子供部屋もカフェ風にヽ(^^*) 100均アイテムと 簡単なDIYで キッズスペースもオシャレに、カフェ風に ♪
いいね数:40コメント数:26年弱
子供部屋もカフェ風にヽ(^^*) 100均アイテムと 簡単なDIYで キッズスペースもオシャレに、カフェ風に ♪
いいね数:40コメント数:26年弱
最近、作業台をDIYし、 少しカフェっぽい感じに近付いたカウンター ♪ 100均リメイク品がほとんどの チープなインテリアですが(恥) 真奈美さんのコンテストに 私も応募させて下さい ヽ(^^*) 何枚投稿してもいいんですか? パート①投稿です ♪
いいね数:89コメント数:16年弱
コンテストに参加させて下さい ヽ(^^*) パート② 作業台、白い引出しは ド素人DIYで、 あとは、ほぼ100均づくしの キッチンカウンターです。 プチプラでできるカフェ風インテリアを 目指している我が家です ヽ(^^*)
いいね数:134コメント数:16年弱
ミニすのこでDIYした収納ラックですヽ(^^*)
いいね数:134コメント数:04年弱
100均素材だけで作る野菜ストッカーヽ(^^*)
いいね数:88コメント数:04年弱
子供部屋もカフェ風ディスプレイに ♪ ほぼ100均 de インテリア。 そして、簡単なDIYで。
いいね数:77コメント数:06年弱
セリアのフタ付木箱で 縦型シェルフをリメイクヽ(^^*) 手前のホワイトシャビーなのがそうです。 作り方が見たい方は 下をクリックして覗いて下さい‥‥↓ (-人-)
いいね数:68コメント数:05年以上
カフェ風インテリアコンテストに 参加させて下さい ヽ(^^*) 床を変え テーブルを変えたことで カフェっぽくなったつもりのリビングですヽ(^^*) やっすい材料でインテリアを楽しんでます ♪
いいね数:62コメント数:06年弱
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよくする。 100円グッズを使って空間を楽しく、藤棚風にしてみましたヽ(^^*) 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 壁だけでなく、空間も彩る ♪ 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:62コメント数:15年以上
カフェ風インテリアコンテストに 応募させて下さい (-人-) ♪ ほぼ100均とプチプラ雑貨で カフェ風コーディネートヽ(^^*) 作業台は、お初DIYで作ったモノです。
いいね数:56コメント数:06年弱
100均数点で 空間をカフェ風に飾るアイデアヽ(^^*) なんちゃってラダー風。 作り方はコチラになります ↓ (-人-) https://limia.jp/idea/44893/
いいね数:49コメント数:05年以上
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。 遊びスペースと、収納スペースを完全に区切って 収納物がごちゃついて見えない様に工夫。 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 カラーBOXを隠れ家風にヽ(^^*) 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:45コメント数:05年以上
100円グッズと簡単なDIYで カフェ風インテリアを目指しますヽ(^^*) 100均フレームで作った窓枠は 開閉可能。 キッチン側から リビングをチラリと監視 (-_-)ノ゛ 宿題やってるかー?
いいね数:29コメント数:06年弱
1.改善したかった点 子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。 2.こだわりポイント カフェ風をイメージしてDIY。 デスクは天板を取り換え、壁紙を貼ってリメイク。 デスク上の小物収納棚は ALL100円グッズで作りましたヽ(^^*) 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 戸建て
いいね数:29コメント数:05年以上
【お知らせ】 宝島社様から発売の100円グッズでおしゃれ収納インテリア完全版にて 自身初のブックインブック~\(^^)/ 花宮令がまるっと一冊付録になりました!! 今回は、のこぎりや釘など一切必要なしの誰でも簡単にできる未公開diy&リメイク12点を監修させて頂きました。 一人でも簡単に出来るものばかりですが、家族やお子様、大好きなあの人と一緒に作ってみても楽しめちゃいます。 収納やインテリアに是非是非作ってみて下さい。 花宮令
いいね数:94コメント数:43年以上
セリアのインテリアメッシュフレームを3枚使ってカップボードにもなる3連シェルフを作りました。フレームに合わせて組み立てていくので簡単DIYでリメイクできますよ♪
いいね数:22コメント数:35年以上
3coinsのDIYクラフトパーツとAmazonで購入した手作り時計キットで時計を作りました。 簡単に作れたのでびっくり☆
いいね数:37コメント数:03年以上
アンティークミシンをバラしてミシン脚テーブルにリメイクしました。100均グッズをうまく活用して安価で、でもできる限りかっこいいアトリエを目指してます。
いいね数:28コメント数:06年弱
よくある備え付けの下駄箱に家族5人の靴が入りきらなくなったので空きスペースに靴収納をDIYしました! すのこで作ったキーフックは外れるようになっていて奥にはオフシーズンの靴が入っています。 下駄箱の横にはDIYした木箱を積み重ねてディスプレイスペースに♪ 靴がまた増えて来たら木箱に靴を収納してもいいかな~と思ってます。
いいね数:24コメント数:06年弱
1.改善したかった点 サッシの冷たい印象を和らげたかった。 2.こだわりポイント 洗面所なので清潔感を大事にしました。 置くだけシェルフなので移動が可能。家中の窓辺をローテーションしてもいいかなと思っています。 グリーンがよく映えて、100均フレームを使用したので作るのも簡単です。 3.お住まいの種別(賃貸 or 持家) 持ち家
いいね数:16コメント数:05年以上