"三原やっさ祭り"の踊りに出られる女性チームから"花ぐるま"の制作依頼があり完成したので本日 引き取りに来られた🤗 女性チーム名は"衣舞姫(いぶき)"👩🦰👱♀️ デザインと色塗りにかなりの時間 ... もっと見る
いいね数:23コメント数:01年以上
頂いたひょうたんをリメイク
今までこさえた"瓢箪オブジェ"、"瓢箪行灯"などなど🤗
"三原やっさ祭り"の踊りに出られる女性チームから"花ぐるま"の制作依頼があり完成したので本日 引き取りに来られた🤗 女性チーム名は"衣舞姫(いぶき)"👩🦰👱♀️ デザインと色塗りにかなりの時間 ... もっと見る
いいね数:23コメント数:01年以上
修復依頼のあったベンチを二脚完成させた🤗 ベンチタイプが違い板は7枚と10枚と必要だ😨 金具は錆び落とししてペンキを塗る🤫 板材は"米松"を使う🧐 あとは防虫防腐ニスを塗布して仕上げた🤭もっと見る
いいね数:20コメント数:11年以上
先般 "そば処 咲良"のマスターから"魚板"のかなり重たいのがあるのだが何とか吊り下げて欲しいとの依頼があった🤭 ただ 吊り下げるだけならL字の金具を使うが結構重厚さのある魚板の為趣のある材料 ... もっと見る
いいね数:14コメント数:01年以上
先日 "そば処 咲良"で"大そうけ"を2つ頂いた🙄 今でも"大そうけ"を使っている人もいるだろうが 殆ど 使わなくなり小型のザルに置き換わっているのかも🤭 おいらも直ぐには使い道が無いのでとりあ ... もっと見る
いいね数:19コメント数:01年以上
先日 三次市甲奴町にある"花工房の国原さん"から "お茶、抹茶、珈琲が飲みたくなるような立ておき看板"をこさえて欲しいとの依頼と杉の板材の提供があった😳 板材には昔使われていた文字が書かれてあっ ... もっと見る
いいね数:14コメント数:01年以上
結局 命名は 木工細工でこさえてやった🤗もっと見る
いいね数:12コメント数:01年以上