旅行 トラベルのフォトまとめ


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
世界の果て、チリの南部パタゴニア。
チリの首都サンティアゴから、南の端、もうちょいで南極、ぐらいの位置にあるプンタアレナスまで飛行機で3時間半。そこから長距離バスで3時間行くと、プエルトナタレスという港町に着きます。さらに早朝バスを乗り継いで3時間程でパタゴニアトレッキングのスタート地点、パイネ公園の入り口に到着です。
もうだいぶお腹いっぱいなぐらい移動してますが、この山を越えて行きます。


株式会社さかいまちづくり公社
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。


mio
支笏湖が近いのでカヤック🚣🏻♀️
涼しくて思ってた以上に楽しかった✨
北海道オーシャンデイズさんは底が透明なクリアカヤックで湖底が見えるんです👀オススメ!!!
支笏湖は透明度が日本一!そして冬も凍らない不凍湖なんです💧


南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
雲が流れて青空が広がると海もますます綺麗な色に。
宮古ブルーといわれる海の色はいつまでも見ていられるほど魅力的です。
対岸の平良港には大型クルーズ船が。
今日もたくさんの外国観光客を運んできています。
関連するキーワードのフォト


あんこ🐶
お土産❣️
定番 生八ツ橋🍃聖護院
茶の菓 🍃MALEBRANCHE
千寿せんべい🍃鼓月
七味唐辛子🌶七味屋
あぶらとり紙🙂よーじや
ゆず艶や👄リップクリーム
健康お守り 清水寺
ありがとう😊お兄さん


smasta_garden
アメリカ旅🇺🇸3日目
『ザイオン国立公園』
ここに訪れたのは2回目ですが、
前回とは違うトレッキングコースを
約1時間半。
子供たちと ピクニックしながら
自然を大満喫してきました。✨
どこを見渡しても絶景です。


smasta_garden
day4.
『ブライスキャニオン』へ。
夫婦で訪れたのは2回目ですが、
今回子供たちは初!✨
ビューポイントからの眺めは
もちろん最高ですが、
下に降ってトレッキングして来ました!
…かなりのアップダウンにヘトヘト。
(※子供たちは、最後まで元気でした!笑)


サクラマカロン
友人からのお土産
フランスへ旅行だったそうです🎶
ハンドクリーム(癒しの香り)とスポンジ(消耗品嬉しい🎵)
フランスでは山に登ったのでお店も何も無くて(T^T)と話していましたが、いえいえフランスから、わざわざ、お土産を買って持ち帰ってくれるだくで有難いです(*^▽^*)♪


bho sheòmar beag agam
日本語でも緑と青をごっちゃにすることがありますが、スコットランドゲール語でも灰(glas)と緑(uaine)と薄青(liath)をごっちゃにします。この海の色を見るとなるほどと思います。色補正不要、ヘブリディズ諸島バラ島にて。対岸に見えるのが空港で、干潮の砂浜で十数人乗りのプロペラ機が離着陸します。


bho sheòmar beag agam
普段使いのお弁当グッズと一緒に、ちょっと埃っぽくなっていた旅の思い出の貝殻を洗って干します。オーバンの屋台の牡蠣(その場でカラを剥いてもらって75p、100円くらいの安さなのに悶絶するほど美味しい!)、現地友人がポートベロの浜で拾ってハイってくれたのはトリガイ?ザルガイ?小さいのはバラ島だっけアイオナ島だっけ。


なつミントΣ੧(❛□❛✿)
家族旅行にて🙆♀️大食いの旅🐽
1枚目…木更津アウトレットの買い物休憩にて🍧期間限定で創業60年の老舗氷屋
「氷屋川久」フワフワかき氷🍧
2枚目…インターで食べた木更津産あさりのかき揚げ蕎麦は分厚くてボリームが凄い🐽
3枚目…御宿駅前であさりのラーメン🍜
4枚目…千葉の名物マックス缶コーヒーのソフトクリーム🍦美味かった


juicesan
長野旅行第3弾!
戸隠神社(3枚目)・鏡池(2枚目)・帰りの高速道路から撮った夕陽(1枚目)です😊
鏡池は池の写真ではありません😅
長野旅行もこれにて終了、とっても楽しかったのでまた行きたいです(*´▽`*)♬*゜