【豚肉のみそ漬けで時短簡単!もやしとみそ豚の蒸し煮】 もやしは、味も好きだけど、切らずに使えるところも同じくらい好きです。 みそ豚ともやしも一緒に食べると美味しいです♫ 詳しい作り方は、アイデア投稿しています。合わせて読んでいただけると嬉しいです。 https://limia.jp/idea/254487/
いいね数:3コメント数:03年以上
【豚肉のみそ漬けで時短簡単!もやしとみそ豚の蒸し煮】 もやしは、味も好きだけど、切らずに使えるところも同じくらい好きです。 みそ豚ともやしも一緒に食べると美味しいです♫ 詳しい作り方は、アイデア投稿しています。合わせて読んでいただけると嬉しいです。 https://limia.jp/idea/254487/
いいね数:3コメント数:03年以上
今年はレモンのシロップ漬けをやってみました! 容器はダイソーの容器!耐熱ガラスをちゃんと殺菌してからレモンと交互に入れてます♫
いいね数:13コメント数:02年
初レモンシロップ作り! レモンは国産ではなく外国産なため、ワックスが塗られてるとインターネットで見たので、皮部分を取り除いてからスライスしました!
いいね数:10コメント数:02年
安い豚細切れ肉を使って豚天ができます* 下味の漬け置き時間も不要で、 焼き時間も豚コマを薄めにすることで時短で完成します*\(^o^)/* そのままでも美味しいですが、マヨネーズをつけて食べるのがオススメです♡ 簡単にできるのでよかったらお試しください!
いいね数:15コメント数:22年
本日の晩ごはん。 ◎ブリの味噌みりんヨーグルト漬け焼き ◎ニラ玉 ◎無限にんじん&えのき ◎ミニトマト ◎コンソメスープ ◎ごはん 休日に下味冷凍しておいたブリは フライパンで両面焼くだけ♡ しっかり味が染み込んでいる上に しっとりしていてパサパサ感無しです。 是非試してみてください♪
いいね数:14コメント数:12年弱
最近ハマっているおうちごはんは お肉やお魚の下味冷凍♪ 今回の写真は魚の下味冷凍。 左:鮭のごまドレッシング漬け 右:たらの玉ねぎドレッシング漬け 解凍方法も冷蔵庫に移すだけと簡単◎ ドレッシングだけで本当に大丈夫なのー?と 半信半疑でしたが… 何じゃこりゃご飯が進み過ぎる!!!笑♡ 騙されたと思って 是非一度試してみて欲しいです♪
いいね数:16コメント数:02年以上
週に一回の買い出しday◎ 帰宅したらすぐ 食材の下味冷凍に取り掛かります。 今回は特売の魚と鶏肉を それぞれ塩麹漬けにしました。 解凍後、漬け焼きや唐揚げに変身しまーす♪ 下味冷凍は色々なレシピがありますが 塩麹が1番簡単なので断然おすすめです。
いいね数:16コメント数:02年
主人や子どもに大好評な鶏の竜田揚げ。 ポリ袋の中に下味の材料を入れ そこに鶏肉を加えてよく揉み込み 片栗粉をつけてフライパンで揚げ焼きするだけの簡単レシピです◎ 下味にマヨネーズが入っているので お肉がふんわりジューシーになるのと 濃いめの下味=漬け込み時間要らずな点もおすすめポイントです♪ お弁当おかずにも良いと思います♡
いいね数:14コメント数:03年
毎週土曜は買い出しday♩ 帰宅したら お肉や魚を下味冷凍するまでが習慣です。 ↓今週はこの3種類 ①肉じゃが ②さばの味噌みりんヨーグルト漬け ③鶏肉ソテー(オリーブオイル+塩漬け) 下味冷凍デビューが遅く ようやく3ヶ月経ちましたが 家計的にも家事効率的にも 良いことづくめなのでおすすめですよ◎
いいね数:14コメント数:02年
よく投稿している下味冷凍写真。 今回はブリを下味冷凍しました。 味付けはみそ、みりん、そしてヨーグルト。 離乳食用に毎週ヨーグルトを買うものの 1回に使う量が少ないため 余ってしまいがちな我が家にとっては ヨーグルト(150ml)を大量消費出来る ありがたいレシピなんです◎ 解凍後、フライパンで焼くのですが 醤油をたらして食べると美味しくておすすめです♪
