雑貨 化粧水のフォトまとめ


____pir.y.o
洗面所スッキリ化計画。
2016年に建売住宅を購入しました。
DIYにハマって自宅をカフェ風にしていますが
最近はDIY熱と同じくらい収納熱がメラメラしております。
今気になっているのは洗面所。
鏡の裏側が収納になっているのですが
写真のように、一部しか見せられない状態です。笑
いつかここの全収納を公開出来るように決意表明。
出来ることからコツコツ始めていきたいと思います♪


lovekuma_emily
セリアのお弁当に使うタレビン
こんな可愛いのが発売されています
今回、アイデア投稿では
こちらのタレビンにちょっとしたお出かけ時や旅行に役立つアイテムにする
記事を公開中です
是非ご覧ください!


____pir.y.o
愛用中の化粧水♡
以前からナノアの美容液は使っていたのですが
化粧水も良きなんです…♪
ステイホーム期間中
いつからかお風呂上がりに
思わず『暑〜っ💦』と言ってしまう季節になりましたよね。
それまではとろみのある化粧水がマストでしたが
やっぱりパシャパシャパッティングしたーい✨
ナノアの化粧水は保湿力も高いのが魅力♡
おかげで肌トラブル0です。
Amazonで買えるので良かったらチェックしてみて下さい♪


____pir.y.o
かわいいボトルデザインに一目惚れ♡
最近スキンケア用品の見直しをしました。
左からSMUKの化粧水、美容液、乳液です。
細身でシンプルなくすみピンクのボトルは
コンパクト収納&インテリアにも馴染みます◎
特に化粧水がおすすめかな♡
とろーりとしていて美容液や乳液みたいなんです!
柑橘系の香りにも癒され中〜。
新生活に向けて、買い替えをお考えの方は是非♡


____pir.y.o
秋に出産を控えていて
だんだんお腹が重たくなり始めたので
動けるうちに必要な美容雑貨を買い足し中です。
こちらはジルスチュアートの
化粧水と乳液です♪
乳液は化粧下地としても使える優れもの◎
もう10年以上愛用していますが
ボトルのデザインが変わったようなので記録しておきます。
新デザインも乙女心をくすぐる可愛さです♡


MY ROOM CREATOR 𓍯 MAA
【ダイソー】で見つけた便利グッズ✨
ワンプッシュ ディスペンサーボトルです‼
スワイプ3枚目のお写真のように
コットンをのせてプッシュすれば
コットンにそのまま染み込んでくれるので
簡単便利‼︎ 時短にもなりますね☺︎
我が家は化粧水を入れて使っています🌼
※ボトルの説明を良く読んだ上で
ご使用いただくようお願いいたします


mhh1129
Instagramでフォロワーの方々に
おすすめの化粧水を聞いたところ
こちらの化粧水を使ってる方が1番多かったので
参考にさせてもらってさっそく買いました💕
お肌の調子良くなると良いな🥰
Instagramアカウント
▶︎▶︎ @mhh1129
よかったら覗いてください😌


みちゅ
先日
無印良品で購入した物を紹介したいと思います😊✨
リピ買いした物は「化粧水」と「歯ブラシ」
あとは気になっていた「ステンレス マッシャー」とバレンタインに作りたくなった「自分で作るガトーショコラ」作るのが楽しみです♡
関連するキーワードのフォト


tomoko
【嬉しいお知らせ♡】
この度、Flusso @flusso.jp さんの姉妹ブランド、
FUUCHIというコスメブランドの公式アンバサダーを兼任させていただくこととなりました。
FUUCHI公式HP▼
https://fuuchi.com
アンバサダーとして皆様にこの素敵なコスメをユーザー目線でご紹介できればと思います。
FUUCHI公式Instagram @fuuchi_official にもアンバサダー投稿をさせていただきますので
お楽しみに♡
#fuuchiアンバサダー #fuuchi #cosme
#madeinjapan #cbd #オーガニックヘンプ
#コスメ#化粧品 #化粧水 #新感覚
#新発売 #オーガニック #organic #リラックス #アロマ
#コスメティクス #至福時間 #オーガニックコスメ
#純粋マヌカハニー #MGO550+
#日本製 #スキンケア #スキンローション #新ブランド
#保湿 #愛用品 #オトナ女子 #cbdウォーターローション #有機JAS認定素材
#天然水


苺グッチ🍓
超お安くて良いものを見つけました❣️2本使いきって試しましたのでオススメ‼️ アレルギー肌、かぶれやすい私が今までふき取り化粧水を使ってなかったのですが、まずは江原道のクレンジング水で化粧を取り、その後にこの安いふき取り化粧水薬用のナリス化粧ネーチャーコンク角質ふきとり美容化粧水で綺麗に顔から首の辺りデコルテ、背中まで拭き取り、その後にサンナチュラルズのスーパーJオールインワンリッチセラム(美容液)でおしまい❣️安いふき取り化粧水ドンキーで見つけて使ったら毛穴何処か行ってしまいました‼️値段はボトル入り1000円ぐらいですよ❣️詰め替えはもっと安い‼️安いものも使うもんですね😁コットンは大判の物がいいです‼️
無印にも大判コットン売ってましたよ‼️
50
3
0


marin mama
ダイソーで購入したラクラク洗剤ボトル。
ワンプッシュでちょうどいい量が出るので
洗剤の節約にもなります👌
シンクを洗う時は衛生面が気になるので
使いませんが、
お皿洗いの時は、あわあわな手でいちいち
ボトルを触らなくて済むので楽チンです👍


マイム
おしゃれな食器洗剤ボトル!!
スポンジを上から押さえるだけで洗剤がつけられるので、キャップを空ける手間や液だれも気にならないしいいいことだらけ。
洗剤が少なくなってきても出にくい感じもなく順調です。
クリアボトルのホワイトキャップもありました。


さんさんCLEAN お掃除専門店
さんさんCLEANでは、洗面所のクリーニングを承っております♪
気になる汚れがございましたら、お気軽にご相談ください。
<洗面所のクリーニング>
10,500 円 ※広さの目安:1坪
<洗面台のみクリーニング>
8,400 円


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
キッチンシンク と人工大理石天板の造り付けで作成した造作洗面化粧台です。
水が飛び跳ねそうな壁面はモザイク状の大理石、壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢のパインフローリングなど自然素材で仕上げています。
スッキリ物が片付き掃除がしやすいようにヘアアイロン、ドライヤーは両サイドの収納棚扉の中に収納し、電動歯ブラシや充電髭剃も外に出ないようにコンセントを収納内部に設置しています。
造り付けの洗面化粧台は建築と一体化し髪の毛や埃が隙間にたまないので掃除が楽で清潔です。
注文住宅、水回りのリフォーム・リノベーションご検討の方やシンプリスト・ミニマリストの方にもお勧めしています。