今日は暑かったのでおやつはスムージーにしました🍓✨ いちごとバナナちょっぴり豆乳と甘さが欲しくてオリゴ糖です👍✨ お買い物行くのも控え目なので冷凍した物が役にたちます🤗✨
いいね数:40コメント数:02年弱
今日は暑かったのでおやつはスムージーにしました🍓✨ いちごとバナナちょっぴり豆乳と甘さが欲しくてオリゴ糖です👍✨ お買い物行くのも控え目なので冷凍した物が役にたちます🤗✨
いいね数:40コメント数:02年弱
こんにちは😊 昨日急遽決まって、今日はオーナーと 玉川高島屋の秋の大北海道展に行ってきました😆 1枚目のときいろファームは初出店で オーナーがInstagramでフォローしているそうです ここのベリーを使ったパフェを食べたいと言うことで一緒に行ってきました 簡単に説明すると、3層のスムージーの上にソフトとラズベリーブルーベリーが乗っていました 甘さはひかえめでしたよ😋 2枚目はやっぱり初出店のお店 握りもあったけど海鮮丼に目が👀 量もそれなりにあり満腹 その後は来週撮影📸があるので食器探しで高島屋の中を散策🚶♀️してゲットしてきました その後本当は武蔵小杉のパンケーキ🥞屋に行くつもりが二子玉川の駅の横に果実園リーベルの看板を見つけてしまい👀そこに写ってたパフェを食べたいと言うことで本日2回目のパフェ😅 オーナーがパフェを注文して私がケーキ🍰を食べました パフェの作り方をじっと見てたら 店員さんが片手に携帯を持ってΣp📷ω・´)してました🤣 生実を使っているのでお値段は高い😱 このパフェは真似出来るねと言う話をしながら食べてました 一応勉強兼ねてのお出かけなので🤭 たまにはこういう息抜きも必要ですね 明日からはまた仕事頑張ります💪
いいね数:36コメント数:268ヶ月
自分で買った母の日のプレゼント🎁ブレンダー。 息子2人から強制徴収して足らずの1000円は自分で😂 使いこなせるかなと独り言。 聞こえていたのか、次男君に、 「使えんもん、買うたんか❗️」言われた😅 使いますよ〜 じゃがいもスープ🥔 今までは、鍋→ミキサー→違う鍋にで、 洗い物もいっぱいだったのに、鍋1つで🆗 いちご🍓スムージー 洗うのも超簡単。 みじん切りチョッパーも大活躍やったけど、 コレならあっと言う間。 次はブレンダー使って何作ろう。 来年は何買ってもらおう😆😆
いいね数:47コメント数:182年
【vol.2】「クイジナート♡コードレス充電式ハンドブレンダー」 LIMIA内のモニターキャンペーンで クイジナート♡コードレス充電式ハンドブレンダーが 当選しました! やったー♬ コンエアージャパン合同会社様 LIMIAの皆様 ありがとうございます♬ そこで♡ こちらのハンドブレンダーを使って いつも作っているスムージーを簡単に作ってみました♬ 本日のスムージーレシピ♬ ♡===========♡ <材料> ♡ビーツ 40g ♡豆苗 20g ♡パプリカ 60g ♡バナナ 100g(1本) ♡お水 250ml ♡===========♡ 「クイジナート♡コードレス充電式ハンドブレンダー」について ♡今回のポイント♡ まず、 取扱説明書を よく読むこと! じっくり読んでから使うと 手際よくできます! 例えば★ 今回使用した「バナナ」 使用禁止食材ではないけど、 バナナのように粘り気が少しあるものは 水分量を調整する必要があるんですって♡ これ、いつもの量でやってしまうと 故障の原因になるので気をつけてね♡ ちゃんと読んでよかった♡ なので、いつもよりもちょっと多めに お水を入れてます! そして♡ お水多めに入れたら♬ すごくサラッとしてます! 多分ね、 グリーンスムージーの 苦味が苦手な人、 お水もちょっと多めの量から スタートするといいかも♡ ♡使ってみての感想♡ ♡意外と音が静か♬ パワーのあるキッチン家電って どうしてもものすごい音がすることがあるんだけど、 これは全然気にならない! ♡コードレスってやっぱり素敵♬ うちのキッチンはコンセントの配置が微妙なので コードレス家電はメッチャ助かる! そして いつも開催している オンラインお料理会でのレッスンの時も 机ギリギリの位置で使っていたりと 結構大変だったんです・・ そして今日は専用容器でブレンドしてみたけど、 お鍋とか他の調理器具でも利用できるみたい♬ コードがないと気軽にどこでも使えるから嬉しい♬ ♡洗い物が楽♬ これ、メッチャ大事♡ 重くないからサッと洗える! まだまだ書き足りないことも多いので 次回はLIMIAアイデアで体験レポを書こうと思います♡ お楽しみに♡
