おいしい蕎麦を頂きました😋💕 大谷石の蔵を改装した内装(写真はありません😅)で落ちついた雰囲気です。 評判のお店なので、昼過ぎに行ってもいっぱいでした👀‼️ 昼のみの営 ... もっと見る
いいね数:47コメント数:105ヶ月
おいしい蕎麦を頂きました😋💕 大谷石の蔵を改装した内装(写真はありません😅)で落ちついた雰囲気です。 評判のお店なので、昼過ぎに行ってもいっぱいでした👀‼️ 昼のみの営 ... もっと見る
いいね数:47コメント数:105ヶ月
蔵の街 栃木市 まだ写真がありました🎵 明治時代の豪商 横山家 麻の問屋と銀行を営んでいたそうです。 隣町まで、横山家の所有地がつながっていた…というほどの地主さんだったそうです。 昔のお金持ち ... もっと見る
いいね数:41コメント数:57ヶ月
古い米蔵を改装した建物 イベントやライブも行われます。もっと見る
いいね数:28コメント数:51年以上
地元栃木県の大谷石 重厚感のある建物ですね。 こんな素敵な建物デザインしたい~🎵もっと見る
いいね数:26コメント数:01年以上
JR宝積寺(ほうしゃくじ)駅前の「ちょっ蔵広場」 隈研吾氏が「光と風が通り抜けるイメージ」で設計した広場です。 大谷石を使ったオシャレな建物もっと見る
いいね数:26コメント数:01年以上