HASAMI | ||||
商品名 | 極上はちみつ紅茶 | 紅茶 リーフタイプ MARCO POLO MARIAGE FR〓RES | さとの雪食品 混ぜるだけ おからパウダー80g×4袋 | staub ストウブ セラミック 耐熱 陶器 電子レンジ対応 Ceramic Pumpkin Cocotte 40508-548 | TOMIZ シリコン型 クグロフ / 1個 TOMIZ/cuoca | HASAMI ハサミ プレート あすつく対応 | PL 小物入れ コンポート 22149 |
カテゴリー | ティーバッグ紅茶 | リーフティー、茶葉 | カクテル | その他キッチン、日用品、文具 | 洋菓子型、パン型 | お椀 | アクセサリーケース |
評価 | 4.2 投稿 1件 | 4.1 投稿 2件 | 0.0 投稿 13件 | 5.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 16件 | 4.6 投稿 1件 |
価格 | 12,960円〜 | 2,730円〜 | 3,139円〜 | 5,203円〜 | 786円〜 | 2,970円〜 | 1,745円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |