洗面所 洗面化粧台のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


ミサワリフォーム株式会社
オーバーカウンタータイプのスクエアボールがシャープな印象です。洗面台にはキャビネットに化粧小物が整理できる引出しやスライドカウンターを造作。
建具には黒皮鉄板のほのかに青く光るような黒色とサビのざらついた「エイジドメタル」の質感を再現した引き戸を採用。
ユーズド感が魅力のヴィンテージの味わいを演出しました。シックなカラーのモザイクタイルもポイントです。


ミサワリフォーム株式会社
洗面所のリフォーム。タオルや化粧品などは、ミラーの後ろやカウンター下のキャビネット収納にすっきりと収めました。真ん中のミラーは跳ね上げタイプの扉です。 ソフトな色合いのモザイクタイルや大判の床タイルの素材感が空間のアクセント。もとからあった枠廻りを塗装し直して統一感を持たせました。


ミサワリフォーム株式会社
洗面脱衣室&家事室の提案。洗面所としての機能に加えて「洗濯→干す→アイロンがけ→収納」の一連の作業が効率良く完結できるユーティリティ空間です。
カウンタータイプの化粧台は、座っての作業やドレッサーとしても活用できます。背面には衣類やタオルを仕舞える大容量の収納棚を造作。幅広のミラーキャビネットには化粧小物やグルーミング用品を収納できます。
幕張ハウジングパーク内 ミサワリフォーム幕張リフォームモデルルーム


ミサワリフォーム株式会社
洗面コーナーはニュアンスカラーを重ねたグレージュ系のアクセントクロスがポイント。床は清掃性重視で木目柄のクッションフロアです。
洗面は機能的な三面鏡にフロートタイプの化粧台を設置しました。足元に収納カゴを置いてナチュラルインテリアの装いに。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】戸建のリノベーション。家族構成の変化に伴い住まいを見直しました。
水廻りはトイレと洗面所をワンルームに収めて。シンプルなデザインの設備機器と清掃性の良い内装材で仕上げ、スッキリとした水廻りが完成しました。


朝日住宅リフォーム
洗面化粧台とトールキャビネット、腰をかけて身支度などができるカウンターを横1列に配置しました。カウンターの奥の壁には白と青の二色のモザイクタイルを貼りました。清潔感あふれる配色で洗面室全体が爽やかな雰囲気となりました。


ミサワリフォーム株式会社
マンションのリノベーション。洗面・浴室は白を基調とした清潔感溢れる空間デザインです。明るく広々としたシステムバスは石目調のアクセント壁で高級感を演出しました。
洗面化粧台は、美しい鏡面タイプの扉が付いた引き出し収納が便利。部屋間は段差を無くしてバリアフリー仕様に。


アイカ工業
株式会社ジョイフル本田 リフォーム事業部 千葉ニュータウン店 にてスマートサニタリー オープンタイプを展示いただいております。
奥行き530x間口750
メラミンカウンターカラー:JC-512K
キャビネットカラー:JC-512K
鏡枠カラー:JC-512K


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
キッチンシンク と人工大理石天板の造り付けで作成した造作洗面化粧台です。
水が飛び跳ねそうな壁面はモザイク状の大理石、壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢のパインフローリングなど自然素材で仕上げています。
スッキリ物が片付き掃除がしやすいようにヘアアイロン、ドライヤーは両サイドの収納棚扉の中に収納し、電動歯ブラシや充電髭剃も外に出ないようにコンセントを収納内部に設置しています。
造り付けの洗面化粧台は建築と一体化し髪の毛や埃が隙間にたまないので掃除が楽で清潔です。
注文住宅、水回りのリフォーム・リノベーションご検討の方やシンプリスト・ミニマリストの方にもお勧めしています。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】戸建のリノベーション。長年憧れていた民藝家具をインテリアの中心に、手作り工芸の温かみと実用の美を実現しました。
サニタリーは浴室、洗面、トイレを一体とした伸びやかな空間。浴室を通して自然光が洗面所まで届きます。洗面カウンターはグルーミングはもちろん、お化粧コーナーとしても十分な広さ。蓋つきバスケットをオープン棚に並べて壁面収納を作りました。ウッドブラインドによく合う民藝のスツールや小物がポイント。


株式会社フレッシュハウス
洗面化粧台を、隙間部分に造作しています。
洗面ボールの下には、収納用に引き出しを設けています。
スペースを有効活用し、コンパクトで
使いやすい洗面化粧台に満足しています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
戸建のリノベーション。長年憧れていた民藝家具をインテリアの中心に、手作り工芸の温かみと実用の美を実現しました。
サニタリーは浴室、洗面、トイレを一体とした伸びやかな空間。グルーミングはもちろん、パウダールームとしても十分な広さの洗面カウンターです。ウッドブラインドによく合う民藝のスツールや小物がポイント。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
賃貸併用の二世帯住宅へ増改築。母屋の部分を子世帯家族5人の住まいに一新しました。
利便性を考え2階の個室まわりにはセカンドサニタリーを新設。
コンパクトなシャワーブースと洗面化粧台はシンプルな色合いのインテリアでまとめました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
白一色でまとめた爽やかな洗面脱衣室のリフォーム。洗面化粧台はストレートカウンターで奥行きスッキリ。
足元オープンの幅広引き出しユニットに三面鏡で収納力も抜群です。機能性と快適さを備えた洗面室が完成しました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社】
設備自体はまだまだ使えるけれど、デザインを新しくしたい――。そんな時は、表面の仕上げを張り替えたり、扉だけを交換してイメージチェンジ。
洗面所は内装のリフォームと洗面化粧台のキャビネットをおしゃれなブルーグレーの扉に取り替えました。壁の埋め込み収納も洗面化粧台にあわせたデザインでコーディネート。大成功のプチリフォームです。


