クリスマスツリーの飾りつけ。 ツリートップには、定番のスターを置きました。 オーナメントには幸福のシンボル鳩を飾りました。
いいね数:7コメント数:03年以上
クリスマスツリーの飾りつけ。 ツリートップには、定番のスターを置きました。 オーナメントには幸福のシンボル鳩を飾りました。
いいね数:7コメント数:03年以上
ラブリコ棚で壁面収納できたおかげで狭小なワークトップをフルで使えてます♪ 棚に使った1×4材は壁となるべく同化するようにホワイトに塗りました。 棚に収納したツールやボトルなどほとんどのキッチングッズが100円ショップで揃えたものです。
いいね数:51コメント数:04年
AGCグラスプロダクツさんのラコベルプリュム(lacobel plume)のカラーガラスをダイニングテーブルのトップに貼りました♪ お掃除が楽になったし、なんだか高級感も出た感じ! テーブルの他に子供部屋の内ドアにも色違いを貼ってお絵描きコーナーにしてます♪
いいね数:21コメント数:04年
こんばんわ。 ハヤシライス〜。 基本的につくおきが多いです。 なのでカレーやハヤシライスの時は前日に ルー入れるまで煮込んでおき 冷蔵庫に入れておきます。 食べる時にルー入れると美味しいよー。 菜の花が好きすぎて、 辛子和えリピしまくっております。 今日も1日お疲れ様でした。
いいね数:9コメント数:02年以上
コンロの周りとワークトップに100均リメイクシートを貼っています。 最近追加したのがレンガ柄の3Dリメイクパネル!100均でリアルな質感の立体リメイクパネルが発売されたのは嬉しいです(^^)
いいね数:11コメント数:03年以上
おはようございます🍀 また本日は雨模様☂️ 九州方面のかたは大丈夫ですか⁉️ ホントに優先は身の安全ですね。 火曜日焼き上がりをもらってからは、 ちまちまと内職🍀 風鈴を仕上げてました‼️ まずは短冊を作るため、家にある和紙折り紙発見❤️ これを厚紙にまいて、さらにラミネート🍀 穴を明けたら、 紐でとおします。 中の部品「舌」もつくってあるので、 それもくっつけました。 短冊は選べる7種類に設定❤️ お好みで変えてもらおうかなと作ってみました❤️ 風鈴を飾るものも考えたあげく、 100均のメッシュ状の網をひん曲げて パーテンションに引っ掻ける形にしました🍀 紫陽花の花は、バレッタ、ペンダントトップ、リング💍にしてみました❤️ そして、昨日はお届け物❤️素麺頂きました🍀 素麺大好きなので、めっちゃ嬉しい🍀 ありがとうございます🎵 昨日は甘いものが抑えられず、 モンテールの抹茶のケーキ食べちゃった❤️美味しかった~ 今朝も娘は学校のためお弁当作り送り出しました🍀 私も仕事いってきまーす❤️ みなさんよい1日を🎵
いいね数:47コメント数:503年弱
ヤマアジサイをペンダントトップに… 実家にあるヤマアジサイ 毎年、仏壇で自然に出来るドライフラワー😁✌️これだけは必ず綺麗に出来ます。今回はレジンでコーティングしてこんなの作ってみました。 今年は、早くに家に入れたので色づきはイマイチでした。
いいね数:41コメント数:333年弱
ダイソーで見つけたウッド収納ボックス。 100円ショップトップで見つけた ひのき数字パーツ103をとりつけて ミニチュアホルンを並べました。🤣 ミニチュアはまだあるはずなので 探してきます!
