木の内装とシックな色のキッチン 濃いブルーの扉のキッチンは、奥さまのこだわりの色です。 落ち着いたダーク色の内装との相性もバッチリですね🎵もっと見る
いいね数:48コメント数:75ヶ月
木の内装とシックな色のキッチン 濃いブルーの扉のキッチンは、奥さまのこだわりの色です。 落ち着いたダーク色の内装との相性もバッチリですね🎵もっと見る
いいね数:48コメント数:75ヶ月
■造作キッチンとカウンター式の背面収納■ 造作キッチンの背面には、カウンター式のキッチン収納を計画。 吊り戸を設けない事で圧迫感の無いキッチン空間に。 ==================== ... もっと見る
いいね数:4コメント数:04年弱
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。 ============== ... もっと見る
いいね数:3コメント数:04年弱
■110cm角の小上がり畳■ 小上がりは110cm角のサイズ。 二つ並べればベッド、四つ並べればダイニングや団欒スペースとしても。 ============================= ... もっと見る
いいね数:2コメント数:04年弱
■壁に収納される三枚の引き込み障子■ 壁の中に収納出来る”引き込み戸”を設え、開け閉めする事で空間を間仕切れるように。 障子は従来の和紙ではなく、和紙調のパネルを用いる事でメンテナンス性(掃除 ... もっと見る
いいね数:2コメント数:04年弱
■ワンルームとなるLDK+αの空間■ ”引き込み戸”を収納すると、南側面に設けた+αの空間と一体的な空間に。 +αの空間は家族構成の変化に合わせ、多用な使い方を提案。 =========== ... もっと見る
いいね数:2コメント数:04年弱
■日差しが差し込む心地よい南側空間は、団欒の場所■ 既設の躯体インサートを用いて、南側の空間にハンモックを吊れるように計画。遊びココロのある愉しい団欒空間に。 ================ ... もっと見る
いいね数:2コメント数:04年弱
■小上がり畳の引き出し収納■ 空間、日々の暮らしのアクセントになる小上がり畳は、引き出しを設けて収納スペースとしても。 ================================= ■ ... もっと見る
いいね数:2コメント数:04年弱
■壁面に設けた本棚と110cm角の小上がり畳■ 壁面にはめ込んだ本棚は固定せず、床に置けば空間を柔らかく仕切る”衝立”としても。 =============================== ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年弱
■キッチン+カウンター収納は大工造作■ キッチンは対面カウンター式とし、カウンター収納と合わせて造作する事でダイニングやリビング回りの収納を確保。 ====================== ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年弱
■間接照明を計画し、小梁の存在感を消す■ 間接照明と小梁を合わせて計画する事で、天井面の凹凸を無くしすっきりとした印象の空間に。 ================================ ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年弱
■杉羽目板で仕上げた玄関天井■ 床と天井の張り方向を空間の長手に揃え、小さな空間であるからこそ”住戸の奥行き”が感じられるように工夫 ============================= ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年弱