いいね数:13コメント数:02年
うちの定番料理。 週に一度の買い出し後 魚とお肉をそれぞれ下味冷凍しています。 今週は 魚①もうかさめのみそみりんヨーグルト漬け 魚②さわらの塩麹漬け 肉→親子丼用 の3つだけだったのでかなり簡単〜◎ 下味冷凍しておくと 平日の晩ごはん支度が楽になり その週に使わなかったとしても 冷凍のまま長期保存可能なので是非♡
いいね数:11コメント数:02年
ある日の晩ご飯です。 《 メニュー 》 ◎アジの南蛮漬け ◎釜揚げしらすと大根の炒め煮 ◎味噌汁 ◎ご飯 ◎たくあん Instagramでお声掛け頂き、 定期的にoisixさんのキットを モニター体験させてもらっています。 既に揚げ済み、カット済みの材料ばかりなので 時短で作れる上に洗い物も少なくておすすめです♡
いいね数:11コメント数:03年以上
今週分の下味冷凍◎ ・カレイの味噌漬け ・親子丼 ・肉じゃが 下味冷凍を始めて 4ヶ月ほど経ちましたが ◎肉や魚がふっくら&しっとりする ◎冷凍している間に味が染み込むから美味しい ◎レパートリーが格段に増えた ◎食費節約に繋がる などなどメリットばかりなので まだ試したことないという方がいましたら 是非おすすめしたいです♪
いいね数:10コメント数:02年弱
毎週土曜に1週間分の食材をまとめ買いし 肉や魚はその日のうちに下味冷凍しています。 ◎豚の生姜焼き ◎牛肉と舞茸煮込み ◎ブリの味噌みりんヨーグルト漬け 今回はこの3種類を作りました。 どれも何度もリピートしている定番メニューです。 中でもおすすめはヨーグルト漬け。 赤ちゃんがいるので 離乳食にヨーグルトをよく使うのですが 使用量が少ないため余りがちなんです。 そんな時はヨーグルト漬けで 大量消費出来るため簡単&便利◎ 是非試してみてください♪
いいね数:8コメント数:02年弱
なんだコレ?な写真ですが、ダイソーのシリコンラップがお風呂の排水溝にぴったり♪ コレがあれば、お風呂の床をオキシ漬けするときに、簡単にオキシ水を溜められます!
いいね数:9コメント数:03年
このダイソーの置くだけラップ蓋というのがすごく使えます✨ お風呂の排水口に置くだけで蓋になるんです! なので床のオキシ漬けが簡単に出来るようになりますよ🙆♀️ ダイソーに行ったらチェックです☆
いいね数:11コメント数:03年以上
なすび🍆をいただきました😋 ゴマ味噌酢和えにして もう一つは 辛子醤油漬けに 掘りたての土付きおジャガも いただいたので 粉ふきいもにして甘辛く簡単に 味付けしました(^^♪ また シンプルにジャガバターでも いただきますʕ•̀ω•́ʔ✧
いいね数:125コメント数:163年
こんにちは(*^^*) 昨日の作り置きです❣ 高野豆腐含め煮(出汁付きで簡単)www かぼちゃ🎃の煮物(かぼちゃが安かった!) なす🍆の辛子醤油漬け 大根の赤梅酢漬け 豚🐷こまの野菜炒め(晩ごはんでした) きゅうりと春雨の酢の物 毎週代わり映え無しwww 先週休みに出掛けて作り置きしなかったら やっぱりちょっと面倒くさい病が〜 少しでも何か冷蔵庫にあれば助かりますね (^^ゞ
いいね数:101コメント数:142年
ミツカンのカンタン酢を使って、簡単浅漬け♪ 半日以上置くと、より浸かって美味しいんです~♡ 末っ子くんもお手伝い(*´罒`*)
いいね数:13コメント数:23年以上
今日の夕ご飯 焼き鳥缶詰で 簡単 親子丼 お惣菜屋さんの カボチャコロッケ🎃 具沢山の お味噌汁 キュウリと塩昆布の浅漬け じいやー〜お汁は 右 😁😁 元気 そうちゃん🐶💕 ダイソーで 見つけた かわいい 机&椅子
いいね数:50コメント数:423年弱