いいね数:12コメント数:01年以上
バナナ×キャラメルソース♡ バナナジュースを作って キャラメルソースでお絵描きするだけ。 とっても簡単♡ キャラメルソースはそのままかけると 残念な感じになるので、 スプーンにとって先を細ーくするか、 私は、 デコレーションペンっていう ダイソーで販売されている アイテムを使って ペン先が細いものを使っています。 よくお店でデコレーションしている シーンを考えてもらえば わかりやすいと思うんだけど、 やっぱり量が多いと ドバッてかかってしまうし、 勢いがあるとどうにも 思い通りにいかないことが多いので 少しずつスムーズに出て さらにペン先が細いと 自由度がアップするのでオススメです♡ リボンストローは♡ たくさんお問い合わせいただくやつなんだけど、 実はセリアで購入できます! リボン部分が取り外すことも可能なので 雰囲気に合わせてストローとリボンを コーデしても可愛いかも♡ 夏は何かとミックスジュースとか スムージーとか飲みたくなるね! 可愛くデコして 可愛いストロー使うと モチベ上がるのでぜひ♡ #Mart公式アンバサダー #Marttribe #Marttribeオススメ品 #Martしてみた #雑誌マート #雑誌mart #MartTRIBEさんとつながりたい #MartTRIBEさんと仲良くなりたい #バナナジュース #キャラメルソース #スムージー #ミックスジュース #お絵描き #アート #リボンストロー #セリア #モチベ上がる #簡単デコ #デコレーションペン #DAISO
いいね数:11コメント数:010ヶ月
【お野菜を食べよう♡】 本日のバイカラースムージーは♡ アボカド×ビーツ! アボカド、今回はフレッシュなものを使用していますが、最近は冷凍スライスとかも販売されているので便利ですね! 特にスムージーなどで手軽に使いたい時にもオススメです。 ビーツも最近はちょっとしたスーパーでも手に入るのでオススメです! 輸入系のお店に缶詰で販売していることが多いのでチェックしてみてください♬ (酢漬けのものもあるのでご注意を♬) 仕上げにFlusso野菜のお塩「枝豆のお塩」をアクセントに加えてみました。 枝豆のお塩は野菜のお塩シリーズの中でも粒感がとってもしっかりしているんですよ。 フルーツ系のソルトと同じようにそれだけで存在感があるのでお料理を一段と引き立ててくれるのでオススメです♡ 一緒に撮影している、野菜チップス! こちら、なんとノンオイルですよ♬ ノンオイルだからこそ、お野菜の味がしっかりわかるんです。 めっちゃ簡単にできるのでお子さんのおやつに、ダイエットしたい方必見ですよ! そしてこちらは仕上げにFlusso野菜のお塩「しそ葉のお塩」をトッピングしました。 粒感がサラサラしているので全体にまぶしやすくてとっても重宝しています! @flusso.jp さんのソルトシリーズはお料理のトッピングにすると しっかりした存在感でお料理を引き立ててくれるのでオススメです♡ オンラインお料理会にご興味がある方はお気軽にDMくださいね! Flusso公式HPはこちら▼ https://flusso.jp 商品をお求めの方はFlusso公式オンラインショップ まで▼ https://flusso.jp/shop/ ツイッター始めました♡ フォローしてくださいね♬ Flusso公式Twitter Twitter>@flusso_jp https://twitter.com/flusso_jp で検索してください♡ 私も始めました♡ Twitter>@tomoko___2020 https://twitter.com/tomoko___2020 で検索してくださいね♡ Instagram♡reel▼ https://www.instagram.com/reel/CFJB9iiAmhv/?igshid=k1kna8s3w62j
いいね数:4コメント数:01年以上
今日のおうち時間 朝一はブルースムージー🖤 黒い器に入れると引き立ちますね バナナ、アボガド、ヨーグルト 豆乳、スーパーフードの2種 スピルリナ、リナブルー トッピングにココナッツと フルーツ添えです。 免疫力をアップして コロナに打ち勝ちましょう。 今日もありがとう😊
