雑貨 母の日のフォトまとめ


ライトくん
忘れた頃に😅😅
昨日 長女が「はい これ」って渡してくれました
てっきり何かスイーツを買ってきたのかと思い 冷蔵庫に入れに行こうとしたら
「違う母の日」だと😮 開けたらかわいい💞のが😆
今年は完璧に忘れてると思ってたら パパッ子の長女は 父の日のプレゼント🎁で母の日を思い出したらしい😅
まぁ いいか…思い出しただけでもかわいいから
大事にするね(≧∇≦)b


TAKA
昨日!素敵な🎁が届きました❣️
デニムタペストリー❣️可愛い〜〜😍
このアイディア💡は凄い✨✨❗️さすがの出来栄え❣️
細かい作業☝️頑張り屋さんだわ😊💕
ありがとうございます❤️
3枚目!次女から母の日の🎁です❣️数年前はお花の🎁だったけど😅お母さんは花似合わないからって😅💦🤣🤣🤣確かに☝️
4枚目!次女の彼氏さんから🎁です❣️
🐶可愛い💕ポーチ❣️
🎁してくれるとは思ってなかったのでとても嬉しい〜💕勿体無くて使えないわ😅感謝です❣️
長女は後で一緒にお買い物行って🎁❣️
千葉にいる息子は母の日当日にLINEして来ただけ!ですけどそれだけで満足❣️気持ちが嬉しかったです❤️


じびちゃん
2020.5.11(月)
娘から1日遅れの母の日🎁届きました🚚何やら大きな箱なんだろう〜とワクワクしながら開封📦大好きなお店Salut!のガラスハウス🏠とフレグランスディフューザーと手紙✉️ありがとう😊
早速ガラスハウスに多肉ちゃんとフェイクのサボテン🌵を入れ出窓に飾りました陽があたってキラキラ✨可愛い🥰
ドライフラワー付き🌼フレグランスディフューザー爽やかな香りが部屋に漂います♪


じびちゃん
2020.5.10(日) 母の日
おはようございます🎶今朝は小雨☂️最高気温22℃午後から曇り予報☁️
今日は母の日 去年👩🏻🦰娘からもらったドライフラワー出窓に飾ってます✨
今朝👩🏻🦰娘からLINEが…🎁首を長〜くして🦒待ちます😁
1日穏やかに過ごせますように…🍀


背番号7
今朝も快晴☀️
続けることが肝心❗️今日も歩きますよ🚶♀️
昨日は朝取りいちご🍓で、いちごジャム🍓
ホームベーカリーに入れるだけで簡単👍👍
🍓たまご焼き
🍓じゃがいもベーコン巻き
🍓ちくわきゅうり
🍓冷食 チーズハンバーグ
🍓昨日のたこ焼き⁉️タコは入ってないよ、ウィンナーやで😅
🍓ミニトマト
もうすぐ、母の日ですね。
息子たちにおねだりするもの物色中❣️
何にしようかな。


LaLamint
今年の母の日のプレゼント♪
私の影響で?
最近、多肉植物が好きになった義母。
その義母に寄せ植えを作りました♪
真ん中の多肉ちゃんだけ買って
後はウチにあるものばかり。
だから出来上がってバランス悪いなぁと思ったけど仕方ない💦
お義母さん、これで許して。
来年はもう少し上手に寄せるから。
たぶん-_-b


tomomo
今年は、ハーバリウムに決定😁手作りに挑戦♥
プラ板とUVレジンでハーバリウムの飾りを✨プラ板にもメッセージや日付を入れました😉ラッピングはセリアのラッピング用品と、タグみたいなものに、庭にうわっているラベンダーや、多肉のお花、ドライフラワーを束ねて小さな花束をくっつけてみました💡
ちょっと早いけどゴールデンウィーク中に渡しちゃいました✨目をキラキラさせて喜んでるお義母さん♥私も嬉しかった~♥


背番号7
自分で買った母の日のプレゼント🎁ブレンダー。
息子2人から強制徴収して足らずの1000円は自分で😂
使いこなせるかなと独り言。
聞こえていたのか、次男君に、
「使えんもん、買うたんか❗️」言われた😅
使いますよ〜
じゃがいもスープ🥔
今までは、鍋→ミキサー→違う鍋にで、
洗い物もいっぱいだったのに、鍋1つで🆗
いちご🍓スムージー
洗うのも超簡単。
みじん切りチョッパーも大活躍やったけど、
コレならあっと言う間。
次はブレンダー使って何作ろう。
来年は何買ってもらおう😆😆


ニア
しまい込んでいた花材…
皆さんがハーバリウムを作られているので、私も便乗😊
失敗感が否めないですが、自己満足してます。
母に贈ろうと思っているので、あといくつか作って、上手に出来た物をあげたいです😁


natu☆
こんにちはーー😃
母の日に娘からもらったお花を
ドライにして見ました。
小ぶりになって、花びらも
クシュッとしちゃったけど…💦
なんとか、形になって
良かったぁ(o’∀’o)
ハートのは、アロマワックスを
作ってみたよー♪
柑橘系の香りで
癒されます😊💕


LaLamint
少し前に見よう見真似で作ったハーバリウムのpicです♡
初心者で難しいけど楽しいです♡
まだハマっています♡
コンテスト、参加させてくださいね。
年老いた母にあげたらなんて言うかな。
「へぇ〜」で終わっちゃうかな・:*+.


Tae
モニター投稿✨
tesa テサ
パワーストリップ高さ調節キャンバスフック
私の宝物の一つ✨
娘が小さい時に描いて母の日にプレゼント🎁をしてくれました
その時はフレームを買って、ダイニングキャビネット上に置いていましたが、いつか壁に掛けたいと思っていました
なんとなく壁に傷を付けたくなくてそのままでした
だから、テサテープが届き、とても嬉しかったです🎶
それでは使い方を紹介します
1.まず、最初に取り付ける面の埃や汚れ、水分などを拭き取ります
2.次に粘着テープを剥がして取り付ける所に貼って上下、5秒ずつ指で押しつけます
3.そして、持ち手部分(白いの出る方)は、下へ出てますが、取り外す時に使うのでそのままでOKです
4.それから、針やフックの向きに注意して、2へ貼ります
5.最後に3箇所、5秒ずつフックの上からしっかりと指で押し付けて準備OKです
感想
商品説明もわかりやすくて簡単に取り付けられて良かったと思います😃
1フック1kgまで対応で、フックのアジャスターの高さ調節が付いていて便利です
後は、外す時に綺麗に取れれば最高ですが、多分気に入っているので外す予定ないかと思います☺️💕
私はテサテープをお勧めします😌
テサさんありがとうございます💓感謝✨


sanae
こんばんは😊
娘がなにやら大量生産
🔸キャンパスに漆喰塗って
🔸グルーガンでドライフラワーを貼り付け
🔸ハンコを押して完成✨
*
*
最後のpicのは、私用ですって😁
ちょっと早めの母の日です🌹
可愛いじゃん❤️
ありがとう☺️
…漆喰とハンコは私の物だけどね〜🙄😁✨


niko
私の誕生日は5月半ば
ほぼ同じタイミングで母の日に当たります(^◇^;)
去年…の母の日&誕生日って事で
頂いたアナベルの植木✨ 地植えにしたら
今年はたくさん蕾が付いて来ました😊
咲くのが楽しみ。。
そしてpicは去年初のアナベルドライ
すこし色あせて来たけれど
今でもkitchenで作業する私の視野に〜〜可愛い❤️
今年もドライにトライするぞ🤣👍
⇧親父ギャグも真っ青( ̄▽ ̄;)💦