この靴乾燥機のおかげで、梅雨の時期の生乾き臭がなくなりました。靴に差し込んでスイッチを入れるだけなので、手軽にできるのもおすすめポイントです!
いいね数:5コメント数:03年
この靴乾燥機のおかげで、梅雨の時期の生乾き臭がなくなりました。靴に差し込んでスイッチを入れるだけなので、手軽にできるのもおすすめポイントです!
いいね数:5コメント数:03年
いいね数:3コメント数:03年弱
消臭専隊0ゼロは、衣類• 繊維製品を快適で清潔に保つ消臭抗菌スプレーです。 様々な空間の臭いや、衣類、繊維製品にしみついた臭いを消臭、除菌し、雑菌の繁殖を抑え、その効果を持続させます。
いいね数:2コメント数:03年
いいね数:2コメント数:03年弱
キッチンの手拭きは手ぬぐいを愛用してます♬ すぐ乾くから生乾き臭くならないよ! 12月はクリスマス柄を愛用してたけど、今日までかなー🎄
いいね数:3コメント数:03年以上
パストリーゼを使った消臭効果についての記事をアップしていただきました♬ 梅雨時期の嫌〜な生乾き臭や、こもった靴の匂いとか パストリーゼをシュッシュすると 気にならないな〜って感じています꒰。 › ·̮ ‹ 。꒱ ぜひお試しあれ♬
いいね数:3コメント数:03年弱
洗濯機の大掃除。 ネジを外す前にLIMIAで見た洗濯機の洗濯槽洗浄したけど乾燥が全然乾かなくてネジ外して 普段見れない箇所のわたゴミ回収。 洗濯後と乾燥後はゴミなんて全然出なかったのに乾燥しても、生乾き。 。 故障かなと専門業者に聞いて見積もり出したら2〜3万かかると。無理。。 色々聞いたらそもそもドラム式洗濯取り外しできる乾燥フィルターの下のフィルターが詰まるとのことで最近はそこを 取り外して洗えるように取り替えが可能のとこことでしたが、やはりお金かかる。 買ってもう数年立ってるので買い換える覚悟で考えた結果固定されてるフィルター一部切りました。 結果半年以上乾燥機能おとろえしらす! (取り扱い説明書にはよくないと書いてあるので自己責任で。)
いいね数:82コメント数:103年以上
関東甲信は先日梅雨入りが発表されましたね☔️☔️ 梅雨の時期はジメジメして、洗濯物の乾きが悪くなるので 生乾きのにおいは気になりますし、 もはや洗濯自体が億劫になりがちですよね・・ 生乾きのにおいの原因にしっかり対策すると、防ぐことができるのです✨ 室内物干しを活用して、梅雨時期のお洗濯にもしっかりと備えましょう😎
いいね数:19コメント数:024日
【辛すぎる花粉の時期にお勧めな物干しをご紹介】 花粉飛散がピークを迎えております。 目や鼻がムズムズして、花粉症の方はつらい時期ですよね・・・💦💦 花粉の時期に悩むのはお洗濯👕 洗濯物を外に干したいけど、外に干すと花粉が付いて部屋に持ち込むことに・・ 部屋干しすると、今度は生乾きの臭いが気になりますね😖 ポーリッシュ いっぱい干せる伸縮自在多機能物干し PS-30なら 大容量のタイプなので、部屋干しでも洗濯物を沢山干す事が出来るのです🙌 更にお布団まで干せちゃうので、躊躇しがちな布団干しも しっかりと干せますよ😉 ピークを迎えている花粉ですが、対策をしっかりとしていきましょう!!
