Nuri-Deco-Wall (ヌリ・デコ・ウォール) | アサヒペン(ペンキ、塗料)を使ったクチコミ「宅配ボックス DIY ヌリデコウォール …」

いいね数:42コメント数:2
更新日時:2023年01月04日

宅配ボックス DIY
ヌリデコウォール モニター当選 第3弾
前回投稿時、宅配ボックス装飾パーツが来年になりそうって言ってましたが、突然年内に届いてしまいました💦
2022年のうちにでかしちゃえ!ってことで年末のバタバタしてる時にやっちゃいましたw
トランクケース風に作ってみました✨
ベルト・アイアンナンバー・南京錠用フックはダイソー、他パーツはAliExpressで調達。
制作費 約5,000円 コスパ最高w
相変わらず自作ステンシルは、シート作成で指を痛める💧‬
時間掛けてゆっくりやりたかったけど、急いで作った割には、まぁまぁの出来ばえとなりました✨

玄関まわりにヌリデコウォール投稿作品3つ
・ポストリメイク
・ケーブルドラムリメイク
・宅配ボックス DIY
これにて一旦モニター投稿終了となります✨
アサヒペンさん、ありがとうございました✨

関連するクチコミ投稿

宅配ボックス DIY ヌリデコウォール モニター当選 第3弾 前回投稿時、宅配ボックス装飾パーツが来年になりそうって言ってましたが、突然年内に届いてしまいました💦 2022年のうちにでかしちゃえ!ってことで年末のバタバタしてる時にやっちゃいましたw トランクケース風に作ってみました✨ ベルト・アイアンナンバー・南京錠用フックはダイソー、他パーツはAliExpressで調達。 制作費 約5,000円 コスパ最高w 相変わらず自作ステンシルは、シート作成で指を痛める💧‬ 時間掛けてゆっくりやりたかったけど、急いで作った割には、まぁまぁの出来ばえとなりました✨ 玄関まわりにヌリデコウォール投稿作品3つ ・ポストリメイク ・ケーブルドラムリメイク ・宅配ボックス DIY これにて一旦モニター投稿終了となります✨ アサヒペンさん、ありがとうございました✨

いいね数:42コメント数:23ヶ月

ヌリデコウォール モニター投稿 第3弾 注文している部品が1月中旬過ぎになりそうなので、途中ですがアップしましたぁ💦 宅配ボックスのDIYにチャレンジ! コンパネで形成して塗り塗りしました。 第1弾・第2弾は手で塗りましたが、今回はダイソーの塗装ローラーで塗って見ました。 手のようには厚塗り出来ず、薄く回数を重ねて立体感出す感じでした。デコボコも細かく均一になる感じで、手とは仕上がり感が全く違います。 一旦、塗装と南京錠用の金具付けて部品待ちです。添付画像のトランクケースをイメージした仕上がりになる予定ですが、うまくいくかなぁ💦 来月完成品アップ予定です!

いいね数:21コメント数:23ヶ月

息子部屋の壁を劇的イメチェン!! LIMIAのモニター企画に当選して、アサヒペンの『ヌリ・デコ・ウォール 』をいただきました。 この壁、漆喰を塗ろうか、壁紙を貼ろうか、ペイントしようか…と長いこと迷っていたのですが、ヌリデコウォールで決まり! 壁紙の上から施工OKです。 ヌリデコウォールは「ホワイト」のみ。 なぜかというと、好きな色が作れるから!! これ、画期的な事ですね^ ^ グレーの壁にしたかったので、私が混ぜる色は黒。 #アサヒペン水性多用途ペイントマットカラー #ジェットブラック を好みの色になるまで少しずつ加えていきました。 (⚠️混ぜる最大量は全体の2.5%までとなっています) 混ぜては試し塗り…を何度か繰り返して、塗る色を決定。 今回塗ったのは、ヌリデコウォール1000mlに対して、ジェットブラック12mlの配合。 足らなくなって作り足す時のために、割合はメモしておきましょう。 襖は外し、壁の周りはマスキングテープで養生。面倒でも、養生はきっちりと! 床には絶対に落ちるものです。しっかりカバーしておきます。 道具は要りませんが、素手で触らないように、手袋が必要です。(私は、軍手の上に使い捨てのビニール手袋をしました) 準備ができたら、早速塗ってみよう♪ ホイップみたいに柔らかいので、手ですくってそのまま塗れます。 簡単だし、あっという間に塗れます。 手で塗ると、自然と模様のようになります。 私は、シンプルに仕上げたくて、家にあった左官コテで軽く整えました。 完全にフラットではなく、ところどころ動きのある風合いも残しました。 ヌリデコウォールは、漆喰では無いので吸湿などの効果はありませんが、抗菌・防カビ・防藻機能があります。 また、耐候性があり屋外にも塗る事ができます。 今まで漆喰も何度か塗ってきましたが、ヌリデコウォールは本当に施工が簡単です! (1度塗りでOK) 簡単に大きく壁のイメチェンできて、大満足!! まだ残っているので、他の場所にも塗ろうと思っています^ ^ #アサヒペン #ヌリデコウォール #手で塗れるしっくい風塗料 #PR #壁塗り #DIY #グレー壁 #男の子部屋 #和室 #セルフリノベーション

