関東地方 明日から 梅雨入り ??? テンション上げて 参りましょう 💙✨
いいね数:54コメント数:652年弱
関東地方 明日から 梅雨入り ??? テンション上げて 参りましょう 💙✨
いいね数:54コメント数:652年弱
私は和歌山在住です。 只今、風が強くなっております😣 明日にかけて、東海、関東、東北地方に甚大な被害が出るとの予報です。 どうか皆様ご無事でありますよう 和歌山よりお祈り致します。
いいね数:29コメント数:32年以上
日曜日の 昼ごはん もち麦入ご飯 ピリ辛 イカと野菜のコチジャン炒め ペンネサラダと トマトの カップサラダです。 明るくなった 窓辺に気分を変えて。 夜中の雨は 止み 台風前の静けさ。関東 曇ってますが、明るい空模様です。 これから接近地方の方 気を付けて下さいネ !🌀🌬
いいね数:60コメント数:243年以上
おはようございます 関東地方 35度超え ??? このお空なら もっと上がりそう 💦 昨日 お花屋さんのぞいたら こんな子が居たよ ❤️✨ 『 苔サンゴ 』 大きな株になります様に 。。。
いいね数:53コメント数:302年弱
おはようございます🙋♀️❗ 9月26日(日) 今日の記念日☺ ⚠️台風襲来の日 *洞爺丸台風⚡🌀(国際名=マリー) 北海道岩内郡岩内町 1954年*狩野川台風⚡🌀 (国際名=アイダ) 静岡県伊豆地方と関東地方に被害 1958年 *伊勢湾台風⚡🌀(国際名=ヴェア) 紀伊地方~東海地方を直撃 1959年♡ワープロ記念日 1978 東芝が 世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表 ♡くつろぎの日 語呂合わせ ♡大腸を考える日 ~🌾~🌾~🌾~🌾~🌾~🌾~🌾 ☆2018年 広島東洋カープが球団 創設63年にして初めてリーグ3連覇 を果たす💐 ⚾ ☆1962年 若戸大橋開通 福岡県🌉 ★1904年 八雲忌 小泉八雲の忌日 (ラフカディオ・ハーン) 📚 ~🌰~🌰~🌰~🌰~🌰~🌰~🌰 《毎月26日》 *風呂の日 *プルーンの日 ~🍄~🍄~🍄~🍄~🍄~🍄~🍄 などなどです😁
いいね数:61コメント数:68ヶ月
おはようございます🙋♀️❗ 9月16日(木) 今日の記念日 ♡ハイビジョンの日 ♡競馬の日/日本中央競馬発足 記念日 1954年 🏇 🏇 ♡アサイーの日 スーパーフードと 称される ♡マッチの日 1948年 配給制から自由販売に変わる ♡オゾン層保護のための国際デー 1987年 語呂合わせから ♡牛とろの日 牛とろフレーク ♡保湿クリームの日 ~🎑~🐇~🎑~🐇~🎑~🐇~🎑 ☆2016年 最高当選額6億円のtotoBigが登場 ☆1948年 ⚡🌀☔ アイオン台風が関東地方に上陸 ☆1961年 ⚡🌀☔ 第2室戸台風が近畿地方に上陸 ~🍇~🍇~🍇~🍇~🍇~🍇~🍇 《毎月16日》 *トロの日 🐟 *十六茶の日 ~🍏~🍏~🍏~🍏~🍏~🍏~🍏 などなどです😁
いいね数:59コメント数:48ヶ月
今朝の関東地方は涼しかったと 聞きましたが、こちらは28℃以上に上がり夏日です💦 先ほどのベランダからの空です❗
いいね数:53コメント数:49ヶ月
おはようございます☺ 3月23日(火) 今日は何の日⁉️ 🌟世界気象デー 1960年 🌟世界気象機関条約げ発行し WHOが発足1950年 日本は1953年に加盟 🌟スジャータの日 🌟乳酸菌の日 🌟不眠の日 🌟てんぷらの日 何があった日⁉️ ★丸の内線が全線開通 1962年 現:東京メトロ・丸ノ内線 ★ファミコン販売台数が1.000万台を 突破 1983年 ★所得税法が公布 1887年 ★岩手県に三陸鉄道リアス線が 開業 2019年 ★日本がWBCで2連覇達成 2009年 原辰徳監督率いるサムライジャパン ★高徳院の鎌倉大仏建立開始の日 1238年 ★南岸低気圧が通過し、関東地方で 季節外れの記録的な雪ぐ観測される 1986年 などなど