いいね数:11コメント数:04ヶ月
洗濯用洗剤「アタックZERO」は片手でプッシュするだけなので簡単便利♡生乾きの嫌な臭いを防ぐので、梅雨時の室内干しに最適です♪
いいね数:9コメント数:02年
洗濯物の臭いが気になる季節です。 ドラム式洗濯機に変えてからバスタオルの臭いに長年悩まされ続けた私ですがなんと!!粉末洗剤に変えただけで悩みが解消されました。 同じく悩んでいる方がいらしたら、 1年前の記事ですが是非読んでみてくださいね。 https://limia.jp/idea/224074
いいね数:5コメント数:23年
ようやくGET(゚∀゚)✨ 洗たくマグちゃーーーん❤❤❤ TVで放送されてから、ずっと品薄でGETできなかったのですが、夫が頑張ってくれました(笑) これで少しは生乾き臭が軽減するといいなぁ (*´∀`*)
いいね数:13コメント数:63年
Amazonで購入した マグちゃん風マグネシウム シンプルな見た目が気に入りこちらを購入しました(⌒▽⌒) 洗濯物と一緒に洗濯機に入れて使うだけで、皮脂汚れの分解率は洗剤と同じ◎ 臭い成分の分解率はなんと約12倍もあるそうです◎ 洗濯槽の臭いや生乾きの臭いにも◎
いいね数:8コメント数:02年以上
室内干し用洗濯洗剤💕前に背番号7さんがアップされてて知ってから、愛用してます👍天気が良く、外に干す時は普通の洗剤使ってます😅ほんとに生乾きの嫌な臭いが減った気がします🎶今週はこれの出番が続きそう💦 2枚目 美味しくないトウモロコシ😥みりん、めんつゆ、バターで味付け✌️美味しくなりました😍下は職場でいただいた宅配中華弁当🍱
いいね数:26コメント数:93年弱
こんばんわ☆ 昨日から激しい雨が降ったり止んだりと…。 洗濯物も乾かなくて、生乾きの匂いが気になっていた梅雨の頃を思い出し、何かいいものはないかと探していたところ、東急ハンズで「洗たくマグちゃん」を買ってみました。 これ!凄いです‼︎ 洗濯物と一緒に入れて洗うだけ☝︎ わたしは少しだけ洗剤も一緒に使用していますが、入れなくてもいいみたいです☆ 匂いも全然しなくなったし、洗剤も節約できるし約300回程使えるみたいです☆ もっと早く買っておけばよかったなぁ〜と☺︎
いいね数:3コメント数:03年弱
今日から8月スタートですね🌞🌴🌺✨ 天気も良く朝から暑いですが、洗濯しよう! お気に入りのおすすめ柔軟剤✨ ライオン ソフラン プレミアム消臭0 フローラルアロマの香り 🌷🌸🌺 消臭0とは…汗臭、体臭、生乾き臭、加齢臭、靴下臭を0へ 植物生まれの柔軟を使っているので 赤ちゃんにもおすすめ♡♡ 部屋干し、速乾、静電気&花粉防止、タバコ防臭にも 我が家は洗濯洗剤もフローラル系なので香りを合わせてお気に入りにしています 悩みだったパパさんのお疲れ臭、靴下臭、タバコ臭もとれました(∩´∀`∩)♡わーい キツい香りではなくてふんわり香るので男性にもおすすめします( *ˆ︶ˆ* ) お好みでボトルやお得な特大サイズもあります
いいね数:31コメント数:011ヶ月
【わが家のタオル事情】 この時期、タオルなど厚みのあるものがスッキリ乾かないですよね💦 私は生乾きのニオイや、乾くまで何日も干しておくのが嫌なので、 バスタオルを使うのをやめ、タオルの枚数も減らしました! バスタオルの代わりに、わが家ではフェイスタオルよりも一回り大きい 「ビックフェイスタオル」を使っています。 3人家族なので、ストックは計6枚。 フェイスタオルは、ビックフェイスタオルが乾かなかったときの予備として、4枚持っています。 キッチンや洗面所の手拭き用にフェイスタオルを使うのをやめ、ハンドタオルを使っています。 ハンドタオルは小さくて、タオルバーに掛けるとすぐに落ちてくるので、100均セリアの「ハンギングステンレスピンチ」を使っています。 ハンドタオルは、計6枚。 昔は沢山のバスタオルとフェイスタオル、ハンドタオルを持っていましたが、今の枚数でも十分回ることに気付いて、減らせることが出来ました😊 乾きやすい物を、最低限持つことで、 洗面所もスッキリして、ストレスフリーになりました❤
いいね数:6コメント数:02年
フリースペース作業台前のガラスブラケット照明 「柚子の実る家」 Designed by Miyudesign
いいね数:6コメント数:04年
クリンネスト1級の小野田亜由美です。 どうぞ 宜しくお願い致します😊 初フォト投稿は、ジメジメするこの季節にオススメのクロスを。 【そうじの神様 フローリング用おそうじクロス】は、糸作りから深いこだわりをもって作られた日本製のマイクロファイバークロスです。 しっかり汚れをとり、戻り汚れもありません。高機能なクロスで、使った後は水洗いでサッと濯ぐだけでキレイになります。速乾性タイプなので、嫌な生乾きの匂いもないです☺️ いわゆるマイクロファイバークロスでは、カサついた手で触ると引っかかって、モヤモヤイライラしていましたが、こちらのクロスは、嫌な引っ掛かりがないのでストレスフリー❗️ ジメジメのこの季節、そうじの神様・フローリング用おそうじクロスで快適に過ごしませんか?
いいね数:13コメント数:13年
【洗濯マグちゃん】我が家のお気に入り♡ 我が家のお洗濯のお供といえば 洗濯マグちゃんです‼︎ リピートで2つ目をお迎えしましたが、入れるだけ 洗剤が少なく済むのと柔軟剤も使用OKなのが 個人的にはお気に入りなところ◎ 実家にもおすすめしてみたところ 生乾きの臭いや加齢臭なども気にならなくなった との事でした🌼(個人の感想です☺︎) 使い終わりは植物の肥料などにも使えて◎ 使い勝手良し、環境にも優しい洗濯マグちゃん おすすめです✨
いいね数:7コメント数:22年