新千歳空港限定のお土産。 シレトコドーナツの「あなたも恋するクマゴロン」を購入。 お買い上げにつき1杯、コーヒーのサービス付き。 しかも豆から挽いた本格派。 ご馳走様でした。
いいね数:10コメント数:03年以上
新千歳空港限定のお土産。 シレトコドーナツの「あなたも恋するクマゴロン」を購入。 お買い上げにつき1杯、コーヒーのサービス付き。 しかも豆から挽いた本格派。 ご馳走様でした。
いいね数:10コメント数:03年以上
私はコーヒーが好きなので、コーヒーアイテムを集めてます!このコーヒーメーカーは豆を自動的に挽いてくれてめちゃくちゃ美味しいコーヒーが飲めます。 挽いている時の香ばしい豆の匂いがめちゃくちゃいい匂いで好きです♫
いいね数:18コメント数:22年以上
カルディでコーヒーを豆のまま購入して ブレンダーで挽いてみました☕️(中挽き) 1枚目の写真は豆を入れすぎて 空回りしてしまったので😳失敗 結局7分目に減らしました。 昔ブレンダーでチョコレートを砕いて刃を壊してしまった事があったので、ほんとに砕けるの?と疑ってました🤣 結果は!ちゃんと砕けました~👏 砂糖とミルクは絶対に入れる甘党の私ですが、 せっかくなので最初はブラックで味わってみたいと思います🧐 おお!!ブラックでも飲める!!苦ーってならずむしろ甘みを感じました😃深い味わいがする! ブラックデビュー出来そう😂 家でちゃんと挽いて飲むのは、 初めてだったなので テンション上がってマリンカップ出しました🤣 使うのがもったいなくて 飾ってたんですが遂に使う日が来ました😍♪ 10倍美味しい🥰♫
いいね数:64コメント数:81年
実家では自家焙煎の珈琲屋をやっています。 イベントでは その豆をその場で挽いた ハンドドリップの珈琲も提供しました😊 みんなに喜んでもらえて嬉しかった😆
いいね数:5コメント数:04年弱
お気に入りの家電は こちらのミニボトルブレンダー。 "ビタントニオ ミニボトルブレンダー" 昨年のフォト投稿イベントで limia様から頂いた物になります。 この場をお借りしてお礼をさせて戴きます。 _____________________ コーヒー豆も挽ける、ミル容器が付属している 超万能品🥰 カップを変えるだけでコーヒー豆も挽けるので、 コーヒー好きのわたしにはピッタリ✨ 粉末コーヒーが無くなったら 豆から挽いてみよっと☕️ つくったボトルでそのまま飲めるのも便利です🤗 しかもキャップ付きボトルなので 持ち運びや保存もできちゃいます。 2cm角以下の氷なら一緒にミキサーにかけられちゃいます👍 スムージーや離乳食(⇦いつになるかは…)など 色々役立てたいと思います〜🥰 とてもいい商品をいただき ありがとうございました!
いいね数:57コメント数:21年以上
. まだまだ寒く、お出かけもなんとなく控えがち。 そんな時、お子さんと一緒におうちカフェを開いてみてはいかがでしょうか☕ 自分でいれたコーヒーもおいしいけれど、 誰かにいれてもらったコーヒーのおいしさはまた別格💖 お気に入りの豆を挽いて、フィルターにセット。 ゆーっくりとお湯を注いでもらえば、お部屋いっぱいにいい香りが広がります🌟 カフェのようにお花を飾ったりとテーブルコーディネートもおすすめ♬ さらに気分が盛りあがります🌿
いいね数:9コメント数:06ヶ月
新しい家電を手に入れました‼️ 豆から挽いて飲むコーヒーの美味しさに目覚めて、電動ミルや手引きミルでハンドドリップしていましたが、時間の無い平日はちゃんと落としている時間がなかったので自動ミル付きのコーヒーメーカーを検索しまくり、この機種にたどり着きました💦 ツインバードのコーヒーメーカーです。 ミルも燕三条のステンレス製で粒度が揃っています。 お湯も6方向から、粉にまんべんなく当たるように注いでくれて蒸らし機能も付いてます。 もう私がハンドドリップしたコーヒーより美味しい🥰🥰🥰 しかもメルカリで売り上げ金で買えたので、お得❣️ もう連休はどこにも行かず、お家カフェで大満足👍
いいね数:31コメント数:3611ヶ月
私のコーヒータイム。 KALITAのコーヒーミルで、豆を挽き、 ドリップケトルから、ケメックスにお湯をゆっくり注ぎ、ドリップ。 一滴一滴、ポタポタと落ちるのを見るのは、安らげる時間です(´ω`) カップは、信楽焼で、陶芸作家さんの味のある作品です♪
いいね数:21コメント数:14年