いいね数:82コメント数:21年
おはようございます☺ 11月23日(月) 今日は、何の日⁉️ 🌟勤労感謝の日㊗️ 1948年 改称 以前は‘’新嘗祭‘’(にいなめさい) 🌟いい兄さんの日 🌟いい脈の日 🌟手袋の日 🌟外食の日 🌟ハートケアの日 🌟ゲームの日 🌟珍味の日 🌟牡蠣の日 🌟小ねぎの日 🌟ねぎらいの日 🌟お赤飯の日 🌟お茶碗の日 🌟Jリーグの日 🌟いいふみの日 🌟いい夫婦の日🌟いいファミリーの日 🌟分散投資の日 🌟あんこうの日 🌟ゆずる記念日『いい風味の日』 🌟ワークライフ・バランスの日 🌟ラク家事の日 🌟ストレスオフの日 🌟生命保険に感謝する日 🌟キンカンの日 🌟フードバンクの日 🌟コメニケーションの日/ オコメールの日 🌟産業カウンセラーの日 🌟いい入札の日 🌟AGAスキンクリニック・ フサフサの日 🌟東条川疎水の日 1951年 兵庫県に鴨川ダムが完成 何があった日⁉️ ★一葉忌 樋口一葉の1896年の忌日 代表作は『たけくらべ』『にごりえ』 『十三夜』など ★Jリーグ初の公式戦 優勝チームが決定 1992年 ★宝永火山が大爆発 有史以来の 富士山の大噴火 1707年 ★元禄地震と災害の起こった日 関東地方 1703年 ★早慶ラグビーが開催 1923年 ★岩手県軽便鉄道全通 1916年 ★サンフランシスコで世界初の ジュークボックス設置 1889年 ★バンダイ社が『たまごっち』を発売1996年 などなど
いいね数:69コメント数:21年以上
おはようございます☺ 8月31日(月) 今日は、何の日⁉️ 🌟野菜の日(ベジタブルデー) 🌟宿題の日(学べる喜びにきづく日) 🌟I LOVE YOUの日 🌟空き家整理の日 🌟大正天皇の誕生日 (旧・天長節) 何があった日⁉️ ★ダイアナ元妃が自動車事故死 1997年 36歳 ★発明家 トーマス・エジソン氏が 映画上映装置『キネトスコープ』の 特許取得 1897年 ★東京・芝浦のウオーターフロント 『ジュリアナ東京』閉店 1994年 ★東ベルリンで東西ドイツの統一条約に 調印 1990年 ★キティ台風が関東地方に上陸 死者135人、行方不明者25人 1949年 ★原宿の歩行者天国廃止 1998年 ★伊藤博文が第5代内閣総理大臣に就任 1892年 毎月最終日は ☆そばの日 毎月31日は ☆菜の日 などなど
いいね数:59コメント数:21年以上
やっと飾り終わりました😅 長女が産まれた時に両親からの贈り 物の雛人形です🎎 30年程前の雛人形 成人してからは飾ることなかったのが2年前にやっと女の子の孫が産まれてまた日の目を見ることが出来ました✌️ 3月3日はみんなでひな祭りパーティー出来るかな❓ できればいいな💕🎎
いいね数:57コメント数:143年以上
good morning 関東地方も 朝方は、めっちゃ寒くなって来ました😖💦 まりんさんの小豆カイロの投稿を見て 思い出しました〜😁🖐🏻💦 まりんさん🎀 思い出させてくれてありがとう〜🤣🤣🤣🙌🏻💓 そうだ❣️ 私も手作り小豆カイロあったんだ〜🤭💦 すっかり忘れてた〜😅💦 何処にしまったかな🤔🤔🤔 ミニサイズは、2つ見つかったけど、 ロングサイズが見当たらな〜い😭😭😭 ロングサイズの方は、 首からぶら下げれるので頻繁に使っていたはずなのにな〜い😔💧きっとそのうち出てるはず🧐 久しぶりにミニサイズレンチン 600wで1分 めっちゃ気持ちいい〜😂✌🏻💓 ぬくぬくよ〜ん😆💕💕💕 作り方は、至って簡単🙌🏻 用意するものは、 小豆とダイソーさんの手ぬぐいで🆗🤗💓 ロングサイズは、ちょうど手ぬぐい丈分で たっぷり首からぶら下げれてとっても使いやすいです。 肩凝りには、絶品👍🏻💓 ミニサイズの方は、ポケットに入るので、 外出先でも家で台所に立っているとにもエプロンのポケットに入れて置くととっても気持ちいいですよ! 自然の温もりなので、じんわり効きます✌🏻 ハンドメイドでお手軽に作れるので 是非❣️ おすすめですよ🤗💓 私は、こちらので作りました。 http://craft.unclekids.com/archives/846
