長男が丸2年使ってますが、これから入学する小学生にめっちゃおすすめの《サンドセル》これのおかげで荷物がたくさんの登校日や雨の日傘さし登校日も手があいて安心です◎特に低学年の子におすすめ!反射版付き ... もっと見る
いいね数:6コメント数:010ヶ月
長男が丸2年使ってますが、これから入学する小学生にめっちゃおすすめの《サンドセル》これのおかげで荷物がたくさんの登校日や雨の日傘さし登校日も手があいて安心です◎特に低学年の子におすすめ!反射版付き ... もっと見る
いいね数:6コメント数:010ヶ月
子どもたちの黄色い帽子を手洗いしました。 新学期がいつはじまるかわかりませんが、子どもたちの通学、通園グッズのお手入れをしています。 黄色い帽子は、定期的に洗濯洗剤につけ置きして手洗いをして干してますもっと見る
いいね数:6コメント数:09ヶ月
息子の移動ポケット 本人チョイスの布で完成〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ポケティ2つは入るマチと タテヨコ出し入れできる大きさ (↑入れ替えと洗濯が楽チン♪) ハンカチタオルも畳まず入る本体 (↑畳め ... もっと見る
いいね数:13コメント数:22年
通学に使う白靴下。 兄弟姉妹で同じサイズの場合、 どれとどれが一組なのかわからなくなってしまいますよね。 ちょっとしたひと手間で、『靴下かたっぽわからない問題』が解消出来ますよ😊 詳しくはアイデア ... もっと見る
いいね数:5コメント数:09ヶ月
感染防止対策は万全ですか? ポーチ一体型非接触グッズ『さわらーず』 さわらーずは触ったところは即ポーチに収納できるのでそのままカバンに入れても安心。 毎日の通勤通学お買い物におすすめです。 私は ... もっと見る
いいね数:5コメント数:22ヶ月
ハギレで巾着付きトートできました。 なんか地味目に作ろうと思ったら体操着入れみたいな雰囲気になってしまいました。 口布を付けたのでもっさり入れても安心の収納力! 生成の帆布、マチにするには明 ... もっと見る
いいね数:14コメント数:02年以上