初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
昨日、何年振りかのバスフィッシング🎣
なんとか二匹釣れました😊
いつ来ても琵琶湖はデカイ😆
一昨年初めて九州に足を踏み入れました。長崎では路面電車に乗り、眼鏡橋に行ったり、ちゃんぽんのお店大きな四海樓にも行きました。美味しかったです!
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
先週末、ネイリストのお友達と京都の⛩巡りへ行って来ました。沢山のパワーと御朱印を頂いて来ました✨😊✨
琵琶湖に行った時の写真です。
夜景撮影をしたく、琵琶湖大橋を撮影しました。
季節感がなくてごめんなさい。
琵琶湖で夏にバーベキューしたときの写真です。
また行きたいな~って滋賀に住んでるのでいつでも行けるんですけどね。
修善寺へプチ旅行。
竹林の小径へ向かう途中の歩道や橋は「小京都」の様な雰囲気。散歩にちょうどいいです。
夏の終わりが誕生日だったので
京都の度へ🍁
とっても素敵な誕生日になりました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
グーグルマップで「オーチタームフティー」になっているけれど、無理矢理カタカナにしたらオクタマクティでしょうかAuchtermuchty. 昔は炭鉱で繁盛したそうですが、今はいかにも地方のひっそりとした小さな町です。
旅の景色。
かっぱ橋界隈を散策していて
通りを出たら突然現れたスカイツリー。
嬉しい旅の記念になりました。
空の旅は、上空から俯瞰することで気持ちがおおらかになりますね。
この世界で暮らしているんだと実感します。
晴れ間が嬉しい。
初めての5人女子旅!
横浜から車で片道500キロの伊勢に向かう。
この旅1番のお楽しみの赤福氷。
二見興玉神社の夕日。
出会った事のない草履のようなエビフライ。
初めての伊勢神宮。
御朱印ガールにもなりました⛩
お天気にも恵まれ最高の想い出になりました。
梅雨の中休みに琵琶湖へバス釣り‼️
下手くそだから全然釣れないけど、空見たら魚みたいな形の雲を発見😆
おもわず写真を撮ってしまった📷
旅の景色。
下町散策に誘われて日暮里駅に行きました。
帽子のような駅に思わず写真を撮りました。
旅の一枚。
北海道庁の庭には池があり、鯉が泳いでいます。
紅白でめでたい!
空の旅の醍醐味。
夕日が沈む時間の飛行は至福の時間です。
その直前は、眩しくて目がやられますが
オレンジに染まる空を独り占めできます。
進む方角と、座る席の左右を考えて指定するといいですね。
午後2時
本日 いろいろありまして
いまから お昼ごはん
静岡 東海軒の お弁当🍱 駅弁です❣️
旅でなくても 駅弁って 旅気分🍱💕
さて どちらまで 行きましょか
まずは、腹ごしらえ ( *∂ヮ∂)ρ(❛o❛* ) あーん
修善寺の竹林の小径はまっすぐに伸びる竹林が続く散歩道。昼間しか行ったことがないから見たことないんですが日没後にはライトアップもするそうな。
おでかけワンショット。
フェリーの旅。
飛行機でもない、電車でもない、船の旅が始まります。
旅の景色。
根津神社にて。下町散策で訪れました。
キレイな色合いです。
今回の一泊二日、親子3人の旅の荷物は実はこれだけ!
スーツケースなしでも行けました。
海にも入らないし季節的にも着替えは最小限で済みましたよ。
🇺🇸モニュメントバレーのオマケ
ずっと来たかった
フォレストガンプポイントへ!
映画で🎬ガンプが走った道で
記念撮影😋✨
琵琶湖の夕陽がとても美しくて、この時間がずっと続けばいいと願った一枚です。
琵琶湖1週の旅♪
マキタ町のメタセコイア並木です。
すごい人出で、これから紅葉シーズンなのでさらににぎわうんでしょうね~♪
とてもきれいで散歩も気持ちよかったです。
滋賀県長浜市
黒壁ガラス館にふらりと寄った時の一枚。
ガラス好きにはたまらないディスプレイ。
できればガラス吹き体験とかしたかったな~♪
石川県金沢市の「ひがし茶屋街」!
時間は朝の4時です!
写真撮る人は、いました!!(◎_◎;)
それでも、楽しく、超早朝の散歩を楽しめましたよー!!♬
次はどこへ行こうかな??
ベトナム、ハロン湾でのひと時です。
地元の海女さんから買った牡蠣は白ワインとよく合い、旅の気分を盛り上げてくれました。
大分県。
原尻の滝。
いつも、夏によく滝を見に行ってましたが
秋の滝もまた絶景…新たな発見。
川の中に佇む鳥居を虹が通り抜ける奇跡の1枚。
また行きたい。
そうだな…
来年の抱負
『滝マニアの称号を手に入れる。』
写真の撮り方の練習に。
友達が色々とアドバイスくれました。
そんな優しい友達をパシャリ。
旅の思い出。
成田空港到着少し前。
海がキレイでした。
雲の上にも雲。
雲の下にも雲。
雪原のような雲に見とれてしまいます。
旅の1枚。
仙台市にて。
仙台城跡の伊達政宗公です。
東北大震災後、何度も訪れた仙台!
美しい仙台空港!
震災復興応援旅です❤️