私の地元室蘭。 港町で道の駅からの眺めに、癒されます。 住んでいるときは街の良さなんてわかろうともしていなかったけど、離れると魅力に気づきますね。
いいね数:10コメント数:03年弱
私の地元室蘭。 港町で道の駅からの眺めに、癒されます。 住んでいるときは街の良さなんてわかろうともしていなかったけど、離れると魅力に気づきますね。
いいね数:10コメント数:03年弱
昨晩から妹宅に泊まってました٩(˙▿︎˙)۶ 車で一時間ほどの港町✨ 夕飯はつまみを作ってもらい、子供達の海苔巻き買い足し宴会❣️ 今日のランチは港近くの海鮮丼に、アフタヌーンティータイムはコーヒーゼリーミニパフェと、抹茶を立ててもらいました😄 いや〜満足満足
いいね数:42コメント数:133年以上
こんにちは🎵 キャンプで石川県へ 埼玉からは500キロ以上の長旅🍀 行きは千里浜の渚ドライブウェイを走る🍀 娘と、お友だち家族の娘と三人で元気よくジャンプ❤️ 若いっていいわ😁 そのままキャンプ地にはいる~ 今朝は早めに起きて 輪島の朝市にいく‼️ 美味しそうなものあって食べまくり❗️ イカ焼、能登牛串焼き、パンやさん、和菓子やさん、海鮮のお店たくさん買ってきたよ🍀 港町の風情を残しつついい町並み❤️ 大好きな町です🍀 大昔旦那と付き合ってた頃、 デートに金沢と 輪島に行ってから大好きなまちです🎶❤️ まだまだキャンプは続きます🍀
いいね数:51コメント数:593年
今日は三色丼٩(˙▿︎˙)۶ 麻婆豆腐は何故かセルフ仕様で(笑) 先日港町で茎わかめ大量ゲットしてきたので煮物にしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) ランチョンマット2色使いにより、少し豪華に見えるからいい感じ😆
いいね数:43コメント数:63年以上
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】 世界の果て、チリの南部パタゴニア。 チリの首都サンティアゴから、南の端、もうちょいで南極、ぐらいの位置にあるプンタアレナスまで飛行機で3時間半。そこから長距離バスで3時間行くと、プエルトナタレスという港町に着きます。さらに早朝バスを乗り継いで3時間程でパタゴニアトレッキングのスタート地点、パイネ公園の入り口に到着です。 もうだいぶお腹いっぱいなぐらい移動してますが、この山を越えて行きます。
いいね数:90コメント数:473年以上
港町の妹宅に遊びに行きました♪ お昼はハラスとネギトロの二色丼 いつも行ったら食べる大好きなお店♡ ハラスの煮物と汁物も絶品で何度食べても美味しいんです〜! こちらのお店、少し不思議なことが。 雑誌や漫画の付録がたくさん置いてあり、お一人様一つご自由にどうぞって!! 中身は分からず3WAYリュックいただきました٩(˙▿︎˙)۶ グレーでちゃんとファスナーもあり、クオリティ高い♪ なんの雑誌の付録か分かりませんが使いやすそうなので嬉しい♪♪
いいね数:30コメント数:33年
神戸モザイク(MOSAIC)で買ってきた帆船の模型。 何種類かありましたが パイレーツオブカリビアン好きなので 黒船にしました( ^ω^ ) 本当の目的はロハスミーツ神戸だったんだけどね(笑) ロハスミーツ神戸を回ってプチぶらりできて楽しかったです(╹◡╹)
いいね数:18コメント数:04年
箱根七福神巡り 久しぶりに七福神巡りをしに箱根へ 守源寺 大黒天 こちらで色紙を購入。 →本還寺 寿老人→駒形神社 毘沙門天→箱根港町でお昼 フェリーで元箱根→興福院 布袋尊→箱根神社 恵比寿神→阿宇ヶ池弁天 弁財天 →山王神社 福禄寿→箱根ユネッサン 森の湯で入浴。 この七福神巡り、自分で全部回るのは大変だからバスツアーは楽ちんかも。
いいね数:11コメント数:03年以上
とある休日、ドライブがてら港町まで行き 新鮮な海鮮をたくさん買って来て おうち海鮮バーベキューを楽しみました♪ 美味しいものがたくさんの季節、 めーいっぱい楽しみたいです( ̄▽ ̄)
いいね数:9コメント数:09ヶ月
