今の時代レーザー墨だし器やら便利な物がありますが、DIYでは安上がりのやり方ですね!
ぬいぐるみ作家のチャウテセイさんとのコラボイラストです。
ぬいぐるみのラシーちゃんを描かせていただきました。
端材を使って作った、ビンテージなキーホルダーです(*´ω`)
木材に好きな色を塗って・周囲をやすって・好みのスタンプを押してボタンなどで装飾して、もう完成です!
こんな小物でも作ったあとは『かわいーい!』ってなります(*^^)
簡単な工程だけど、得られる満足感と達成感は抜群です(*´▽`*)
入学準備中
まだ上履き入れと体操服袋が出来てない…(>人<;)
それにしても娘が選んだ生地が男の子っぽくて可愛くするのに苦労しました。
ハンガリーで買ったエプロン♪かもめ食堂でもたいまさこさんの付けていたエプロンに憧れて♡
夏らしくガラスの器を使いプリザーブドフラワーアレンジをしてみました!
ガラスの中身はプルプルジェル!
透明感溢れる作品且つ可愛らしいプリンセスのイメージで作りました(*^_^*)
(๑・̑◡・̑๑) キノコが美味しかったよ
夏 最高だ
(kkmさん お待たせしました)😁
水を飲むようすを下から撮った 第1弾
コッチ向いてるのは実際は真下のお水を見ています❤️ 下から撮ったようす第2弾
お水飲むようす 下から撮った第3弾
おててで確認〜 下2枚は実際飲んでるよ! 水も透明だから分かりにく〜い💦
これおしゃれでしょ?ある雑貨屋さんで見つけて買いました。正確な分量を測るには、?だけど.,😺
これおしゃれでしょ❗️ある雑貨屋さんで見つけて買いました正確な分量を測るには、?だけど.,😺
陶器は好きやけど😁
1~2回しか使ったことの無いしゅうゆ注しです😆
100均の水筒を調味料入れに。
少量ずつ出て。蓋で計量できる。
中身も一目でわかる。
持ちやすさもいい感じ。
バーミキュラ ライスポット
TVで見て一目惚れ!!
毎日、美味しいご飯食べてます。
⌘初めてスコーン作りました。
パンボードに麺棒そしてニャンコの型抜き
今度はも少し厚くしようd(>▽<;)
昨日久しぶりに行った お気に入りのgreen shop❤️ その1
キッチングッズ
スポンジ置き場は悩みでした。
シンク上にそのまま置いていましたが、シリコン製を見つけたので買いました。
汚れたら、洗えば綺麗になるでしょう。
清潔にしたい場所ですから☆
久々の雨☔️ すこーし寒いです❄️ ラテアートずっと練習してますが全然上手くできなくて
メルカリでラテアートステンシルget‼️しました😊
ステンシルシートを置いてココアパウダーを粉ふるいで上からかけるだけ〜〜✌️😝
一生懸命になり過ぎて
バナナトースト🍌🥪焦げちゃいました🤗❣️パン部分カッチカチ…>_<…
ポルトガルのお土産にいただいた
お皿たちがすごく可愛い🌼
お気に入りです♡
おはようございます。
一昨年作った金魚のハーバリウムをキッチンの窓辺に置き、夏向きに模様替え。
爽やかな風がここちよいです。
今年も昨年買った雨用クリアビックバック❣️
荷物がどんどん増えてこれの中に入れて持っていったバックを取りだして買った物を入れて帰って来ましたが中身丸見え‼️そうだ風呂敷を入れて持とう綺麗にたためばバックのポケットに入る❣️
まだまだ学びが足りないほぼ還暦さんでした❣️
去年は、裸ん坊だったトナカイさんに
今年は、羊毛フェルトをくっつけて
暖かくしてあげました❤️
あちこちにちょこっと飾っています🎄
今年のおニューは左下の額のリース。
(額に入らず両面テープで貼り付け😅)
リビングの一角です。
今、すっごく落ち込んでまして、自分の不注意で仕事中に負傷(軽傷)して辞める事にしたのですが、自分が情けなくて仕方ないんです。前向きに考えたらこれぐらいですんで良かったと思います。 今年は厄年でもあるのでしばらくゆっくりします😔 愚痴こぼしでごめんなさい🙏
🌋🌴🌊🌺🌈🐠🌴💓
うちに来た🦒はおとぼけ顔の
🌈🐳💦🦒コイツです〜o(*^▽^*)oあはっ♪
私のカントリー雑貨💖
どれも購入して25年以上はたってるものです🌷
何回か引っ越しもしましたが
捨てられずに今も飾ってあります💕
最後の食パンケースはレトロ感があってお気に入りです😊
これは30年位前のかなぁ🎶
我が家の表札
ハロウィン🎃バージョンに
かなり回りはくたびれてますが、
まだまだ頑張ってくれています💦💦
KAKAさんの投稿にもありましたが
ガリレオ温度計。板に釘を入れて安定させてます。
キラキラして癒されます!
購入したガラスナギットを額に貼り付けました
手作りというほどではないですね。。
⭐️キラキラしたものが好きです〜
家にある額ぶちに使わない箸置きを貼り付けました。(ヘルニアで療養中の暇つぶし)