1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよくする。 100円グッズを使って空間を楽しく、藤棚風にしてみましたヽ(^^*) 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 壁だけでなく、空間も彩る ♪ 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:62コメント数:15年以上
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよくする。 100円グッズを使って空間を楽しく、藤棚風にしてみましたヽ(^^*) 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 壁だけでなく、空間も彩る ♪ 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:62コメント数:15年以上
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。 遊びスペースと、収納スペースを完全に区切って 収納物がごちゃついて見えない様に工夫。 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 カラーBOXを隠れ家風にヽ(^^*) 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:45コメント数:05年以上
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。 遊びスペースと、収納スペースを完全に区切って 収納物がごちゃついて見えない様に工夫。 2.こだわりポイント カラーBOXを2つ使って隠れ家風にDIY。 こちら側は遊びスペース、 隠れ家の裏でガラクタを収納。 フローリングの敷き替えからすべてDIYでヽ(^^*) 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:40コメント数:05年以上
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 デスクは天板を取り換え、壁紙を貼ってリメイク。 デスク上の小物収納棚は ALL100円グッズで作りましたヽ(^^*) 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:29コメント数:05年以上
ポストカードを作成中♪ 子供部屋の写真でインテリアカード◡̈♥︎ カードにはネームは入れていません♪
いいね数:5コメント数:04年以上
キッチンの壁に収納アイテムをプラスさせたので 来年は カウンター下のクッション壁紙を剥がし スッキリと元の何もない壁に戻そうかなと思っています。
いいね数:17コメント数:03年以上
壁紙を剥がして 来年は 本物のタイルを壁にチャレンジしてみようかなと思っています。あわせて上部のグレーも検討中!
いいね数:13コメント数:03年以上
キッチンの入り口からチラッと撮ってみました。キッチンを使いやすく大好きな場所になればな♪と壁紙を貼ったり、棚を作ったりと少しずつ手をかけています。
いいね数:11コメント数:03年以上
引っ越したばかりの時にdiyして4年もたったので、さすがに飽きたし好みも変わりました😅時間が出来たらやり直したい場所です🙌 https://limia.jp/idea/248755
いいね数:49コメント数:13年以上
冬になってもう少し寒くなったらこたつを出すけど、狭いのに散らかって見えるからまだ我慢ε-(´∀`; ) あとちょっとの間はニトリのラグと山善の暖炉型ヒーターで過ごします(*´∇`*)
いいね数:36コメント数:13年以上
だんだんと朝晩は寒くなってきて、いよいよ朝5時起きのお弁当作りは辛くなってきたのでカーボンヒーターだしました💦もちろん山善さん!
いいね数:24コメント数:13年以上
乾燥しがちな冬。 風邪予防にもお肌にも加湿器は必須ですね! 我が家も山善さんのスチーム加湿器愛用してます。 この加湿器、上部がパカっと開いて給水出来るし、中のケースは取り外して丸洗い出来るのでいつも清潔に使えるのでお気に入りです♡ スチーム加湿器でアロマウォーターが使えるか?はブログに書いてます。 https://www.maiko.blog
いいね数:16コメント数:13年以上
足場板と鉄脚でdiyしたお気に入りのダイニングテーブルです。 家族みんなで団欒できるように、天板は大きめにしました。 食事をしたりパソコンをしたり、ここにいることが多いです。
いいね数:50コメント数:02年以上
壁も窓枠も床もテレビ台も全部diyしました👍 テレビ台は大きな古材を激安で頂けたので、ホームセンターで脚になりそうなパーツを見つけて取り付けました(≧∀≦) 狭い家でも好きなサイズにできるのがいいですね! https://limia.jp/idea/253098
いいね数:16コメント数:03年以上