ミサワリフォーム株式会社
設備自体はまだまだ使えるけれど、デザインを新しくしたい――。そんな時は、表面の仕上げを張り替えたり、扉だけを交換してイメージチェンジ。
洗面所は内装のリフォームと洗面化粧台のキャビネットをおしゃれなブルーグレーの扉に取り替えました。壁の埋め込み収納も洗面化粧台にあわせたデザインでコーディネート。大成功のプチリフォームです。


ミサワリフォーム株式会社
フェミニンな香り漂うベッドルームにサロンコーナーを設けました。洗面ボールのセットされたカウンターとスツールに腰掛けて作業ができるカウンターをL型に配置。
メイクもボディケアもゆったりとできます。優しいピンクベージュのインテリアもリラックスした時間と快適な眠りにピッタリ。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】マンション居住者の親族や友人が宿泊できるゲストルームをリノベーション。トイレ・洗面一体型のサニタリーを、マンションのクラシカルで重厚感のあるインテリアにふさわしい、ラグジュアリーな空間に一新しました。
変形プランを有効活用し、使い勝手をよくするため、大ぶりの手洗器を据えた洗面スペースを造作。斜めの壁いっぱいに広げたミラーや、足元を浮かせて間接照明を仕込んだキャビネットが、空間の広がりを生み出しています。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社】将来の車椅子使用を考慮し寝室を起点とした動線プランで、1階をバリアフリーに全面リフォームしました。
水廻りは寝室に隣接させ、バリアフリーに配慮したシステムバスに。
入浴時の動作をサポートするベンチカウンターがあり、浴槽のまたぎも低く、床はクッション性の良い“ほっカラリ床”を採用。 段差が無く広い開口が取れる3枚引き戸で洗面脱衣室からのアプローチも安全です。
ご夫婦ともに快適な日常を送れる住まいへと生まれ変わりました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
光溢れる爽やかな水廻りのリフォーム。洗面脱衣室は冬場の寒さ対策を重視。壁は下地に断熱複合パネルを採用し、調湿素材のエコカラットで仕上げました。
床は床暖房を敷設し直し、お手入れのしやすい木目調の硬質クッションフロアを貼りました。
システム洗面化粧台は清掃性の良いボール一体カウンターで、収納もたっぷり。機能性と快適さを備えた洗面室が完成しました。


朝日住宅リフォーム
ホテルライクな洗面台は「フロートタイプ」というカウンターが宙に浮いているようなデザインのものを設置しました。鏡のまわりの壁にはメタリックなモザイクタイルを貼ったことで空間にラグジュアリー感が出ました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社】
戸建の洗面所リフォーム。明るさやあたたみに加えて、竹模様の床材で和の雰囲気も漂います。
洗面化粧台は清掃性の良いカウンター一体ボールに、シットリとした木目の引き出しユニット。小物棚がアクセントです。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
土間に薪ストーブがある自然素材の家の造作洗面化粧台です。
お施主様と材木問屋で選んだ耳付きの無垢一枚物の杉板天板で造り付けで作成しました。
洗面ボウルや水栓金具はお施主様の支給品です。
手元も明るくなるように開口部を設けています。
水が飛びそうな壁はマット仕上げのパネルでそれ以外の壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢の桧のフローリングなど自然素材で仕上げています。
造り付けで作成すると既製品のように隙間が生じないので埃や髪の毛が溜まることがなく掃除が楽で清潔です。
夏や梅雨時は熱や湿気を排気、冬は外気を太陽熱で温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムそよ風と土間の薪ストーブで家中足元から暖かくします。
洗面台の中も空気が回り湿気がこもりません。
自然素材とソーラーシステムの相乗効果で湿気が少なく夏涼しく冬暖かい自然素材の家です。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社】戸建の水廻りリフォーム。モザイクタイルがキュートな洗面所は、洗面化粧台をオリジナルで造作しました。鏡は上吊り式のスライドタイプで開けるとそこにはルーバー窓が現れ換気ができます。キャビネットの下には体重計を収納。
浴室はユニットバスに変更し洗面所との段差を解消しました。壁面は石目調のパネルをセレクトし優しく温かみのある雰囲気に。
「洗面所 洗面化粧台」でよく見られるフォト
「洗面所 洗面化粧台」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() |
---|---|
ブランド | |
商品名 | 卓上ミラー スタンド トレイ ホワイト ブラック 白 黒 tower 小物入れ |
カテゴリー | 卓上ミラー |
評価 | 4.0 投稿 1件 |
価格 | 2,592円〜 |
商品リンク | 詳細を見る |