我が家の息子の靴収納です。DIYでレトロな靴箱を作り1セットずつ収納できるようにしています。場所を決めているので子どもでも乱れにくくなっていると思います。もっと見る
いいね数:20コメント数:09ヶ月
わりと安価で手に入るカラーアングルを使った汎用棚(*´꒳`*)
今回は板も買ったまま、カットなしで作りました♡
棚の高さもあらかじめあいている穴を利用しているので、測る必要もなし!!
超簡単に使える棚が出来ちゃいます〜(*´ー`*人)
固定も専用のものではなく、家にあるビスとワッシャーで。
小物を入れるカゴは100均のものに、セリアプレートを取り付けるだけです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
我が家の息子の靴収納です。DIYでレトロな靴箱を作り1セットずつ収納できるようにしています。場所を決めているので子どもでも乱れにくくなっていると思います。もっと見る
いいね数:20コメント数:09ヶ月
真ん中の傘立ては既製品をベースにDIYしたもの。バラバラの長さの傘がスッキリするように引っ掛けタイプのものにリメイク。 隣の棚のかごにレインコートなどを収納し、雨の日はここで準備します。もっと見る
いいね数:43コメント数:12年以上
ダイソー4連調味料ケースとセリアのカッティングボードの奥行きがシンデレラフィット! 超簡単なDIYでオメカシして高見え調味料ケースになりました♡ お掃除も簡単になり、実用性もありなお気に入りです( ... もっと見る
いいね数:60コメント数:03年弱
ダイソー300円商品のアタッシュケースに、息子の仮面ライダーのおもちゃがぴったり28個収納できました( ˊᵕˋ* ) 傷防止&目隠しでカラーボードを仕込むとさらに奥行きもシンデレラフィットします。もっと見る
いいね数:40コメント数:33年弱
L字に組んだ板をベースにアレコレ箱庭風に飾り付けました(*´ー`*人) ポイントは100均のカブトムシのエサ皿と飾り用小枝を使った枝ツリーです♡ その他100均材料多用しております。笑もっと見る
いいね数:16コメント数:04年
オールセリア商品で作った収納棚です( ˊᵕˋ* ) ミニトレリスとメッセージコルクのサイズがぴったりです♡もっと見る
いいね数:45コメント数:04年