いいね数:21コメント数:23ヶ月

昨晩やっと ツリー🎄1つをまともな形に😆💦 してあげました⤴︎⤴︎🙌🎶 ツリー🎄は何とか間に合いましたが 壁が〜😂 下駄箱を移動して 見えてしまっている手抜きのあら😂 天気の良い日に手をつけたいと思いつつ… 年内には仕上げたいと思います😊 そしてちょっと殺風景な漆喰風の壁に カレンダー飾ってみました☺️ 地元銀行さんのムーミンカレンダー💕 これが今朝 やはり( ̄▽ ̄;) 元が砂壁だから何も刺したり出来なくて テープ止めしましたが 見事に落ちてました😭 やっぱりダメか〜🥲

いいね数:46コメント数:03ヶ月

モニタープレゼントのヌリ·デコ·ウォールを 使い 2階のトイレ壁を DIY 13日からやりだしまして 3回塗りしたので 乾燥 乾燥 乾燥でした。 他のやる事も沢山あり なかなかやりきれずで┅ とりあえず ヌリデコウォールの出番は 終わりましたので 🆙します😊 前から タンクレストイレにするため 先に壁にリメイクシートを貼りましたが 上手くいかず┅ミニレンガを貼れば 落ちたりで ずっと放置‼️ 廃墟トイレになっていました⤵️ 1階のトイレも以前 タンクレスにしていて 壁は 他の珪藻土を塗っていました。 2階は リメイクシートにしたのですが 剥がれるし┅上手くいかないし なんせやる気スイッチ入らずでした。 でも プレゼントして頂いたので 頑張って 綺麗なトイレにしたく ┅塗るのは 二度塗りまで 刷毛 なんだか 上手に出来なかったので ごまかすために ローラーで三度塗りしました。 後は またレンガを貼ったり 木枠を付けたり ┅タンクレスも出来てないので→主人の気分 次第で なかなかやってはくれません。 既に 材料は購入済みですが 何度も言うと めちゃ機嫌が悪くなるから 完成は 先延ばしです🙏 塗り方は イマイチですが┅ モニタープレゼント🎁 ありがとうございました❗️ 靴箱の上も塗る予定です。 いつになるかな? コート掛け?は 良い感じになりました!

いいね数:37コメント数:03ヶ月

アサヒペンさんのヌリデコウォール🎨🖌 トイレの壁を塗装中です(ᐡ_ ̫ _ᐡ) 壁の1面だけ、ショコラ色を塗ってみました。ヌリデコウォールのホワイトとショコラを混ぜて塗りました。久しぶり絵の具を混ぜた気分でした🎨自分の好みの色に調合して塗りました(っ ॑꒳ ॑c)♪こんな感じかな?これを機会にトイレットペーパーホルダーを新しい2連式に付け換えました(⁠。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠場所も変えていい感じ。朝から脚立に乗って上から塗っていったので、首が凝ってきました。全面塗ったから、1日仕事。気づけばもう夕方になりました。1日みっちりやったので、無事塗り終えました〜(๑•̀ •́)و✧.゚モニター期限が あったのでそれまでにはというのが、1日でやれたと思います!!(,,ºᗜ​º,,*)*ᕷ˖° 旦那に天井を塗って貰い、トイレットペーパーホルダーも付けてくれたりして手伝って貰ったのも助かりました(◕ᴗ◕ꕤ)お駄賃欲しいと言われてるので報酬も考えねば…。 後最後に窓枠をDIYして付ける予定です。 それはまた後日(⁠。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠ 長い文章読んで頂きありがとうございます。 モニター投稿も見て下さってありがとう♡ アサヒペンさん、ヌリデコウォールプレゼント🎁ありがとうございます。ここまでやったのは始めてていい体験になりました。 まだヌリデコウォールが残ってるので、旦那が門柱塗り直す?って言ってます(´-ωก̀)。゚ モニターお付き合いありがとうございました(◍˃ ᵕ ˂◍)

