DIY 多肉植物のインテリア・手作りの実例


ニア
白い陶器に寄せ植えされている多肉ちゃんを贈り物でいただきました。前にも同じ方から頂いていて、ダメにしてしまいました💦
今度こそ…うまく育ってくれたらいいけど…
不安がいっぱい。
置き場所、ちゃんと考えなきゃ…
今はとりあえずこの場所に。


ベティ
今日はDIY日和🔨
ずっと気になっていた所を修理だぁ💪
・
・
⑨なんて書いてるのかな〜🤔
⑩叔母ちゃんに貰ったものまで、一応片付け出来た❗リメ缶はページが足りないから😆見せれな〜い💦…また見てもらうかも🤭どこまでもすみませ~ん🤣😝


ruru
12月からかけてちぎっていた、デコポン、甘夏がやっと昨日で終了✨
その間に、ちまちまポンポンと(笑)
リメバックは初挑戦(≧o≦)↑↑💪
記録用に( ∩'-'📷⊂ )
いつか見て、進化したなぁ〜
と思えるように、また頑張ろう!!


ベティ
大掃除したり、仕事だったり、
寝おちしたり、寝落ちしたり😂で…
お久しぶりです┏○ペコッ
日向ぼっこカゴ何とか取り付けました❣️
うちの多肉事情•*¨*•.¸¸♬︎
後は屋根を付けるかなー🤔いや、陰るかな〜🤔
⑧⑨(日)に弟と
「今年門松作る?」『作らんけど…』
「竹ほしいんやけど」『取りに行くか?』
(*´˘`)(✽-ᴗ-)ウンウン
・・・俺もつくろっと弟くん🤣
私も一対で作ろうと思ってたけど、今日から天気悪くて断念💦
ふーこさんパパの竹の切り方もっと早く見てたらなぁ😅普通に切っちゃったよ~( ˊᵕˋ ;)💦


ruru
ちぃ★さんの、すのこ看板作りました😊
すのこは、百均でしたが😊
満足満足⤴︎ ⤴︎素敵なアイデアありがとうございました♥️
aya-woodworkさんの木製トレーで簡単リメイクにも挑戦😊
楽しく、可愛いの出来て満足⤴︎ ⤴︎
素敵なアイデアありがとうございました😊
多肉植物また、買っちゃいました😅
本当に中毒症😆
リメ缶、リメ鉢も頑張ってますが…
ん〜自分で作るのは…
なんとも微妙です😂


azu
多肉ちまちま寄せ🌱
無心で作ってると時間たつのが早い~
明日は成人式ですね~🌠
おめでとうございます✨
ほんとなら休日出勤ですが、子供ができてからはお休み~…なのでまた寄せ植えでも作ろっかな😃
全国的に晴れ☀️るといいですね!


ベティ
日曜DIY。朝からずっと外😆
多肉の植え替えをしようと即席❗鉢に色塗り。
の、後に裏の日当たりいいところに棚をつくろうと土台を作って持って行こうとしたのが、am11:15。えっ😳日が当たってないじゃない‼️
庭の多肉棚はam10:30~から当たってるけど。
いつも家にいないから、思い込みだぁ~(._."Ⅱ)
予定変更👆で、①の日向ぼっこカゴを作りました。これを⑧の一番日当たりのいい壁板に取り付けようと。(ごーやんさんのBBQ網リメイクを見て使えるかも💡と🤗)
⑩あのサボテン🌵やりますでしょう💕
⑥ガラスケースどう思いますか?😂


YUKA
同じ様な写真載せてごめんなさい🙏🙏🙏
結局、室外機カバーのインテリアはこちらに落ち着きました
新たに増えたのものは観葉植物(セダムやったかな?)と多肉バケツです
あとは小さな缶詰の空き缶集めて多肉マンションに入るようにします
かすみ草はピーターラビットのプランターに無事植えました
左隣のプランターにひまわりも植えて、あとは朝顔をどうするか考えてます
ゴーヤもしたいし、、ウッドデッキも付けたいので、それが終わったら朝顔植えるかな???
あとは息子のお花はこんな感じでアレンジメントしました
ひまわり、ポンポンマム、かすみ草等です
きっと息子も喜んでるはず(と思いたい)
今日は旦那さんは草むしり、私は室外機カバーのインテリアを作ってました
まだまだやりたいことたくさんあるので、旦那さんの草むしりが終わったら次にやることの準備をします(力仕事なので、わたしには無理)


ruru
1枚目☆
先日のクリスマス会🎄
楽しかったです😊
2枚目☆
㊤クリスマス会🎄でお友達にプレゼントした物♥️
喜んでもらえて良かった✨
㊦お友達に貰った物♥️
多肉ちゃん寄せ植え幸せ〜😊
3枚目☆
maca_homeさんのアイデアの真似っ子しました😊
㊤blogで拝見して、百均でしかも、200円で出来るなんて!!
2個も作っちゃいました😁
㊦こちらも✨
ラベルとか出来ないのでステンシルで😊素敵なアイデアありがとうございました♥️


tomomo
おはようございます・.。*・.。*
今日は雨……⋆̩☂︎*̣̩
相変わらず不要不急の外出は
控えてます(*´ `*)
休みの日は、家でできることをやってます♬.*゚
LaLaの撮影会……笑
庭にバラが咲き始めて
うちはポツポツゆっくりやけど……
今日雨降るの分かってたので
散ってしまいそうな分だけ剪定して
そのバラとLaLaをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
皆様いい週末をお過ごしくださいませ♥


