ダイソーで爪楊枝サイズカポックちゃんget🌱🌱 めっちゃ小さくて、可愛い💕 2枚目で分かるかな? これは育てがいあるわ〜。 枯らさないようにしなくちゃ、かわい子ちゃん。 3枚目、シンゴニウム。 竹串を支柱にしてピシッと👍 また、巻き巻きがあるから開くの楽しみ😆 4枚目、サボちゃんもget🌵 鉢を探し中。
いいね数:81コメント数:491年以上
ダイソーで爪楊枝サイズカポックちゃんget🌱🌱 めっちゃ小さくて、可愛い💕 2枚目で分かるかな? これは育てがいあるわ〜。 枯らさないようにしなくちゃ、かわい子ちゃん。 3枚目、シンゴニウム。 竹串を支柱にしてピシッと👍 また、巻き巻きがあるから開くの楽しみ😆 4枚目、サボちゃんもget🌵 鉢を探し中。
いいね数:81コメント数:491年以上
🪴kapok🪴 鉢の縁から根が飛び出してきてたので💦植え替えました😊❣️ この鉢カバー、実はダイソーのゴミ箱(100円)🤣 少し背の高い6号鉢がすっぽり入るよ✨ ③が正面で、このままでもいい〜👍って思ったんだけど、「TRASH BOX」って書いてある〜😂 気にならないわ😗やっぱり少し気になる🤣💦 なので側面にウォールステッカーを貼ってみたよ😊 これでどっちから見ても好き😆💕 この子は、2年前の春に友達から頂いて、今年3年目に突入✨ まだ小さかったのに、大きくなったな〜☺️💓 ⑥トムとジェリーも定位置に😊💕 だんだん葉が増えて埋もれてきたけどね🤣💦
いいね数:47コメント数:4711ヶ月
観葉植物🪴の棚作りました。 難しいの無理やから、 なるべく簡単に! でもあまりお金はかけたくないがモットーです😆 そういう時はすのこがいい仕事してくれる💛 すのこだけ買って後はうちにあったもので! 棚板をのせてるすのこの底の脚の部分が見えるから見えないように板で隠した〜😆😆 (ココ、私的にはポイント💡) 棚もまだ増やせるから、 観葉植物🪴getしなきゃ。 横のシンゴニウムちゃんの台は、 加湿器用を使ってるから、コレの台も作りたい😃
いいね数:74コメント数:297ヶ月
ダイソー出身の爪楊枝カポックちゃん💚 1年でこーんなに大きくなりました。 2枚目がちょうど1年前。 買った時はこれよりもう少し小さかったのに〜。 シュガーバインもすくすく?ぼっさぼさ?💚 先っちょ葉っぱ、少し茶色いけど大丈夫かなぁ。
いいね数:60コメント数:274ヶ月
ダイソー観葉植物🪴さんたちに、 棚が欲しくて、ゴソゴソ。 あった、あった、息子が1人暮らししてた時のテレビ台。とりあえずはコレでオッケー😆 下の段、置くものなくてマット飾った😅😅😅 超ミニミニカポックさん、こんなに成長🌱🌱 爪楊枝、さしたまま、見えるかな? (買った時のサイズは3月9日の投稿) シンゴニウムもまた植え替えしたよ。
いいね数:79コメント数:261年
観葉植物探しにダイソー行ってきました。 セロームとサボテン🌵get。 またまた爪楊枝刺してみたよ。 そして箸置きパンダ🐼の横寝バージョン。 ポテってとしてるお腹が可愛すぎ❤️ コレは飾っておこー。 ダイソー出身の爪楊枝カポック(4枚目)。 こんなに大きくなりました🎶
いいね数:55コメント数:264ヶ月
窓辺に並んで日光浴中☀️ 全部、ダイソーの観葉植物。 新入りさんもいますよ。 フィロデンドロン300円!奮発🤣 (名前覚えられるかな😅) お気に入りのお皿が欠けて、鉢皿にしちゃった👍 カポックさん、少し成長したかも。 カポックさんとサボさんの鉢はダイソー🪴 ハハハ、ダイソーだらけ❤️
