私のおうち自慢。 OXOボックスと無印ファイルボックスがシンデレラフィット。 キッチンの必需品、砂糖や塩、昆布などの 調味料類を収めています。
いいね数:27コメント数:03年以上
私のおうち自慢。 OXOボックスと無印ファイルボックスがシンデレラフィット。 キッチンの必需品、砂糖や塩、昆布などの 調味料類を収めています。
いいね数:27コメント数:03年以上
キッチンにも鏡。 実はこれ、鬼の形相になるのを防ぐ 私の必須アイテムです。 イラっとしたらオニババになっていないか確認。 笑顔の練習にもなります。
いいね数:7コメント数:02年以上
私のお気に入り。 洗濯には粉石けん派。 しかもこの粉石けんで お掃除も出来るので節約にもなります。
いいね数:3コメント数:02年以上
LIMIAに載っている暮らしのアイデアによって快適になった、あなたの「リミアの冬暮らし」の写真を募集します! 「〇〇を変えたら暖かくなった♪」「100均にオススメあったかアイテムがあった!」など、ぜひコメント欄で教えてください♪ 「私も試したい!」と思ったフォトにはいいね!をお願いします! 投稿頂いた写真の中から、最大1名様のお写真をLIMIAの広告に使用させて頂きます! たくさんのご投稿お待ちしております♪
いいね数:36コメント数:02年以上
スッキリ収納出来たサニタリーですが、問題がΣ(꒪ȏ꒪) 先日つけたヘアアイロンホルダーが洗濯の脱水の時にアタタタタタっとうるさくなった😅 えっケンシロウいる⁉️ そんな時はセリアをブラブラ〜🎵 いいの見つけたよ〜😆 防振マット💕 透明で目立たず、吸着するからホルダーの出っ張りを優しくホールド😍 元の古い洗濯機の脱水音に戻りました🍀 めでたしめでたし😉
いいね数:36コメント数:03年以上
12月といえば、何を思い浮かべますか? 楽しみなイベントでワクワクする気持ちと裏腹にちょっと億劫になってしまうイベントも。。。 こんなの欲しかったと理想のアイテムに出会う為にも、 ちょっと不便、ここが気になる、そんな暮らしを振り返ることも大切です。 お悩みも来年を見据えて少しずつ解決すれば、理想の暮らしに近づき大掃除も楽しくなるかも? \私のひなたライフスタイル/ スタッフコラム更新しました。
いいね数:8コメント数:03年以上
*私のひなたライフスタイル* 小さなお子さんがいるご家庭での食卓は思いがけないハプニングが起こる事も多いですよね。。。 日常のちょっとしたストレスを便利アイテムをプラスして、ストレス解消!お悩み解決! どのご家庭にもあるお醤油ですが「鮮度が保てるお醤油」このボトルタイプのお醤油をお使いの方にとってもおすすめ✨ シンプルにカバーをするだけで、見た目もお洒落になり食卓にも馴染み実際使ってみるといいことだらけで、使い心地にも大満足! スタッフコラムにてご紹介しております💕 是非、サイトにてご覧下さい💁♀️✨
いいね数:6コメント数:03年以上
で、先程の リボンをほどき、箱を開けたら〜 『す〜て〜き〜♪理想の真っ白さ!』 よく手にするアイテムだからか、なかなか真っ白なモノに出会う事が少ないので、すごく嬉しいっ! 24色の色鮮やかで豊富なカラーバリエーションの中から、私は Lether Wallet-Vanilla を選びました! 山羊革の軽くて柔らかい素材感が手に馴染み、使いやすそうで、とても気にいってます❤
いいね数:16コメント数:28ヶ月
何歳になってもリボンをほどく瞬間、ワクワクが止まらない!化粧箱の中には、待ちに待った革小物が入ってるはずなんです♪ドキドキする〜!このあと中身をご紹介させて下さいね♪ 気になる方も多いかと!商品をタグ付けしたかったのですが、何度チャレンジしても駄目!ごめんなさい💧
いいね数:18コメント数:08ヶ月
キッチンアイテム。サッと手にとりやすいブラブラ収納。これが私にはピッタリな収納方法です。もう 何年もこんな感じなんですよ♪
いいね数:14コメント数:03年以上
〔ネイルイット〕 Nail it!シリーズに「電ドラ」と「ドリル」! 釘打ちがさらにラクになるアイテムです🔨✨ 私自身、ストリングアートの釘打ちは本数が多くて大変だなぁと思うことが多々あったので、電ドラを使った時は、「とっても便利!」と感じました😊 板の種類や釘の位置によっては、途中で板が割れてしまい初めからやり直ししたことも…(せっかく頑張って釘打ちしたので悲しかったです涙)事前に下穴をあけて釘を打てば、木割れを軽減できるので安心して釘打ちできます!
いいね数:13コメント数:03ヶ月
私はコーヒーが好きなので、コーヒーアイテムを集めてます!このコーヒーメーカーは豆を自動的に挽いてくれてめちゃくちゃ美味しいコーヒーが飲めます。 挽いている時の香ばしい豆の匂いがめちゃくちゃいい匂いで好きです♫
いいね数:18コメント数:22年以上
このセリアで見つけたダストボックス! シンプルな形だからいろいろ使えるアイテム!! だから私はコットン収納として使ってます♫
いいね数:10コメント数:02年
これクリスタルのお塩! 前厄な私には持って来いなアイテムでデスクに飾っています。しかも器までセットされてるから届いたその日に飾れるのもオススメです♫
いいね数:9コメント数:02年
ダイソーで見つけた竿ピンチ! 私のイメージでは、100均の洗濯バサミなどの洗濯物アイテムって鮮やかなカラーが多いイメージ。 でもこれ、ストーングレーのような緑寄りなグレーとホワイトグレーの落ち着いたカラー! しっかりバネも効いているのでモノトーンが好きな方にはオススメです!
いいね数:9コメント数:02年
セリアで買ったこの水切りラックに使えるタオル掛けホルダー!私の家の水切りにも合いましたが不安定なのでちょっと使ってませんが、使えたらめちゃくちゃ便利だなと思えるキッチン雑貨です!
いいね数:8コメント数:02年
私がオススメなポーチ、キャンドゥで購入したんだけど大きなiPhone 8 Plusでもしっかり収納出来るから一度手に取って欲しいアイテム♫
いいね数:8コメント数:02年
私象さんのアイテムを集めるのが好きで雑貨屋さんや100均でよく探しますが、一番お気に入りのアイテム見つけちゃいました!!アクセサリー収納に便利なアイテムなので是非玄関などにちょこんと置くのも良いですよ♫
いいね数:8コメント数:02年
私が大好きなスリッパ! UNIQLOのルームシューズ、丈夫でシンプルなデザインでも機能的なアイテム! 詳細は、後日記事にて公開させていただきます。
いいね数:7コメント数:02年以上
100均リメイクだから出来るいいポイントも! 100均アイテムの両面写真立てを使っているから背景が変えられる!! 私自身飽き性なのでこのように変えられると長く使えるため毎回何にしようか楽しんでいます。
いいね数:7コメント数:02年