いいね数:25コメント数:04ヶ月

当選ヌリ・デコ・ウォール 1番作ってみたかったのは フォトスポット📸 ダイソーさんの発泡スチロールで形を作り 全面ヌリ・デコ・ウォール かなり速乾で扱い易かったです😘👌🏻 小物類は紙粘土を使いました。 今回は 自宅の壁を塗装するところは無かったので ヌリ・デコ・ウォールを使用して フォトスポットを作って どんな風になるのか🧐❓ 楽しみながら製作をしました🤗💖 私にとっては初めての大作でしたが まだまだ塗料は残っているので 色々な物に使って製作して行く予定です🎶🎵 また 製作したら投稿していきま〜す🙌🏻😆 今回 使ってみたかったヌリ・デコ・ウォール モニター当選 本当にありがとうございました^ ^

いいね数:31コメント数:64ヶ月

LIMIAモニター当選✨アサヒペン🎨さんの"ヌリデコウォール"をトイレの壁に塗ってみました•ᴗ•ꕤ トイレの壁紙の上に手🤚で塗り塗り🎨 はじめコテで塗ってましたが、手でも塗れるって事で手で塗ってみると、塗料はとても柔らかくて、手に少し取って壁に塗るとペンキの伸びが良く、手で塗るから模様も作れました。手で塗ると手作り感が出て、オリジナル感が出て結構楽しい時間でした。乾かすのも 冬なので、寒かったのでヒーターをしながら塗ったおかげで乾く時間も早く乾きました。 5ᒪ入ってるので、天井から横の壁も全部 塗らせて頂きました。アサヒペンさんありがとうございます!色はホワイト。1面だけ色をショコラを購入して塗ってみました。ホームセンターに行ったら色見本も置いてありましたよ。トイレは地震で亀裂が入ってるので、そこは重ね塗り。始めに塗らないところをマスキングテープで養生しました。ここは、時間が思いの他時間がかかりました。トイレはビニール袋で養生。この際トイレットペーパーホルダーも2連式に、そして場所も変更する事にしました。これはまだまだ途中経過です。また続き投稿しますね。

いいね数:35コメント数:34ヶ月

ヌリデコウォールモニター当選🎊 第3弾 うちにあった厚めの発泡スチロールと ダイソーさんの薄手の発泡スチロールをコラボ 水道は私オリジナルのストローで蛇口😁💦 バケツは🪣アルミ缶を切ってを作りました🤣笑笑 こちらも最後の仕上げの トップコートはこれからです😅💦 こちらも寄せ植え出来ますよ〜ん😜✌🏻🎶🎵 ヌリデコウォール まだまだいっぱいあるよ〜🙌🏻🤣⭐️⭐️⭐️

いいね数:30コメント数:24ヶ月

ヌリデコウォールモニター当選🎊 第2弾 サンタ🧑‍🎄の長靴🙌🏻😆💖 ¥100均レモンのオーナメントを解体して ヌリデコウォールを塗り塗り〜😁💦 多肉ちゃんの寄せ植えも出来る様に 靴底にも穴🕳空けました〜😘👍🏻🎶🎵 ヌリデコウォールは乾燥も早くて とても塗り易くてBerry good😂✌🏻⭐️⭐️⭐️ どう見てもモルタルに👀見える〜😆🎶🎵 最後のトップコートはこれからです(⌒-⌒; )💦

いいね数:34コメント数:64ヶ月

このクチコミで使われた商品

このクチコミを投稿したユーザー

3姉妹のパパしてます(^^) コスパのよいDIY目指して頑張ってます✨ よろしくお願いします!