いいね数:71コメント数:251年以上
ダイソー産の爪楊枝カポックさん🌱 4ヶ月半でこんなに大きくなりました。 (3枚目が買った時、爪楊枝で比べてね) 植え替えして、 ダイソーの柳鉢カバーに入れました。 (サイズ大300円) 中に分厚いナイロンがついてるから鉢底から水が漏れても安心😆 私のめっちゃ好きな感じやし❤️ この鉢カバー、 大中小あるけどもし買うなら底にグラつきがないかよく見て買った方がいいと思います。 私、広告畳んで底にかましてます😅
いいね数:60コメント数:2012ヶ月
和の花器めっちゃ可愛い〜🎶 100均レモンで購入♡ DAISO100円の観葉植物🪴コラボ🥰 フィカス・???・カポック 和も素敵ね〜♡ 2枚目は1年位経つかな… ギャンドルホルダーやglassに DAISOのカポックそのままin🌿 3枚目…みんなすくすく育ってね🪴
いいね数:76コメント数:84ヶ月
お天気の良い朝は、カーテン&窓開けて、 風と光を浴びてもらってます🍀 シュガーバインとワイヤープランツと名は?さん以外は100円shop出身🌱 ピンクシンゴニウム&セロームは大きくなったから植え替え、セロームは植え替えの時に葉っぱをボキっと1本折ってしまい、踏んづけてしまった。 ワイヤープランツはぼっさぼさ。 カットしてあげよー。 玄関先のワイヤープランツは、 冬にはげつるピンにして、今はもりもり。
いいね数:62コメント数:152ヶ月
カポックひとつ増えました🌿いらっしゃい~❤ 入れ物はキャンドルホルダー カポックにぴったりで可愛い~😍 100均レモン🍋 植物は心のゆとりになりますね❀.(*´▽`*)❀. 奥に見えるパキラはキャンドゥで購入して1年位になるかなぁ🌿 スクスク育ってます🤗横へ横へ……😅 上がいいんだけどな🤔 ケロママさんが 暖かくなるから育つよ🎶って😊 大きくなぁれ~(∩´∀`∩)💕
いいね数:66コメント数:41年以上
休日の癒し❀.(*´▽`*)❀. カポック可愛い~❤DAISO100円 Seriaのグラスに🌿カポッッ😆 腕時計外し時間を忘れよう🎶 DAISOのキャンドルホルダーに⌚ お素麺食べる用に見つけたSeriaの花型お皿🌸 DAISOキャンドル入れました🕯 どれも100均に見えない~(≧∇≦*)
いいね数:55コメント数:41年以上
¥100均レモンに ガジュマルくんがいましたよ🙌🏻 ¥100均では初めて👀みたよ🤣✌🏻💕 カポックも、ミニサイズ(๑>◡<๑)💖 ¥100で得した気分👯♀️👯♀️👯♀️🎶🌟
いいね数:49コメント数:1011ヶ月
100均ダイソーのレジ近くで小さな観葉植物を発見❣️ 可愛いと思った「カポック」を買ってみました〜(^^) 植木鉢は楽天でポチッと 明るい色のセメントポットです♥️ カポックを育てるのは初めて😊 上手く育てられるかちょっと不安だけど.... すくすく育ちますように✨
いいね数:11コメント数:02年
うちの近くのダイソーさんは 植物🪴に力を入れてなかったのに🤭💦 昨日はイキイキ沢山入荷されてたの😆☝🏻💖 普段¥300クラスのパキラさんも¥100だった🤣 私の好きなハオルチアが¥100であったので 迷わず4個も買ってしまったわ🤩👍🏻♥️ ラッキー🤞🏻🌟🌟🌟
いいね数:46コメント数:67ヶ月
カポック🌿.:*:・ 数年前にダイソーで購入した カポック🌿が大きくなりすぎ たので植え替えしました💚 重いです💦