いいね数:13コメント数:02年
🍉のかき氷 スイカを絞ってアイスを 作るゼリーを混ぜて作ると ちょっと溶けにくいアイスに 仕上がります。 1日冷凍したら シャキシャキ感のあるとことろで よく混ぜて再度冷凍 次は柔らかくなったら フードプロセッサーで 混ぜてカキ氷状にして 練乳をかけて完成
いいね数:12コメント数:02年弱
「クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー」 当選いたしましたので商品の紹介をさせて頂きます。 ・ ・ これまでスムージーを作るときに 大きめのミキサーで作ってまして もう少しコンパクトで手軽に使えるミキサーが 欲しいなぁと思っていたところだったので タイミングよくハンドブレンダーを使用出来ることができて良かったです。 ・ ・ このクイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーは 場所を選ばず作業もできますし 片手で使えるので料理のしやすさがいいですね。 ・ ・ 早速、スムージーを作ってみました。 材料をすべて入れたら上から軽く押し当て上下に動かし滑らかになるまで動かし出来上がりまで あっという間でした。 忙しい朝の時間でも楽ですね。 ・ ・ それから付属部品の取り外しもできるので お手入れも簡単。 スリムなスタイルなので収納場所も わずかなスペースに置くことができます。 ・ ・ 私はインテリアとして棚に置いてみました。 とてもお洒落です❣ ・ ・ 離乳食中の小さなお子様がいらっしゃる方にも おすすめな「クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー」 ・ ・ これからスープやドレッシングやソース作りなど 料理の時短活用として活躍しそうです🤗♬
いいね数:39コメント数:211年以上
クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーのモニターをさせていただくことになりました😊✨ これから、離乳食が始まる次女がいるので ずっと気になっていた商品だったのでモニター させてもらって嬉しいです😌 長女の時は、ミキサーを使っていましたが コード式で洗うのが大変でした😭 クイジナートコードレス充電式ハンドブレンダーは、コードレスで場所を考えず使えて軽くて使いやすかったです✨見た目もシンプルで、機会操作が苦手な私でも簡単に使えました😊✊ 長女用に牛乳とバナナと砂糖を入れたスムージーも簡単に作れちゃいました♪ これからの、離乳食作りも楽しみです☺️
いいね数:10コメント数:01年以上
\ コードを気にせずお鍋やボウルで手軽に使える✨ / クイジナートのコードレス充電式ハンドブレンダーは、 コードがないから場所を気にせず手軽に使えます。 お鍋で作るスープ、毎日のスムージー、ジュースなど… 使い勝手抜群だからキッチンやリビングでも大活躍👌 フル充電2時間で、調理の途中でパワーが落ちることなくたっぷり使うことができます♪ スムージーやスープも短時間で完成😉 新しいキッチンライフで毎日のハッピーをお届けします🎶 ・。・。・。・。・。・ 🍲Item:コードレス充電式ハンドブレンダー 🔍RHB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:31コメント数:01年以上
\全3種類✨新発売コードレスシリーズ♪/ 11月に新発売したコードレスシリーズ! コードレスだから場所を選ばず使えて、コンセントの位置を気にせず、ストレスフリーなお料理を楽しめます😁🍴 ☝メレンゲや生クリームが快適に作れるハンドミキサー(右) ☝アタッチメント装着でマルチに活躍するハンドブレンダー(真ん中) ☝タンブラーとしても持ち歩けるパーソナルブレンダー(左) それぞれの用途に合わせて、しっかり活躍してくれます😄 今なら豪華キャンペーン🎉も開催中なので、 これを機にぜひクイジナートのコードレスシリーズでおうち料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。 ・。・。・。・。・。・ 🍲Item:コードレス充電式ハンドミキサー(右) 🔍RHM-100J 🍲Item:コードレス充電式ハンドブレンダー(真ん中) 🔍RHB-100J 🍲Item:コードレス充電式パーソナルブレンダー(左) 🔍RPB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:24コメント数:01年以上
