いいね数:0コメント数:01年
グラフィコ
「グラフィコ」に関するアイテムの情報やクチコミをまとめました。定番の商品や話題の商品、2023年の新作をまとめて紹介。みんながおすすめする人気の商品を写真と一緒にチェック。
更新日時 : 2023年06月01日
「グラフィコ」に関するアイテムの情報やクチコミをまとめました。定番の商品や話題の商品、2023年の新作をまとめて紹介。みんながおすすめする人気の商品を写真と一緒にチェック。
更新日時 : 2023年06月01日
商品登録件数19件
クチコミ件数26件
いいね数:0コメント数:01年
換気扇をオキシ漬けをしている間に、 蓋など、油汚れの場所をセスキ拭き。 セスキのゲキ落くんをシュッシュッすると ギトギト油が分解され、嘘のようにサラサラになるよ。 その後は換気扇を戻して、湯を沸かし、 今度は五徳と汚れた雑巾をオキシ漬け。 黄ばみ汚れの仕上げのハイター漬け。 泡の力にまかせて、30分放置です。 そんな手順で、あっという間に綺麗になりました。
いいね数:7コメント数:02年以上
ゴミ箱の匂い取りをオキシクリーンでしました。 1時間オキシづけしたあとは、お風呂の浴槽下の掃除。 オキシ漬け後の液をリサイクルしました。 ピロピロの汚れがたくさん出てきて気持ちがよい!!夏はお風呂を使うことが多いので、すごく汚れてたみたい💦スッキリしました。
いいね数:4コメント数:02年以上
お洗濯日和すぎて、シミがひどい白物やスリッパをオキシ漬けして洗濯しました★ つけおき時間が短くて汚れ落ちはイマイチでしたが、だいぶキレイになりました(^^)
いいね数:3コメント数:03年弱
オキシクリーンを使った洗濯槽洗浄は、アメリカ製と日本製で分量が少しかわります。 アメリカ製は4杯 日本製は20杯くらいを目安にして溶かしています。
いいね数:4コメント数:03年弱
洗濯槽洗浄の時は、バケツにオキシクリーンを入れて洗濯機のフィルターや洗剤ケースも一緒にオキシ漬けしています。
いいね数:2コメント数:03年弱
オキシクリーンで洗濯槽の洗浄をしました。 長い梅雨のジメジメが少しスッキリ。 洗浄機まわりも掃除しました。
いいね数:4コメント数:03年弱
月初掃除をしました。 浴室床をオキシ漬けしました。 毎日きっちり掃除はできないので、月1回でもリセット。
いいね数:3コメント数:03年弱
そういえば、先日タオルをオキシ漬けしたときの汁、見ます?笑 数ヶ月しなかっただけでこれですよ!!洗濯機のスペックとか干してる環境によって差はあると思いますが、きっとみなさんのおうちのタオル達も…笑
いいね数:3コメント数:03年弱
タオルのオキシ漬けしました★ 雨でなかなかお洗濯ができなかったこともあり、タオルが臭かったのですが、改善しました!
いいね数:4コメント数:03年弱
洗濯槽洗浄している時はフィルターなどの付属品はオキシ漬けしています。 フィルターは特にゴミなどがつまり汚れがつきやすいです。
いいね数:4コメント数:03年弱
オキシクリーンはお湯で溶かすことが大事なので、毎回ちゃんと溶かしてから使っています。 湯温は45〜60度くらいの間かな?
いいね数:2コメント数:03年弱
久しぶりにキッチンシンクのオキシパックをしました。 くすみが気になったのでキッチンペーパーにオキシクリーンを浸し時間をおきました
いいね数:2コメント数:03年弱
タオルってたまにオキシ漬けすると茶色い汁になりますよね笑 早くタオルオキシ漬けしたいけど、雨続きなので、梅雨が明けたら一気にやっちゃうぞー!!
いいね数:6コメント数:03年弱
お風呂の床をオキシクリーンで漬けてます★ 間違えて入ったら大変なことになるのでマステで貼り紙します笑 できるだけ長い時間つけたいのでメモ必須です(^^)
いいね数:4コメント数:03年弱
もはや定番だけど、本当にオキシクリーンは我が家のスタメンです(^^) つけ置きにはやっぱりこれ!!見た目も好き★
いいね数:3コメント数:03年弱
これなしじゃもう洗濯できない!!って言っても過言ではない愛用品❤︎ スプレーして放置→そのまま洗濯機で洗濯するだけで子供たちの食べこぼしや、泥汚れ、えり汚れ簡単に落ちます!!上靴もこれかけて放置→流しながら汚いとこは擦るだけで真っ白に✨
いいね数:12コメント数:03年弱
お茶を毎日もっていっているので、水筒の底に茶渋がついてしまいます。 哺乳瓶洗いブラシで洗っても取れなくなると、オキシクリーンでつけ置きしています。 ぬるま湯で一時間ほどおくと、茶渋がきれいに取れるのでピカピカに。
いいね数:4コメント数:03年弱
洗濯槽を今回はオキシクリーンでつけ置きしました。 オキシクリーンをすると汚れが多く出るような気がします。 今回も石けんカスや黒い汚れが出ました。
いいね数:5コメント数:03年
【オキシクリーン】 家で過ごすゴールデンウィーク。 梅雨がやってくる前に家族で一致団結して大掃除しても良いかもしれませんね。
いいね数:5コメント数:03年