このクチコミへのコメント

きよさんさんのプロフィール画像
きよさん
カッコいい! 宅配便の人、本当にここに入れていいのか迷っちゃうんじゃない? 過去投稿色々と拝見しました、どれもクオリティ高い! フォローさせていただきます。
3ヶ月
✨mmyrs✨さんのプロフィール画像
✨mmyrs✨
>きよさん さん うれしいコメント✨&フォロー ありがとうございます‼️ 粗を探せばいくらでも出てくるんですが、パッと見クオリティ重視してます😆笑 大晦日に設置したので、まだ宅配ありませんが、鍵️🔒が掛かってるのを見るのが楽しみです✨ 判子を01&02用で2個ぶら下げたいんですが、中々100均に無い苗字で困ってますw
3ヶ月

このクチコミをシェアしよう

このクチコミのキーワード

関連キーワードで人気の商品

商品画像
コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-100Jの1枚目の写真
ハナマルキ 無添加減塩 追いこうじみその1枚目の写真
アイボリー 無地壁紙シール ウォールステッカー  60cm×1の1枚目の写真
Bee up Style Chocolate風味の1枚目の写真
アロマdeマスクの1枚目の写真
IKEA イケア ELLY キッチン クロス ホワイト ブルー 4枚セット 20172444の1枚目の写真
マスキングテープ 幅広 mt カモ井加工紙mt CASA テープ マットホワイト 100mmx10m MTCA1086の1枚目の写真
タイルマット タイルカーペット 吸着 床暖房対応 撥水タイルマット 無地 8枚入 30×30cm おくだけ吸着 サンコーの1枚目の写真
Nuri-Deco-Wall (ヌリ・デコ・ウォール)の1枚目の写真
彩木スナップデッキ ウッドデッキパネル(古木色) 単位:ケース(9枚入り)の1枚目の写真
ブランドクイジナートハナマルキBee up StyleAROMA de maskイケアエムティーアサヒペン彩木
商品名コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-100Jハナマルキ 無添加減塩 追いこうじみそアイボリー 無地壁紙シール ウォールステッカー 60cm×1Bee up Style Chocolate風味アロマdeマスクIKEA イケア ELLY キッチン クロス ホワイト ブルー 4枚セット 20172444マスキングテープ 幅広 mt カモ井加工紙mt CASA テープ マットホワイト 100mmx10m MTCA1086タイルマット タイルカーペット 吸着 床暖房対応 撥水タイルマット 無地 8枚入 30×30cm おくだけ吸着 サンコーNuri-Deco-Wall (ヌリ・デコ・ウォール)彩木スナップデッキ ウッドデッキパネル(古木色) 単位:ケース(9枚入り)
カテゴリーその他調理用具みそリメイクシートソイプロテインアロマグッズその他キッチン、日用品、文具マスキングテープカーペット・マット塗料デッキ、ウッドデッキ
評価
4.0

投稿 102件

0.0

投稿 62件

0.0

投稿 52件

0.0

投稿 48件

0.0

投稿 54件

0.0

投稿 74件

3.0

投稿 45件

0.0

投稿 54件

0.0

投稿 31件

0.0

投稿 39件

価格13,200円〜440円〜3,810円〜9,948円〜2,200円〜1,598円〜891円〜2,640円〜4,950円〜35,424円〜
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

