いいね数:16コメント数:03年
いいね数:16コメント数:03年
「置き配」は、宅配の受取人が指定した場所に荷物を置いていってもらえるサービスのこと。今、日本郵便やアマゾン、楽天をはじめ、さまざまな企業が導入し始めています。 どこを置き場所として指定できるかは企業によって違いがあり、玄関前や自宅の宅配ボックスや郵便受箱、メーターボックスや物置・車庫などが指定できます。
いいね数:12コメント数:03年
いいね数:11コメント数:03年
荷物の受け取りの際、すぐには出られない時ってありますよね。そんな時に便利なのが「置き配」。不在のときや、家から出たくない・出られないときなど、時間を気にせず直接荷物を受け取る必要なく置いていってもらえます。
いいね数:8コメント数:03年
いいね数:7コメント数:03年弱
いいね数:5コメント数:03年弱
多肉ちゃん 可愛いのは、中々変化なし😅 草取りが少しでも減らないかと ギボウシ種を買って植えるも 草の芽かギボウシか分からず🤭 宅急便屋さんが いつも置き配にしてるけどピンポン押して 玄関から外電話してくれてさすがクロネコさん🐱 モコねこさんからプレゼントをいただき🎁 綺麗なイルカの切り絵🐬🐳と 一生食べる事がないだろうと 思ってた熊の絵ラーメンとお菓子🤤 ありがとう😊 どこに飾ろっかな~✨
いいね数:52コメント数:253ヶ月
ビックリしました!私は昼過ぎ〜ずーっと家にいました🤔モニター付インターホン鳴らず……主人が夕方帰ってきたら玄関にAmazonからの荷物。 我が家は宅配ボックスあります?盗まれたらどーするのか?安物だから玄関前に放置されたのか😤早速フィードバックして文句書いてやりました💢Amazon直接の配達なので……ムカつくなぁ……
いいね数:43コメント数:172年以上
こんばんは🎵 今日は仕事からの着付けでした🍀 1枚目は、 Amazonの置き配。 使ったのは初めてです❤️ そんな高いものじゃないからやってみた🎵 何時に来るかわからない荷物は大抵、不在票。なので、安い商品はこれ意外と便利だなと🎵 わかってたらドア付近に自転車のカゴ設定出来たのにな~ 場所はいくつか選べますが簡易宅配ボックスを作ろうかなと思ってます🍀 2枚目 着付け🎶❤️先生が見てなくても大分マシに着れるようになりました🍀 したの写真はとうとう色無地と名古屋帯を新調しました。まだ仕立て上がってないんですが、貴久樹さんの着物です😍 菅田将暉くんもこないだここの着物を着たんですよ❤️ そして、 3枚目お稽古バックがほしかったら赤札で、1390円♥️ 買っちゃいました❤️ スーツも入れられるらしいので幅広く使えます🎵 そして、4枚目 私の大好きな 木村屋のあんパン五種 美味しいわ❤️これは着物やさんに来場プレゼントでもらいました🎵 5枚目6枚目 先輩からのプレゼントのバッグ🍀 と、韓国土産❤️ ありがとー😆💕✨ 7枚目 今日の髪型は自分で着物を着れたらどんな髪型にしようかと、アレンジ試してから会社に行きました🍀 会社でも好評価の頭でした❤️ 着物を着るときにまたやってみようかなと思ってます❤️
いいね数:27コメント数:223年弱
今日は誕生日でした🎂 残念ながら今コロナで入院中の母の濃厚接触者になっているため明日まで自宅待機期間💦 主人が🍰とバースデーカードを玄関まで届けてくれたので😋 後はお寿司を置き配で頼んで 一人でお祝いしました🎉 朝から友達や子供達や前の職場の仲間からLINE が来て十分 幸せでした✨
いいね数:32コメント数:194ヶ月
最近ネットで買い物する事が多くて、必需品の印鑑…でしたが… Amazonさんは受け取り印不要 で、マンションオートロックなのに、自宅玄関前に置き配…どうやって入れた?と思ってしまう😱 ヤマトさんは、印鑑! 郵便局は、滅多にないけど…印鑑だったかな? 佐川さんは、機械?にサインだったかな?あれ?なんだったかな? あ!だんだん使用頻度薄れてきたけど、玄関にあるインテリアは、自分で作った印鑑入れです。 印鑑入れている部分何かわかりますか? カブトムシ?の餌入れです🤣🤣🤣
いいね数:44コメント数:122年
今日は冷蔵庫整理👍 ※鶏の照り焼き ※かつとじ ※えびとちくわの白だし炒め ※タコ酢 ※トマト ※焼きとうもろこし ※焼きなす ※お漬物 鶏肉が1枚しかなかったので照り焼きに💁♀️ 余ってたカツは卵でとじて💁♀️ お昼に旦那から荷物届いてない?って言うから 来てないけど…不在票入ってるかなぁと思って 玄関まで行ったら玄関のドアの前にドーン!と 大きい段ボール置いてある📦 置き配設定してないのに置いていかれてたみたい😥 人通り多いし空き缶も段ボールも出したらすぐ持っていかれるし、お花も盗まれるのに… すぐ言ってくれたからよかったけど夕方まで置いてたら絶対盗まれてたわ😤
いいね数:17コメント数:102年
朝っぱらから久々投稿😅 なかなか気が乗らず何かを作ることが出来ませんでしたが、連休中に久々に気力が戻って来ましたので、置き配のプレートをウッドバーニングで作ってみました😊👍 ちなみに、ウッドバーニング用のコテはDAISOのはんだごてで代用してます😆✋コテの長さが長いので作りづらかったですが、なんとか頑張って作りました💦 運送会社の人見てくれるといいなー😍 ❇️置き配のBOX はナフコでたまたま可愛い置き配専用のボックス見つけて購入💖税込3千円くらいでした😢我が家では痛い出費💸 我が家の小さな玄関には少し大きいけど、デザインが可愛いから満足🈵😃✨
いいね数:29コメント数:22ヶ月
🏩💒🏥⛲🐳🎶こんにちは 今日 玄関前に 置き配があることに きづきました!!!!! 母の日の プレゼントが!!!!! 息子から!!!!! 届きました❣️❣️ ありがとう🥰🥰🥰 (・_・、)引きこもって なかったのね❣️❣️ それは私だった😂 🏩💒🏥⛲🐳🎶 Bonjour aujourd'hui Devant l'entrée Qu'il y a une déduction J'ai compris Fête des mères Le présent est!!!!! De mon fils!!!!! Arrivée!!!!! Merci 🥰🥰🥰 (· _ ·,) Retirer Tu ne l’as pas ❣️❣️ mais c’était moi.😂
いいね数:27コメント数:02ヶ月
通販の荷物受け取り📦 なかなか来なくて気になってたので 置き配用のボックスをダイソーで買ってきました! 500円だけどなかなかの大きさで難なく受け取れそう! 蓋とか鍵とか盗難対策とかはこれからしていきますー!
いいね数:8コメント数:02年以上