🇺🇸アメリカ西海岸買付け ヴィンテージの車輪脚ローテーブル。 * こちらは、“モントレー スタイル” と呼ばれる、 1940年代アメリカ・カリフォルニア州の、 古き良き港町の、ヴィンテージ木製家具。 ※日本でも人気のカリフォルニアスタイルの1つ✨ * 荷馬車の車輪形の脚がとても目を惹きます。 * 床座りでくつろぐのにちょうど良い高さ。 ラグの上にちょこっと置いて センターテーブルやコーヒーテーブルとして。☕️
いいね数:1コメント数:05年以上
いつも足を運ぶ港町店。 なぜかこの日はハンバーガーは食べず🍔 焼そばを食べちゃいました⤵︎ 写真なくてゴメンナサイ
いいね数:4コメント数:03年
久しぶりの #定食 での朝ごはん。 和も洋もアジアンも混ざってるから #ミックス定食 ということで(*´ω`*) . . ❁チーズオムレツとシャウエッセン ❁炒飯 ❁長芋とししとうのねぎベーゼ炒め ❁ヤムウンセン ❁野菜の蒸籠蒸し ❁キャベツと揚げの味噌汁 ❁みかん ❁神戸フランツさんの 『神戸•港町の午後S』3種 * * 神戸フランツさんのスイーツがお洒落で とっても美味しい.•*¨*•.¸¸♬ . . ꕤ神戸•フルーツソルベ3種 ꕤ神戸レアチーズケーキ3種 ꕤ神戸魔法の壺プリン * * どれもとろけるように美味しくて そして可愛い➳♡ . . 容器もお洒落だから捨てられない。 再利用しよう(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ * * #おうちごはん #うちごはん #朝食 #朝ごはん #朝定食 #オムレツ #炒飯 #献立 #料理 #神戸フランツ #フランツ #frantz
いいね数:15コメント数:12年以上
先日のLIMIAcampのお土産の1つ 神戸フランツの ★神戸・港町の午後S★ ♡神戸魔法の壺プリン ♡神戸レアチーズケーキ3種 ♡神戸フルーツソルベ3種 憧れのこの詰め合わせ 暫く眺めてから美味しさを噛みしめました🤣 ごちそうさまでしたpq´v`*)♪
いいね数:12コメント数:12年以上
港町素敵です✨✨✨
いいね数:2コメント数:03年
海と空とラムネ。 和歌山の港町、加太で撮影。 早く夏来ないかなぁ。 夏大好き男です。冷え性です。
いいね数:13コメント数:03年
和歌山の港町、加太へ向かう際に乗車できる、めでたい電車。 電車が3種類、ひとつはパワースポット?電車・ハートモチーフ電車・海モチーフ電車があるそうです。詳しくは、「めでたい電車」で検索を。 僕が乗ったのはハートモチーフ。魚のつり革の中にひとつだけハートのつり革が僕の真上にありました。ドキッ。
いいね数:8コメント数:03年
淡路梅薫堂催事のお知らせ 阪急百貨店うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区 【ハーブと暮らす】 2020年2月12日(水)~2月18日(火)【7日間】 ①日・月・火・水・木⇒午前10時~午後8時 ②金・土⇒午前10時~午後9時 ③催し最終日⇒午後5時閉場 10階うめだスーク 中央街区は催事場の一つ上の階で、中は吹き抜けて下の階の祝祭広場が一望出来ます。 港町をふらっと歩いていると何か発見ありそうなそんな雰囲気の場所、趣味雑貨用品などが並んでいます。 その場所で阪急うめだ本店で【大人の匂袋づくり体験】ができます。 阪急うめだ本店 住所〒 530-8350 大阪市北区角田町8-7 電話番号06‐6361‐1381 URL http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/ 淡路梅薫堂 兵庫県淡路市江井2845-1 0799-86-0065 http://www.awaji-baikundo.com/koujou.htm #淡路梅薫堂 #阪急うめだ本店 #お香 #匂い袋手作り体験 #匂い袋 #匂い袋づくり #匂い袋作り #匂い袋体験 #匂い袋ワークショップ #匂い袋づくり体験 #匂袋 #匂ひ袋 #体験レッスン #お香好き #あわじ #あわじ島 #あわじしま #匂袋づくり #お香ワークショップ #お香大好き #お香のある暮らし #お香作り #お香教室 #お香講座 #香り好き #香りがいい #香りのある暮らし #香り #香り好きな人と繋がりたい #香りフェチ
いいね数:2コメント数:02年以上
至福の顔と至福のひととき。
いいね数:10コメント数:03年