塗料

商品画像

1

Nuri-Deco-Wall (ヌリ・デコ・ウォール)の1枚目の写真

2

カインズ WOOD 水性塗料 木部保護用 オーク 0.7Lの1枚目の写真

3

ミルクペイントforガーデン ペンキ DIY 塗装 塗る ペイント 家具 大工 色付け 200mL ターナーの1枚目の写真

4

水性塗料 しっくい風 塗料 Nuri-Deco-Wall ヌリ・デコ・ウォール ホワイト 5L 塗装 ペンキ アサヒペン 漆喰 手で塗るの1枚目の写真

5

ターナー色彩 ミルクペイントforウォール(室内かべ用) 200ml ミシシッピリバー MW200531の1枚目の写真

6

ターナー色彩 ガラスペイント 泡玉 40mlの1枚目の写真

7

ターナー色彩 ガラスペイント 40ml 珊瑚 GP040015の1枚目の写真

8

ターナー色彩 ガラスペイント 40ml 翡翠 GP040007の1枚目の写真

9

ミルクペイント 4ペンキ DIY 塗装 塗る ペイント 家具 大工 色付け 50mL ターナーの1枚目の写真

10

ターナー色彩 ミルクペイント 200ml 55・トリトンブルー MK200055の1枚目の写真
ブランドアサヒペンターナーアサヒペンターナーターナー
商品名Nuri-Deco-Wall (ヌリ・デコ・ウォール)カインズ WOOD 水性塗料 木部保護用 オーク 0.7Lミルクペイントforガーデン ペンキ DIY 塗装 塗る ペイント 家具 大工 色付け 200mL ターナー水性塗料 しっくい風 塗料 Nuri-Deco-Wall ヌリ・デコ・ウォール ホワイト 5L 塗装 ペンキ アサヒペン 漆喰 手で塗るターナー色彩 ミルクペイントforウォール(室内かべ用) 200ml ミシシッピリバー MW200531ターナー色彩 ガラスペイント 泡玉 40mlターナー色彩 ガラスペイント 40ml 珊瑚 GP040015ターナー色彩 ガラスペイント 40ml 翡翠 GP040007ミルクペイント 4ペンキ DIY 塗装 塗る ペイント 家具 大工 色付け 50mL ターナーターナー色彩 ミルクペイント 200ml 55・トリトンブルー MK200055
カテゴリー塗料塗料塗料塗料塗料塗料塗料塗料塗料塗料
評価
0.0

投稿 31件

0.0

投稿 1件

5.0

投稿 9件

0.0

投稿 4件

0.0

投稿 1件

0.0

投稿 6件

4.5

投稿 4件

4.0

投稿 4件

4.8

投稿 13件

4.0

投稿 3件

価格4,950円〜980円〜1,008円〜6,020円〜1,735円〜692円〜1,353円〜1,166円〜1,589円〜1,599円〜
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

塗料のランキングをもっと見る

✨mmyrs✨さんの人気クチコミ

DIY宅配ボックスにアドレスプレート🏡追加しました。 セリアのフォトフレームとミッキーのアイアンミニブラケットをグルーガンでくっつけて作成。 Excelで文字・イラスト作成、印刷したものを挟み込みました。 付けない方が良かったか。。。💦 いずれブラケットも錆びてくるだろうし、表面も日焼けして黄ばんでくるだろうし、その時また考えよーw

いいね数:26コメント数:03ヶ月

ヌリデコウォール モニター投稿 第3弾 注文している部品が1月中旬過ぎになりそうなので、途中ですがアップしましたぁ💦 宅配ボックスのDIYにチャレンジ! コンパネで形成して塗り塗りしました。 第1弾・第2弾は手で塗りましたが、今回はダイソーの塗装ローラーで塗って見ました。 手のようには厚塗り出来ず、薄く回数を重ねて立体感出す感じでした。デコボコも細かく均一になる感じで、手とは仕上がり感が全く違います。 一旦、塗装と南京錠用の金具付けて部品待ちです。添付画像のトランクケースをイメージした仕上がりになる予定ですが、うまくいくかなぁ💦 来月完成品アップ予定です!

いいね数:21コメント数:23ヶ月

モニター当選✨ ヌリデコウォール施行 【第2弾】 ポストがサビサビで可哀想な感じだっので 塗装か買い替えかと思ってたとこで。。。 ココはヌリデコウォールの出番だ! ということで、木材の電線ドラムに続き 金属塗装面へチャレンジ📮 錆の研磨~下塗り~ヌリデコウォール 電線ドラムと同じテイストに✨ サビサビポストが見違えましたー❤ 木材も金属塗装面も問題なく施行できました✌ アサヒペンさん ありがとうございました✨

いいね数:40コメント数:54ヶ月

モニター当選プレゼントの アサヒペン ヌリデコウォール塗ってみました✨ 当初、ダイニングの間仕切りカウンターのクロス部分に塗る予定でしたが、嫁のNGにより一旦 電線ドラム リメイクに塗り塗りしてみました。 ビニール手袋はめて、手で塗ってみました。 凄く良く伸びてスムーズに塗ることが出来ました。 指先や手の平で表面の仕上がり感を自由に変えれるのも(*•̀ᴗ•́*)👍 塗料を入れて混ぜると色も変えられるとのことで試してみたかったです。 素材への密着度もバッチリです👌 壁紙やブロック塀など多種多様の場所に使えそうです🙌 オススメですので、皆さんも是非‼️

いいね数:40コメント数:04ヶ月