\ お好きなフルーツでミックスジュース🍎/ 1年中手に入るバナナ🍌 今が旬のりんごやいちごなどを使ったフルーツジュースやミックスジュース✨ コードがないからキッチン以外の場所でも使えます◎ 充電式でもパワフルだからあっという間になめらかなジュースが完成🍹 最大容量450mlとたっぷり作れるので、2人で分けてもちょうどいいサイズ。 作ったらそのままボトルに早変わり。 付属のフタを取り付ければそのままタンブラーにも🥛 作ったジュースやスムージーをそのまま持ち運べます👜 コンパクトさとスタイリッシュなデザインは、キッチンに出しっぱなしでも絵になる美しさです。 ・。・。・。・。・。・ 📷Photo:@momohome500 🍌Item:コードレス充電式パーソナルブレンダー 🔍RPB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:21コメント数:01年以上
『いちごミルク』 今回ご紹介するのは、 旬のいちごを使ったフレッシュないちごミルク🍓 コードレス充電式ハンドミキサーなら、 場所を選ばずキッチン以外の場所でも使えます✨ 作りたてのフレッシュないちごミルクはおいしさも格別🥛 朝食やおやつに作れば幸せな時間が訪れます♬ 充電式ハンドミキサーですが、パワーが落ちることなく 家族みんなのジュースやスムージー、スープも短時間で作れます😉 ロック解除スイッチと運転スイッチの2段階操作。 誤作動防止の安心設計なのでぜひお子さんと一緒に作業しても安心です。 おいしいフレッシュジュースでハッピーな1日を♫ 📌材料 いちご...8粒 牛乳...150ml はちみつ...適量 📌作り方 ①ブレンダージャーにすべての材料を入れてブレードユニットをしめる。 ②ブレードの位置に食材が下りてきていることを確認したら本体に取り付けて30秒程度回す。 ・。・。・。・。・。・ 🍰Item:コードレス充電式パーソナルブレンダー 🔍RPB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:20コメント数:01年以上
\ 毎朝のスムージーライフをより快適に🥑/ 新発売のコードレスパーソナルブレンダーを使って お好みのフルーツや野菜をミックスすれば、 フレッシュな手作りスムージーのできあがり✨ フルーツや野菜を丸ごと摂れるので栄養価も抜群😋 レモンをキュッとしぼれば爽やかな酸味をプラスできます🍋 キッチン家電が充実しているいま、 意外とコンセントが占領されているお宅も多いのでは?💦 クイジナートのコードレスパーソナルブレンダーなら、 コードが無いので、コンセントがない場所でもサッとスムージーを作れちゃいます✨ 免疫力をアップさせたい今だからこそ、 もっとお手軽に手作りジュース習慣を始めてみませんか🥬 ・。・。・。・。・。・ 🍌Item:コードレスパーソナルブレンダー 🔍RPB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:18コメント数:01年以上
『フルーツミックススムージー 』 今回ご紹介するのはうららかな春の日にぴったりのスムージー🌷 クイジナートの「コードレス充電式パーソナルブレンダー」は1杯分にちょうど良いサイズ🍹 付属のフタを取り付ければタンブラーとして持ち運びできます🤗 充電式でもパワフルなので、なめらかなスムージーがあっという間に完成✨ そのままボトルとして飲めるので洗いものも最小限♬ 📌材料 (1人分) フローズンフルーツ(ミックス)...150g アーモンドミルク...150g はちみつ...適量 📌作り方 ①ブレンダージャーにすべての材料を入れてブレードユニットをしめる。 ②ブレードの位置に食材が下りてきていることを確認したら本体に取り付けて30秒程度回す。 📌ポイント はちみつの量はお好みで調整してください。 1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。 今回、コストコのSunrise Growers「フルーツミックス」を使いましたが普通の冷凍フルーツでも代用可能です😉 ・。・。・。・。・。・ 🍫Item:コードレス充電式パーソナルブレンダー 🔍RPB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:15コメント数:01年