いいね数:47コメント数:68ヶ月
リビング横ベランダ 午前中だけ日が差すここは 観葉植物には居心地がいいらしい 先日買ったアデニウムだけは 真夏の直射日光にガンガン当てると ご機嫌だそうで この場所じゃ日光不足らしい 早速、南側ベランダへ移動しました 私が熱波にヤラレるのと反比例して コヤツは元気です(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧ (昨日ずっとベランダの片付けしてたら クラクラになったのよぉ🌀) 砂漠のバラって呼ばれてるんやって 綺麗な花いつか咲くといいなあー ★右の2つです
いいね数:13コメント数:04年弱
また台風… 今年何回めの片付けだよー😭 写っているほぼ全てのものを 取り込みましたが 室外機カバーは無理やったぁ💦 ヤバイかなあー #マンション #ベランダガーデン #海を感じるインテリア #アウトドアチェア #アルミボーダーフェンス #山善 #山善アンバサダー #室外機カバー #ウッドパネル #台風 @ekurashi #フラミンゴ #コウモリラン #ビカクシダ #アデニウム #パイナップルのヘタ #蘇鉄 #カポック #ソーラーライト #セリア #クッションカバー #diy #ラダー #バードゲージ
いいね数:10コメント数:04年弱
「駆け込みの春、花見🌸」の巻 (パパ様のlnstagramより引用なのだワン!) 本当に忙しい今年の春... たまに乗り、動かす トラック🚚からの景色を 数秒感じるだけ... 起床5:30 帰宅21:00~22:00 事故に依る欠員や 早退、退職者... 「負」の連鎖 我が家では、「春の嵐」に依る 要らない地上波のアンテナ📡の倒壊 「やるしか無い」状況の連続 この歳になれば判る 「逃げられない」自分との戦い しんどい状況は、続けど 嫁👰チャマの協力 モンブラン🐶の存在の癒し 「感謝」だね(о´∀`о) 観葉植物🌱は、 モンブラン🐶の病気をきっかけに育て始めた 先週の春の陽気に誘われて 土の入れ替え、植え替えをしたが 忙しい最中、一番元気だった 「カポック」を根腐れさせてしまった(*T^T) 違和感はあれど 私の辛さを、身代わりしてくれたのかも...と そして、また新たな子達 知らなかった子達を 沢山迎え入れました(о´∀`о) 今度は、根腐れさせない様に 大切に、育てたいな 昨日、本来なら食料買い出し終えて 束の間の晴れた☀️空の下 花見🌸をしたかったのだが 右肩から来る偏頭痛で 14:00近くまで、動けず その後に、バファリン効果で行けた物の 日の入りタイムアウト❌ 今朝は、早起き出来たが 雨にて、☀️待ち状態 それを利用して、 観葉植物🌱達の陶器の鉢等 買い出しに 必要な物、そうでも無い物 散財してしまったが 水捌けの良い土の入れ替えをし、 キャスをやりながら 雨が止み始めた、16:30過ぎ やっと 「春🌸」を感じる為の嫁👰チャマと 一昨日、「狂犬病予防接種」を済ませたモンブラン🐶と 「駆け込みの花見🌸」を堪能する事が出来た モンブラン🐶のぉ風呂🛀も済ませ 今、ようやく落ち着いた... まだGW位まで 仕事は、過酷さを増すだろうけど 今日の花見で 素敵な、良き活力を貰ったょ(о´∀`о) 観葉植物🌱の子達 モンブラン🐶 嫁👰チャマ 「ぁりがとぅ」m(_ _)m
いいね数:35コメント数:13ヶ月
我が家の100均観葉植物🌴 ゴムの木 パキラ カポック
いいね数:15コメント数:22年