【うちの収納】 オモチャの箱を可愛く目隠し。
いいね数:6コメント数:04年以上
【うちの収納】 オモチャの箱を可愛く目隠し。
いいね数:6コメント数:04年以上
子供のオモチャ(⌒-⌒; ) ウチはとにかくとにかく 細かい物が多い↓です。。。 そして、独自のワールドをもっている娘が繰り広げる世界は、、、 私が手を出す事を許してくれません (T . T) そんな 子供の作品達を、その都度 片付けなさーい!!と叱っていたのですが、、、 ある日、悟りました( ̄∀ ̄) あー、、、無理だわ、、、と。 で、、、 この芝生の上から出ないなら このままでいーよ★と約束して コレを作製しました(*^^*) 最初は、白い箱?に入った芝生だけでしたが、、、 すぐに拡大、、、勢力をのばしてきています、、、ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 頼むから、これ以上は勘弁して下さい ヽ(;▽;) あ、この芝生はセリアです★
いいね数:8コメント数:24年以上
《下駄箱下の収納》 下駄箱下の空洞が使いにくかったので、キャスター付きの収納を作りました(^-^) 仕上げにセリアの転写シールとステッカーを貼りました。 早速、息子らの外遊びオモチャ入れました‼︎
いいね数:18コメント数:04年
オモチャのしまってあるスペースで仲良く遊んでくれてる2人🥰👌 1度整理したかったオモチャ部屋❕ すぐに足の踏み場もなくなり、最近はサークルの中にすら入ろうともしなかった😅 統一性もなかったので、ためがちだったお菓子の箱等は処分したり、遊ばなくなったり、 被っているマクドナルドのハッピーセットのオモチャはリサイクルboxに入れに行ったり、服やタオル等の使えていなかった収納boxを活用して整理しました✊ 息子と一緒にしまう所を確認しながらお片付けして、今の所キープできてます😁💦 片付け後は、部屋に入って遊ぶ遊ぶ🤣 娘は、はいはいが出来るようになって 目がはなせません💦 とてつもなく、スピードが早い😆💦 早9ヶ月👶💕 あっという間に1才になっちゃうわ🤭💕
いいね数:7コメント数:01年
子供が片付けやすいオモチャ棚をDIY♡ これを作ってからきちんとお片付けできるようになりました(^^)
いいね数:12コメント数:05年
子供が粘土遊びをするときに工作マットやトレーを使ってみたけどこぼしたりするので、手作りしてみました、下のボックスには粘土や、ヘラとかを入れてかたずけできるようにしました
いいね数:4コメント数:02年以上