ビオラが全員こっち見てる! 目力がすごいです。 単純に太陽の方を向いてるだけなんですが、前を通るたびに笑ってしまいます。 もうすぐビオラの季節も終わりますね。
いいね数:40コメント数:03年
ビオラが全員こっち見てる! 目力がすごいです。 単純に太陽の方を向いてるだけなんですが、前を通るたびに笑ってしまいます。 もうすぐビオラの季節も終わりますね。
いいね数:40コメント数:03年
ミモザの日は終わってしまいましたが、水挿しを楽しんだ後はドライにして楽しみます。 古材に蓮のイラストを描いたプレートと一緒に撮影してみました。
いいね数:33コメント数:03年
わたしのおうち自慢。 窓から見える風景は、一番の自慢です。 1日の終わりを夕焼けを見ながら過ごすのが 楽しみです。
いいね数:14コメント数:03年
今日の夕日。 夏の終わりの夕日は オレンジ色が鮮やかです。
いいね数:11コメント数:02年以上
平成最後の日々。 平成最後の1日。 今日で平成が終わります。ありがとう、平成。
いいね数:9コメント数:03年
森永チョコフレーク。 指が汚れるなどの理由で、来春販売が終わってしまうというニュースを見ました。 我が家ではスプーンで食べるので、指が汚れる心配はなし。 美味しいから残念です。
いいね数:9コメント数:03年以上
今日の夕日。 1日の終わりをゆっくり感じられる時間。 マジックアワーを楽しんでいます。
いいね数:9コメント数:02年以上
今日の空。 太陽が眩しくて快晴の空です。 太陽を撮影する時にレンズを見るのは危険なので カメラを見ずにシャッターを押しています。 写し終わった後に確認するまで構図がわかりません。 上手く撮れていてラッキーです。
いいね数:8コメント数:02年以上
今日は令和初日ですね。 平成の終わりと令和の始まりの時間を 感慨深く思いながら過ごしました。 しあわせな時代になりますように。
いいね数:8コメント数:03年
秋の一枚。 札幌の時計台。 改修工事が終わり、一般公開されました。 赤い屋根と紅葉が見頃です。
いいね数:7コメント数:03年以上
100均セリアのつめ替えボトル。 旅行先で使い終わったら クルクルと丸めてコンパクトに! これなら荷物が減って便利ですね。
いいね数:7コメント数:02年以上
私のお気に入り。 ハロウィン終わったら、クリスマスの季節。 ニトリのミニツリーで 北欧風クリスマスに!
いいね数:7コメント数:02年以上
私のお気に入り。 キッチングッズを長持ちさせるには 使い終わった後の始末が大事。 スポンジシートを洗う時は 桶に水を溜めて、すすぎ洗いします。 汚れがキレイに取れて、節水にもなります。 桶は、セリアの四角いボウル。 どちらもお気に入りです。
いいね数:7コメント数:02年以上
春の一枚。 もう3月も終わろうという時ですが まだまだ雪が降っています。 あられの様な粒が、パラパラっと降ってきました。
いいね数:6コメント数:03年
後志自動車道。 余市から小樽に向かってドライブ中。 お盆休みも終わりだったので 高速道路は、かなり空いています。
いいね数:5コメント数:02年以上
私のお気に入りのお風呂掃除道具。 バススプレーは、防カビ対応。 バススポンジはブラシ効果もあり! お風呂掃除が楽しくキレイに終わります。
いいね数:4コメント数:03年以上
カレンダー。 今日は4月17日。 早いもので、もう4月も半分終わりました。 #うちで過ごそう もうすっかりおこもり生活にも慣れてます。
いいね数:4コメント数:02年
平成最後の、カレンダーの一枚。 4月が過ぎたら、平成が終わるとわかっていても まだ実感できませんね。 平成に変わる時は自粛ムードだったので 今はなんだかカウントダウン的な状態。 違いを知っている分、不思議な感覚です。
いいね数:4コメント数:03年
北欧風の色合いがステキな、LCCバニラエアさん。 入口が詰まり、立ち止まったのでパチリ! 旅の始まりも終わりも、飛行機にお世話になります。
いいね数:2コメント数:03年以上
お風呂の掃除の救世主。 バスタブに掛けるだけで掃除が終わります。 こすらなくていいので時短掃除になります。
いいね数:2コメント数:02年以上