いいね数:68コメント数:101年
グラホ×Martコラボランチボックス♡ もう買ったかな? Mart6月号を購入すると グラホ×Martランチボックスの応募券が付いてくるよ! みんなで応募しよう! 私はアンバサダーを務めている 雑誌MartでMartTRIBE先行モニターに当選して 一足お先にこちらのランチボックスを体験しています! 今回のランチボックスは コラボ第2弾♡ 非売品なので激レアですよ♬ しかも♡ 今回は初夏にぴったりの くすみブルー♡ 今回真上からではなく、あえて斜めからの写真を トップに持ってきました。 この角度大人っぽくないですか♡ お仕事頑張ってる人にも使ってほしいし、 男性・学生さんにも使ってほしいランチボックス! 容量も750ml入るし、 高さがあるのでどんな風に使っても ぴったりフィットする感じがまたすてき♬ さて、ランチボックスの中身ですけど、 ♡オートミールおにぎらず ♡スクランブルエッグ ♡ささみチキン ♡レタス ♡プチトマト ♡シュウマイ です。 大したものは入れたないけど、 インパクトありますかね? これ、実は入れ方というか 仕切るものを可愛くしてます♬ ♡ハートフルポイント♡ ♡キャンドゥで購入したスキレット風シリコンカップを使って♬ ♡ワックスペーパーは最強! ♡レタスをトレーがわりに♬ そう、前に蒸しぱんを入れて作ったことがある スキレット風のシリコンカップ💕 本来の使い方をしてみたよ♬ やっぱり可愛いーーー 他の100円ショップでも見かけたから探してみてね! 深いものと浅いものがあったよ♬ 私は深いタイプにしてます♬ ワックスペーパーは いつもラッピングで使っているやつ💕 最近100円ショップでも手軽に入手できるから 嬉しいよね! こちらはただ巻いただけで可愛い♡ べたつき防止になるので おにぎらずに巻いてます♬ レタスは♡ これがあるかないかで だいぶランチボックスの印象が変わります! ひらひらした部分がチラっと見えるように 引くのがポイント! おにぎらずは相変わらずオートミールで作ったよ♬ 作り方も載せとくね! オートミール:40g 水:70g こちらを深めの耐熱ボールに入れて 水分を均一に。 ラップをかけて600W1分加熱 よく混ぜてご飯化の出来上がり♬ リゾットよりも少なめの水分量で、がポイントかな。 基本はオートミールの量×2ー5〜10gの水分 という感じです♬ レンチン後の状態を見て 水分を足したり、オートミールを足したりと 調整してみてね! オートミールメーカーや ご自宅でお使いの電子レンジの仕様によっても 違うので♬ ちなみにオートミールは つぶ感があるものがオススメ♡ 私は成城石井で購入できる アララジャンボオーツ を使ってます! 食感が全然違うから お好みのオートミールで楽しんでね! 具材は好きなものを挟んでね! 私はローストハムを刻んだものとブロッコリーをサンドしてる♬ 具材は1つそのまま入れるよりも 細かくカットした方が食べやすいし 見た目もオシャレになるからオススメ💕 サンドイッチを思い出して♬ その感覚です♡ 参考になったらシェア・保存・タグ付けして紹介してもらえたら嬉しい💕 ♡スタイリングポイント♡ ランチボックスが可愛いので、 写真撮るのが楽しかった♬ カトラリーは♬ #coucou300shop で 300円+TAXです! 先日、私の投稿を リポストしてくださったカトラリーの、 今回はブラックバージョンです♡ グラホ×Martコラボのランチボックスに とっても相性抜群です💕 ♡朗報♡ こちらのカトラリー。 今まで完売していた商品でしたが、 先日より再入荷されてますよー♬ お色は、 ホワイト・ピンク・ブラックの 3カラーが再入荷対象だそうです! 店舗の在庫状況によっては すぐにsold outの場合もあるので お近くのCouCouで見つけてね! そして出会ったら即買いですよー♬ 一緒にお揃いにしましょ♡ #クゥクゥ #300円ショップ #プチプラ #Mart公式アンバサダー #Marttribe #Marttribeオススメ品 #Martしてみた #雑誌マート #雑誌mart #懸賞 #プレゼント企画 #グランドフードホール #グラホ #弁当箱 #非売品 #限定品 #MartTRIBEさんとつながりたい #MartTRIBEさんと仲良くなりたい #カトラリー #300円には夢がある #大人デコ弁 #愛用品 #おにぎらず #サブキャラフル #オートミール #オートミールアレンジ #キャンドゥ #成城石井 #アララジャンボオーツ #PR
いいね数:11コメント数:01年
ダンボールと100均アイテムでラップトップスタンドDIY
いいね数:53コメント数:33年以上
こんばんは😃🌃 . . 今日のこそうじは、キッチンのワークトップとシンクの間?隙間が黒くて…。 . . カビなのか汚れなのか分かりませんが、カビと見てカビ取りをしました。 . . かびとりいっぱつをぐるっと一周塗ります。 . . 上手く塗れないので、ヘラを使って伸ばします。 . . 3時間ほど置いてみました。 . . 洗い流します。 . . あまり変化なしでした…。 . . カビではないのかしら? . . こんなところ、14年も放置してたから、もう取れないのかもしれません…。 . . 新築時から、こそうじなんてしてなかったから、こんなに汚れてしまったんですよね…。 . . もう、ここは諦めます(笑) . . ついでに、食器洗剤を置いてる珪藻土プレートがシミ付いてるので、サンドペーパーで磨いてもらいました! ←娘にww . . 苦労した割には、完璧にキレイになりませんでした…。 . . こちらは100均のものなので、定期的に交換した方がストレスないかも…と判断しました!
