Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

「ゴールデンウィーク最後のDIY 先月末…」

いいね数:12コメント数:0
更新日時:2024年05月10日

ゴールデンウィーク最後のDIY

先月末に作った収納棚
棚板、もう1枚欲しくなり、増やしました🔨
大きいと作るの大変だけど、その分、収納、かなり増えた🙌
まだまだ収納、考える余地あって、楽しみな場所です😄

#diy #diyのある暮らし #押し入れdiy #日曜大工 #こどものいる暮らし #暮らしを楽しむ

このフォトを投稿したユーザー

インテリア、DIY、キャンプ、お菓子作りなど

このフォトをシェアしよう

ramorinoさんの人気フォト

写真1枚目〜4枚目→アガベ✨レンガの囲いから、はみ出そうなほどの成長ぶり☺️✨相変わらず、殺風景なままだけど💦💦その分、アガベの存在感が、成長と共に大きくなってるかな?! 写真5枚目、6枚目→芝生エリアから、砂利エリアへ侵入した芝生を抜きました…💦芝生、めちゃめちゃ根が張ってて、砂利部分なだけに、手ごわかったけど、抜くと、スッキリ😆 写真7枚目→我が家で義両親と、ご飯食べることになったので、片付け後の1枚📷 いつも、このくらい片付け出来てたら、いいなぁ😅 写真8枚目、9枚目→来週の父の日は、私の父親の一周忌なので、今日、お義父さんの父の日のプレゼントという形で、義両親と、我が家で、お寿司、一緒に食べました☺️✨ 写真10枚目→デザート✨ここのプリンが美味しいと聞いたので☺️ケーキは食べた事あったけど、プリンは初✨私は、プリンは大好きではなく(←嫌いというわけでもなく😅)、あまり食べたことないから、美味しいかどうか比べられないけど💦プリン大好きな娘は、大絶賛でした😆🙌 いっぱい話して、食べて、良い時間になりました✨ ごちそうさまでした✨ #こどものいる暮らし #父の日  #アガベ  #グリーンのある暮らし #暮らしを楽しむ  #diyのある暮らし

いいね数:13コメント数:021日

洗面脱衣所の、ずっと気になってた所を改善💪 やっぱり、造り付け収納って、要らないなぁ…💦と、個人的には思う💦 造り付け収納は、ネジ外して、コーキング?!部分に、カッターで切り込み入れたら、すぐに撤去できました👍 造り付け家具だから、外したら、壁紙貼られてないかも?!と思ってたけど、壁紙は貼られてたから、良かった✨ 新しい収納に変えたら、 「圧迫感なくなった!」「明るくなった!」「めちゃめちゃ広く感じる!」「いろいろ置けるから便利!」と家族から大好評✨ 撤去した甲斐があった😆 掃除もしやすくなって、これで清潔な洗面所を保てる🙌←多分(笑) 造り付け収納の引き出し部分などは綺麗なので、スライドレールなどの部品は、とっておいて、いつか活用したいなぁ🤔と思います✨ あと、床の柄が、当時、この柄くらいしか選べなかったけど😅💦木目柄とかあったら良かったなぁ… 床まで変えるお金も技術もないけど😂 最後は、スーパーで見つけた、パンどろぼうのガチャガチャ✨パンどろぼうだったらイイなぁって思ってたけど、おにぎりぼうやも可愛い🥰 #diy #diyのある暮らし #洗面所インテリア #洗面所収納 #こどものいる暮らし #おうち時間 #暮らしを楽しむ #造り付け家具撤去

いいね数:9コメント数:028日

ペンキ、まだまだ余って、 息子が、自分の部屋も塗りたいということで、 息子の部屋も、一面だけペイント✨ 縁は私、残りは息子1人で。 テレビボードの木目と合う♪ 2階は、白の床だけど、1階と同じ茶色が良かったなぁ🤔 壁の色が変わると、新しい家に引っ越してきたみたいやね〜♪♪って言ったら、誰も私に同意してくれなかったけど😂 雰囲気、カッコよくなりました👌 最後の方の写真は、大洲ランチ🍴 #diy #diyのある暮らし #壁ペイント #テレビボードdiy #こどものいる暮らし #暮らしを楽しむ

いいね数:17コメント数:02ヶ月

机DIYのあと →使ってしまいたいペンキを使うため、2階のホールの1面をペイント✨ 旦那さんの服、アウターだけで、こんなに💦 同じのばっかに見えるけど、ビミョーに違ったり🤔 断捨離、何度か勧めたけど、多分、増えていってる😂 どっかのSHOPみたい😅💦 服好きな旦那さん。 我が家、皆、好きなのが違う😂 最後の写真2枚は、皆が体調いい時に、義両親も一緒にバーベキューした時の写真📷 火起こし、息子、久しぶりだったけど、1人で、ちゃちゃっとしてました👍いつも、ありがとう✨ バーベキュー、美味しかった♪ お義母さんが用意してくれたおむすび🍙も、美味しかったです😋 #diy#diyのある暮らし#壁ペイント#ターナー#こどものいる暮らし

いいね数:11コメント数:02ヶ月

今年のゴールデンウィーク後半(5/3〜6)は、ほぼ家で過ごしてました🏠 5/1、2は、子供が高熱で、学校休み…  5/7、8は、子供が胃腸炎で、学校休み… やっと、昨日、2人とも、登校できました🙌 ゴールデンウィークも体調バッチリな日は、あまりなかったけど💦子供達が元気な時には、家でしたかった事を、少ししました✨ まずは、机DIY🔨 天板に脚付けるだけで、DIYと呼んでいいか分からないくらい簡単だけど(笑) 旦那さんが机が欲しい!という事で。 キッチンで使ってる机や、娘が使ってる机と同じような机でOKとの事だったので、同じような机をDIY✨ 珍しく(初めて?!)、旦那さんがDIY✨ 初めてなので、説明しながら一緒に🔨 ちゃんと出来ました✨今まで座卓で作業してたから、かなり楽になったみたい🙌 よかったぁ😆👍 写真最後の方は、ゴールデンウィーク前半に、高松の姉夫婦と大分の母が泊まりに来た時🏠 いちご大福🍓、普段あまり食べないけど、ここのは美味しい✨いつも、ありがたい✨ お酒と共に、いっぱい話せて、楽しかったなぁ😊✨ #diy #diyのある暮らし #日曜大工 #こどものいる暮らし #おうち時間#机diy

いいね数:8コメント数:02ヶ月