コーヒー大好き💕なので、定期便を頼みました。 初回半額、3回以上の契約すると電動ミル付きに惹かれて❣️ 挽いたものばかり買っていましたが、豆で買って飲む度に挽いた方がおススメという事ですが、想像ではもっとモコモコと膨らむのを期待していましたが、アレ⁉️なんか想像と違う‼️挽き方がダメなんだなぁ…均一な大きさではなかった💦まだまだ修行が必要です😂 キッチンカウンターの上に置き場所確保しました。 ガラスの瓶はキャンドゥで200円❗️ガラスポットは500円❗️ コーヒーは、飲みたい分量の半分だけ落として、あとはお湯で薄めた方が雑味が出なく美味しいそうです。 膨らみは❓でしたがやっぱり美味しかったです☕️
いいね数:34コメント数:271年
YouTube見ながら 昨日作ったお花フルーツサンド🌼🌷 作り慣れていないのを作るって 緊張しますね😅 考えた人すごいなー😆 あまり綺麗な形にはならなかったけど これが精一杯です😂 最近手動のコーヒーミルを買いました。 時間はかかるけど 豆を挽いている時に広がる香ばしい良い香り 贅沢な時間です。
いいね数:38コメント数:201年以上
カフェに行けないけど 家cafeも良いものです☕ 豆から挽いて、部屋がコーヒーの良い香り。 ケメックスもお気に入り。
いいね数:12コメント数:02年以上
英彦山に、今年5月にオープンしたHIKONIWAというカフェに行ってきたよ😊🎶広々とした、勿体ない空間でのカフェはゆっくり出来ました。アイスコーヒーはお店で挽いた豆を使用している様で、美味しかったです。ケーキは安納芋チーズケーキです🍰💕
いいね数:51コメント数:94年弱
新しい豆 いい香り 挽きたてのコーヒーをいただく☕️😃☀️幸せなヒトトキです(^ω^)🎶
いいね数:45コメント数:101年以上
娘夫婦にバースディプレゼント🎁でBLUE BOTTLE COFFEEを貰いました😊水出しコーヒーにして飲む様なので、豆を挽いて8時間冷蔵庫で寝かせています😄出来上がりが、楽しみですw😊💕🎶
いいね数:40コメント数:43年
朝一杯のコーヒー☕️😃☀️ 豆を挽いて、ゆっくりお湯を注ぐ 無心になれる時間です。 😋💕
いいね数:42コメント数:71年以上
ニトリでコーヒーミルを買って初めて豆で挽いて飲んでみました 豆は小川珈琲店プレミアムブレンド すっきりして美味しいです これから、どんどん豆にハマっていきそうな予感笑笑
いいね数:59コメント数:62年弱
手動ミルでのんびり ゴリゴリ 電動ではあっという間に挽けますが、豆を砕く感触を楽しみながら…(^ω^)🎶 おいしい和菓子といただきました😋☕💕
いいね数:41コメント数:411ヶ月
ドリップスケール&コーヒーミルを購入しましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ スケールは1択でしたがミルは初心者なので お手入れのしやすさを重視して あとは手頃な価格とデザインで!と選んだら結果的にスケールと同じメーカーに! 最初の頃は豆の量とお湯の量を毎回変えて さながら「実験」のようでしたが(笑) やっぱり豆を挽くととってもいい香りがするし 味もブレず毎回美味しいコーヒーが飲めるようになりました(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡ ただ置き場所にお洒落感出せず…...(lll-ω-)チーン 要検討です
いいね数:30コメント数:01年以上
休日の朝の仕事 みかん🍊と らいむ のご飯づくり らいむ が食べすぎてお腹こわすことがあるので一日量を小分けして、二種類のカリカリを入れてます😊 この他、朝一でお隣の義母から朝ごはんいただいて来ているのです💦 そして私の朝の日課はコーヒーです☕️ 豆は大体三種類でミルで挽いていただきます☺️ ミルはかなりの年季入ってます! 結婚祝いにいただいたものなので 彼此二十数年経ってますが、未だに動いてくれてます😊 ほぼ毎日使ってるのに凄い! メーカーはこれが三代目かなぁ 家電好きの旦那におススメされて 一昨年購入☺️ そしてたまにカフェオレとかカプチーノとか飲みたい時などに活躍する便利なドルチェ… そんなこんなで休みの朝はなにかと忙しい?のであります😁 皆さま今日も一日楽しく健やかに過ごされますよう☺️
いいね数:13コメント数:103年以上
鋳物のコーヒーミル ズッシリとした重さで、軽い力で豆が挽けます。使い込んでいくうちに、味が出てくるのが楽しみです(^ω^)
いいね数:45コメント数:22年以上