いいね数:35コメント数:121年以上
暑中お見舞い申し上げます🎐 🥒きゅうりのキューちゃん 冷蔵庫で保存2日目 タッパーの キューちゃん もう既に 半分になっている😋😋😋 私 漬けて翌日のパリパリ感が 最高に好きかも💋 LIMIAの皆さん ご覧ください🤗 プデル ステロイドの副作用での 食欲増進とは分かっていますが 自分の口から食べてくれている姿が何より幸せを与えてくれています🍀 蒸しささみ一本丸ごと気合い入れに出したところ ワイルドなお口でパクパク プデルの日々の暮らしを見ていて 家族に※少しづつ心の準備をしてね🐾と伝えてくれているかの様な気がします🍀 関東地方も梅雨明けして今日も猛暑🥵 水分補給 休息取りながら がんばりましょう🍧 コロナ 豪雨被害でお苦しみの方々が 1時間でも早く穏やかな暮らしが出来ますように🙇♀️
いいね数:56コメント数:52年弱
関東地方台風がきています。 庭やベランダの片付けしたけど、怖いです😖 何事もなく通り過ぎてくれますように。 ちょっと寝ぼけ眼のまりんで気持ちを落ち着かせて下さいね。
いいね数:31コメント数:112年以上
こんばんは🌆 12月に入り一段と寒くなってきましたね〜ฅ(º ロ º ฅ) 今日の関東地方…南の方と海沿いは☔模様だったらしいのですが😅 北関東、海なし県のうちの方は空気が乾燥した寒ーい☀でした😆 1枚目はうちから見えた🌇夕日を撮ってみました〜 2、3枚目は豆乳から湯葉を作ってみました❣ 小一時間、膜をつくってはすくうの作業 美味しい湯葉できました〜(*・∀-)b
いいね数:29コメント数:121年以上
今日は関東地方 警報級の雪予報 昨日学校から連絡あり 朝の段階で警報がでていたら 学校はお休みになると… 学校がお休みになり 雪で遊ぶ気満々だった息子は 全く降らない雪にご立腹(^_^;) 学校行く前に窓にやられました💦 今現在も私の住む場所は 雪降らずです❄️ こりゃあ、帰宅後も ブツブツ始まるなぁ( ̄▽ ̄;)
いいね数:38コメント数:63ヶ月
8/1 関東地方の梅雨明け☀️.° 今年も 貝がらリース 完成!! 気持ちも 明るくなるね (*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
いいね数:47コメント数:72年弱
おはようございます 関東地方の皆さま 昨日の地震は大丈夫だったで しょうか💦 我が家もかなり揺れ 特に被害などはありませんでしたが とても怖かったです(>_<) 息子だけはあれだけの地震でも 寝てましたけどね(^_^;) 写真はSeriaのペーパーナプキンを 自分で染めて作ったお花たち リースにしたり、Seriaの木箱に 詰め込んでみたり、かごに入れて 飾ってみたりしています( *ˊᵕˋ) ここは、階段横の壁ですが 一面私の作ったものが 飾られています。 というか置場所なくて ここにぶら下げてあります(^_^;)
いいね数:46コメント数:48ヶ月
おはようございます 今日は関東地方気持ちの良い天気です 暖かくもなるようです🐱 沙羅ちゃんのお見送りです 「気を付けて行ってらっしゃ~い」😻
いいね数:38コメント数:02年以上
暖かかったのにまた寒くなってきました。 関東地方明日は雪☃️の予報が出ています。 積もったら困りますね💦 花梨の花がやっと咲きました😊 フリージア、クリスマスローズ、 すずらんも咲き始めました😊
いいね数:41コメント数:62年