お気に入りだったレザーのバッグ… 中の帆布の巾着にレザーが色落ちしてしまって、ずっとしまい込んでいた物をこの度の大掃除で発見(^-^; 巾着側にもレザー部分があるので洗う事も出来ず。 洗って落ち ... もっと見る
いいね数:8コメント数:08ヶ月
お気に入りだったレザーのバッグ… 中の帆布の巾着にレザーが色落ちしてしまって、ずっとしまい込んでいた物をこの度の大掃除で発見(^-^; 巾着側にもレザー部分があるので洗う事も出来ず。 洗って落ち ... もっと見る
いいね数:8コメント数:08ヶ月
色落ちしました シャネルのトートバックを黒に染め替えしました また これでお使いいただけますね 革屋ですが布地の染め替えも対応しておりますもっと見る
いいね数:8コメント数:01年以上
色染前 シャネルの布地バック 淡いお色のバックは経年変化で色落ちしますけど お色替えをします 革屋ですが布地も対応していますもっと見る
いいね数:6コメント数:01年以上
リペア後のバックです 艶を戻し なお傷まで隠れてしまいました 傷、擦れ、色落ちの革製品はよみがえります!もっと見る
いいね数:6コメント数:02年以上
色あせてしまった 時計バンドの作り替えです 革のバンドですので 汗や水で汚れや、色落ちは仕方ないものですが 今回お作りしたバンド 撥水加工を施し 少しでも汗によるシミや色落ちを防ぐと思われます 特 ... もっと見る
いいね数:6コメント数:02年
ボッテガバック リペア後 ここまで出来ますもっと見る
いいね数:5コメント数:02年以上
30年以上ご使用頂いたソファを蘇らせます 座面部分が擦れて 色落ちしました beforeソファ 別の写真にてafterソファをご覧ください 変わりように驚かれることでしょう これで10年以上はご使 ... もっと見る
いいね数:5コメント数:02年
30年以上ご使用頂いたソファを蘇らせました 革擦れ、色落ち、シミが有り 当初よりご希望で少し赤味をプラスして仕上げました 10年以上はまたご使用頂けます 革製品でしたら 傷、擦れ、色落ちは心配不要 ... もっと見る
いいね数:5コメント数:02年
革ソファ1人掛けのリペア後 色落ち、擦れは消えましたもっと見る
いいね数:5コメント数:02年以上
ボッテガのバック リペア前もっと見る
いいね数:4コメント数:02年以上
色補色後のリックサック 色落ちしていましたバックを蘇らせました 表面にトップコートをしまして 汚れが付かない処理まで完成ですもっと見る
いいね数:4コメント数:01年以上
艶が消えてしまったバック あなたならどうしますか? 処分しますか 押入れにしまいますか それを蘇らせましょう!もっと見る
いいね数:4コメント数:02年以上
革の1人掛けソファ リペア前 擦れ、色落ちは大丈夫です 切れてしまっても革のソファは修理可能ですもっと見る
いいね数:2コメント数:02年以上
ハーバリウムで使う為の紫陽花プリザが3種類あります。 ピンク系2種類とグリーン系1種類。 今度うちでハーバリウムをする友達が「白系の紫陽花ある?」と言うので、 「色落ちさせたら白っぽくなると思う ... もっと見る
いいね数:9コメント数:01年以上