いいね数:15コメント数:02年以上
ご無沙汰しておりました💦 実はすご〜く近所ではあるのですが、お引越しをしまして、とってもとってもバタバタしておりました💦 元々持ち家ではあったのですが、夫の転職を機に新しいお家を購入しました♫ まだちょっとインテリアなど完成には至っていないのですが、毎日楽しく過ごしております♫ 何より明るくて広いのがホント幸せ💕(笑) 今まで暗くて狭くてボロだったのは秘密の話…(笑) さて、少しずつお家の中も落ち着きを取り戻してきているので、久々にネイルしました✨ 元々、爪保護の為にショートネイルでグレージュに金ラメの細フレンチをしたのですが、流行り始めたクリアフレンチが気になり過ぎて、左手だけ長さ出しついでにクリアフレンチやってみました✨ かなり難しい💦 100均のネイルチップに長さ出し用のジェルを厚めに塗って、はみ出さないように爪に着けて硬化。 慎重にチップを剥がして、形を整えます。 剥がす時ホント慎重にやらないと根元からポッキリとか悲しい事になります😭 お好みの形が出来たら、最後にトップを塗って硬化して完成✨ トップやる前にストーンかなんかつけても可愛いです🥴 今回左手だけクリアフレンチやりましたが、何回か練習して、右手にもやりたい✨ クリアがどうしてもくすんでしまうので、違うジェルも試してみたいです♫ あ、長文失礼致しました💦 読んで下さってありがとうございます😊 今後とも宜しくお願いします✨
いいね数:19コメント数:63年弱
窓拭き 結露取り 右 トップバリュー198円+税 筒付き 左 daiso 100円+税 ペットボトル着用 比較した結果 ゴムの部分がdaisoはすべりが悪く真ん中がうまく取れない。 この値段の違いでも、トップバリューの方が断然おすすめ! 卵焼きのフライパンわ買ったら300円とお買い得。
いいね数:1コメント数:02年以上
キッチン用に作ったけど、他でも使えそう🎶 カッテングボードはDAISOもSeriaも品切れ中で、入荷待ちきれず3coinsでゲット✨ 何もせずそのまま使えるから、面倒くさがりな私にはピッタリです🤪
いいね数:25コメント数:74年
いいね数:21コメント数:01年以上
家電テーブルをタイルトップにDIY 水も熱も気にしなくていいし見た目も良くなって良かった😊
いいね数:14コメント数:02年以上
キッチンのトップライトにグリーンをぶらぶら
いいね数:13コメント数:02年以上
20番のレース糸、レース針6号で編みました。 今年行った、ラベンダー祭りのラベンダーが忘れられなくて、編みました。ここから、どうしようかな?ブローチ?ペンダントトップ? #ラベンダー #祭り #レース糸 #編み物 #ブローチ #ペンダントトップ
いいね数:13コメント数:23年弱
ガラストップコンロにしたのが こだわりです! 掃除しやすい😆 ピンクが可愛くて気に入っています😄 壁面は マグネットがくっつくように なっています。 これも便利です。 ゆずをいただき ゆずクッキーと ゆずジャムを作りました😄 ゆずには去年からハマってます! 美味しいくて幸せになります✨
いいね数:10コメント数:01年以上
ご近所さんに白菜をいただいたので 傷む前に使い切ろうと モリモリ入れてみました😆 無事にしなって お鍋に入りました😄
いいね数:8コメント数:01年以上