ちあき
貼り付けシリーズパックに
.
このパック
どうしてこんなに
植えづらい入れ物
作ってしまったんだ🦑と
作ったわたしが思うほど植えづらい💩
.
こんな植えずらいの作った人の
顔がみたい、🤹🧑🌾👯♀️
.
植える時は足に挟むかどこかにかけて
植えると良いですよ
.
ボリュームはかなり
あるので植え終えたあとの
疲労感…いや達成缶は
最高🙋🏻♀️
.
ネーミングは
貼り付けシリーズ 大変植えづらい缶
に変更します


よーぜふ🍀タニクスキー
先日、寝室窓辺に多肉植物の温室を作ってみました。😄
棚本体は35×35の荒材とコンパネ。
窓は100均でフォトフレームの大きいのを探けれど無かったので、コルクボードのコルク板部分を抜き、残った木枠にカードケースを嵌め込み、アンティーク調の取手を付けてみました。🖼
100均の温度計君は、ちょっと大袈裟な性格らしく、プラス5度以上を表示してくれます(笑)😅
ベランダ組は寒いけど頑張って!💪
ルビネさん、こんな時期にお花咲かせてるくらいだし、大丈夫だよね?😉


ベティ
今日はスイッチON❣️多肉箱庭( ´﹀` )
朝から多肉ちゃん整理してたら、この大きさの鉢が空いたので…。
*たかちゃんさんのを参考にさせてもらいました🤗
⑥*華さんに教えてもらいました🤗
⑦🍓消費!朝から作って外で遊んでいる間に…👍
上のゼリーも本当はミキサーかけてこして…だけど、もうそこは果肉入りって事で😅
⑧チーズ足になってるけど😂💦
ケーキの土台、これでもいけました👌
⑨*ひろさんに教えてもらいました🤗
これも外で遊んでいる間に👍いい匂いがして・.。*・.。*
⑩発見❣️*でんみさ〜ん!こないだ教えてもらったのとよく似ていますーー🤗
今日はお友達のお名前をたくさん出して失礼しました→→→全部真似っ子です🤣


こまる
暑い💦暑すぎる💦💦
連日30度を軽く超えて…
長袖長ズボンの作業員の私は すでにバテ気味💦
それでも 好きな事は出来るもんですねぇ😁
もらった電気ケーブルドラム 夜10時を過ぎた頃…玄関前の明かりで、夜な夜な作業を進めてやっと出来上がり🙌🙌🙌
ケーブルドラムにはキャスター付けてるので どこへでも 植木鉢と共に移動可能❣️
ステンシルも クリアファイル切り抜いて作りました👍
見えにくいけど 大きなドラムの横に🚩?ガーランドって言うやつかな😅は、ジュースの空き缶で作りました!腐ることも 破れることもないから安心☺️とんがって危ないから フツーにぶら下げるのには使えないけどね💧
あーでもない こーでもないと考えながら それでもザックリと!とっても楽しかった〜♪
旦那が帰ったら 自転車置き場はどなんするん💢と怒られそうですが💧キャスター付いてるから引っ越せばいいかっ❣️😁👍


tomomo
今晩は☆彡.。
昨日はガンガン晴れて、暑くて💦
けど今日は少しマシでした・.。*・.。*
先週からお休みが減ったので
休日の今日はとても貴重な時間*♬೨̣̥
今日は新しい多肉植物用ワゴンを作りました♬*.+゜
❁⃘*.゚ポイント❁⃘*.゚
光がしっかり入る
向きも変えれる
移動させれる。
(寒い冬、雨風がきつい日は避難させれるように)
太陽の日差しがキツくなる季節は遮光できる。
冬は温室風にできる
今回は、余ってる木材、処分する予定のスノコ、
100均のウッドフレームをつかいました。
材料費は、だいたい3000円までだと思います( ்▿்)
もう少し色をプラスしたり、ちょっと何かつけようと思います・.。*・.。*


goro7623
前回作った多肉戯画をラベルにして、リメイク缶作って見ました~🎶
ここの棚、普段は、多肉が並んでるんですが、寒くなってきたので、お引っ越し😊
棚が寂しくなったので、空のリメイク鉢と缶を並べてみました🎵


ちあき
こんにちは!
少し間が空いてしまいました💦
一つのことに熱中すると他のことができない😂
またゆっくりですが、LIMIA フォトも更新していきますね!
今日の写真は三号鉢に寄せ植え
寄せ植えがすぐ崩れちゃう、セダムがすぐ枯れちゃう方
なるべく肉厚の品種を選んで植える際に大きくなるスペースがなくなるくらい土をギュギュとするとそのままの形を保ちますよ🙈
葉が薄いセダムはなるべく根ごと植えてみてください!


azu
お花が咲いた~✴️
可愛い💕寒くても頑張ってるのだね😃
木曜から息子の高熱で看病疲れ💦が、癒されました~✌️
インフルでもないのに40℃超えて、
かなりヤバイ風邪が流行ってるそう…
皆様も気をつけて下さい!