『 スイカのスムージー 』 今回ご紹介するのは夏のフルーツで色鮮やかなスムージー🍉🎶 今年は7月22日(木)に移動した #海の日 に向けたスムージーレシピをご紹介☝ クイジナートの「コードレス充電式ハンドブレンダー」は充電式のコードレスタイプのブレンダー。 場所を選ばずボウルやお鍋の中でも使えます🥣 洗浄や収納も楽チンですよ👍 凍らせたスイカもパワフルに攪拌します🥤 スイカを丸ごと購入した時にもおすすめのレシピです✨ 📌材料 (2~3人分) スイカ...600g(皮を除く) レモン果汁...適量 はちみつ...大さじ1 飾り用スイカ...適量 📌作り方 ① スイカはひとくち大に切って種を取り除き、冷凍庫で凍らせる。 ② 冷凍庫からしばらく出しておき、少し解凍されたらはちみつとレモン果汁と一緒にコードレスハンドブレンダーで撹拌してグラスに注ぐ。飾り用のスイカを飾る。 ・。・。・。・。・。・ 🍉Item:コードレス充電式ハンドブレンダー 🔍RHB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:14コメント数:011ヶ月
『小松菜とキウイのグリーンスムージー 』 今回ご紹介するのは、ヘルシーなグリーンスムージー🥬 忙しくても野菜や果物をしっかり摂りたい人におすすめです🤗 クイジナートのコードレス充電式ハンドブレンダーは、スタイリッシュなクッキングアイテム✨ コードがないのでリビングなどお好きな場所で使えます。 充電式ながらパワフル👍 短時間でなめらかなスムージーができあがります。 小松菜の茎も感じないほどの仕上がりに大満足🤗 握りやすいデザインですので安定感も抜群🥝 📌材料 (2人分) 小松菜...120g キウイ...1個 バナナ...大1本 レモン果汁...大さじ1 牛乳(または豆乳)...250ml はちみつ...大さじ1〜2 📌下ごしらえ バナナは1cm幅に切り、冷凍しておく。 📌作り方 ① 小松菜は根を落として3〜4cm幅に切る。キウイは皮をむいて半分〜4等分に切る。 ② 材料を全て一緒にハンドブレンダーで撹拌する。 📌ポイント はちみつの量はお好みで調整してください。 1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。 ・。・。・。・。・。・ 🍫Item:コードレス充電式ハンドブレンダー 🔍RHB-100J ・。・。・。・。・。・
いいね数:7コメント数:012ヶ月
セリアのシリコン泡立てを〜お米を研ぐのに毎日使っていますよ♪新色のピンクにテンション上がりまた購入しました♡手荒れやネイルをしている方にもオススメです★ セリアのミニポテトマッシャーは じゃがいもの他にも〜ゆで卵やイチゴなどを簡単に潰せます★ ミニなのでマグカップの中でフルーツをマッシュして〜お手軽スムージーに♡ 離乳食作りにも良いですよ♪
いいね数:30コメント数:24年
甘酒を使ってブルーベリースムージーを作りました🎶 暑くて暑くてカラダがだらけてしまってて 夏バテ防止にも甘酒は大活躍⤴ 簡単に作れるから嬉しすぎます✨ *𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷 ❁プラス糀甘酒入りブルーベリースムージー *𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷 ❁材料❁ 2人分❁ ❁①プラス糀甘酒150g ❁②プレーンヨーグルト100g ❁③冷凍ブルーベリー150g ❁④氷(2~5個お好み適量) ❁⑤冷凍レモンやらマンゴーやら乗せ用 ❁作り方❁ ❁ジューサーまたはフープロまたは ❁ハンドブレンダーで①+②+③+④入れ撹拌 ❁⑤を盛り付けハイ⤴出来上がり💁♀️ ❁*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭*𖧷୭ ❁暑い日にはたまらなくよい時短おやつ🎶 ❁ゴックンゴックン⤴一気に飲んだら ❁カラダひんやりん╰(*´︶`*)╯ ❁ ❁砂糖不使用無塩タイプなプラス糀甘酒✨ ❁ヘルシーでとっても使いやすいʚ◡̈⃝ɞ♬
いいね数:17コメント数:53年弱