子どもたちが好きな魚料理の1つが ぶり大根です。 ぶり、大根の他にゆで卵も入れます。 ゆで卵と大根は先に下茹でしておけば あとはフライパンで簡単調理できます。 朝のうちに作っておけば 晩ご飯の時にしっかり味が染みていて 美味しく食べられます♪ ※子ども分は良き所で取り分ければ、味が濃くなりすぎずに済みます。
いいね数:21コメント数:23年以上
子どもたちが好きな魚料理の1つが ぶり大根です。 ぶり、大根の他にゆで卵も入れます。 ゆで卵と大根は先に下茹でしておけば あとはフライパンで簡単調理できます。 朝のうちに作っておけば 晩ご飯の時にしっかり味が染みていて 美味しく食べられます♪ ※子ども分は良き所で取り分ければ、味が濃くなりすぎずに済みます。
いいね数:21コメント数:23年以上
[ワンプレート朝ごはん] 前晩の肉じゃがの残りで朝ごはん。 朝からしっかり食べます。 *menu* ・そぼろご飯 ・肉じゃが ・カニカマ卵焼き ・京菜のお漬物 ・エリンギベーコン ・タニタ食堂のお味噌汁 ・バナナ
いいね数:17コメント数:12年以上
朝ご飯は、簡単に 美味しく しっかり 食べたい我が家、 見た目 ボリュームありそうですが とてもヘルシー 👍 そして 何より フライパン一つで 出来上がり!(^-^)v ☆もち麦入りおにぎり(子持ち昆布のせ) ☆ふわふわ焼き厚揚げ(ネギ 大葉 生姜) ☆茄子とプチトマト 獅子唐の ニンニクオイル炒め トマトソース ☆新生姜 甘酢漬 ☆フルーツウオーター
いいね数:63コメント数:284年
昨晩の残りや朝の残りなどをかき集めた私のお昼ご飯。 秋になると特に食べ過ぎてしまいますね しっかり食べて、身体温めて、よく寝て、適度な運動。 …が、理想です🙋♀️笑
いいね数:24コメント数:810ヶ月
1/22あたりから、次男くん咳をするので疑ってはいましたが、23日かなり酷い咳、24日になり朝37.3℃の熱、インフルも流行っているし、かかりつけの内科へ行ってこよう…学校お休みさせました。診察してもらったけど、風邪かインフルかまだ症状の出始めで、帰宅後熱が上がる様だったら、次の日また来るようにとの事で、鼻水、咳止め、とんぷくを処方され帰りました。 25日(今日)になり、次男君は熱を測るなり38.8℃…これはやっぱり😓 予約時間とれたのが、午前11:15でしたから、また行く前に検温~( *_* )39.3℃(;`O´)o…私は、車の運転は出来ません😢まだ、出勤前の長男がいたので、内科へ~鼻からの検査結果でインフルAになってました。更に唾液からの検査を別の検査機関に依頼する様です。今回のインフルAは2種類あるそうで、なってないもう一方にまた、かかる可能性があるそうです。(/ω\) インフルの処方は、ゾフルーザ錠2粒を 受け取って来ました。とても、高価なお薬で2粒で4千円もするのだそうです 帰宅後、すぐに飲み眠ったら数時間後、すっかり36.0℃に熱が下がった次男くんですが、油断しないように見守ってます😊❤️そんな、こんなで、夜ご飯はあまり食べたくないと言い出す次男くんでしたから、家族の胃を休めるためにも、お粥メニューにしました …しっかり食べなきゃ薬飲めないよ~シャンタンの白菜スープじゃ飲めるでしょって😋💕
いいね数:80コメント数:133年以上
ある日の朝ご飯。 朝からしっかり食べると 1日元気に過ごせる気がするーーー😆 そういう私も 普段は、バタバタしてますので さっと食べられるパンが多いんですけども……🤣
いいね数:39コメント数:62年
おはようございます(^-^) 今日もあついけど、サッパリばかり 食べていたので 軽く火を使い朝ご飯 😅 ☆ 甘酢生姜ご飯( サッパリ 食べらるように) ☆こまい唐揚げ ☆竹輪 ピーマン 人参の 青椒肉絲 風 ☆生野菜 ☆ゆで卵 ☆フルーツ(オレンジ キーウイ) ☆ アイスコーヒー 朝 しっかり食べて 暑さに まけないように‼️ 2枚目は、アイデアに 載っていた 粉物を 使わない 簡単お好み焼き風 昨日の 昼に 食べました。
いいね数:62コメント数:104年
朝はパン その分お昼はご飯をしっかり食べるけど😆 朝はコーヒーやカフェオーレを飲みたいからパンになっちゃいます♪
いいね数:10コメント数:23年弱
朝食は私はセロリの佃煮食べたくてご飯、主人と息子は全粒粉バケットずんだジャム、サラダは🥗朝多めに洗って水切りしてお昼の分まで作って蓋つきボールにキッチンペーパー敷いて冷蔵庫にイン❣️ 卵は🥚昨日ご近所さんが放し飼いしている餌にも気を配っている鶏の卵を買いに行ったのでうちの分も頼んであるのでお値段は高いけどそれのしっかり焼いた目玉焼き🍳これで終わり❣️
いいね数:61コメント数:21ヶ月
昨日投稿したかったのですが… バタバタしてたのと、夜、寝落ちしてしまった為、今になります😅 昨日は、デイサービスの慰問に行ってきました。相変わらず、爺ちゃんおばあちゃん達からの反響は大きかったです😊😊気分を良くしたおじいちゃんが一緒になって踊るくらい🕺💃大盛況に終わりました。最後に握手会🤝そこで、親戚のおばさん発見!もう、お互いビックリ‼️おばさんもとっても喜んでくれました😆最初は化粧をしている子供達に気付かなかった様ですが、長女がしっかり者でフルネームで自分の事を教えたら分かってくれたようです。普段はメガネかけてボーイッシュな格好をしている長女なので、友達でも気付かないくらい別人になっちゃうんです(笑) 家に帰って、夕飯の支度!!全部作り終わって…忙しいのに😅鳥チャーシューを作る私(やらなちゃ、貧血起こさなかったのにねーー) 今日の朝、私は復活!朝ごはんにチャーシュー切って食べました。子供達は無言でご飯とチャーシューを食べまくる😋😋😋最後に三女が「お肉美味しかったー!ご馳走さま!」と。鶏肉ならリーズナブルに作れる!そして脂身が苦手な我が家なので、こっちの方が定番になりそうです。
いいね数:32コメント数:73年以上
夜中から雨が降ってた様子。今日は公園はやめて家の中でできることのみ。昨夜も夕食の後胃が悪くなり頭痛で迷わず胃薬と頭痛薬飲んで早くから横になってました。早めに対応したせいか寝る前には気分も良くなりました。食事してたらやたら汗かく💦いきなりどーっと😳今までにない体調に難儀してます。しっかり自分の身体と向き合わなくてはいけないお年頃ですかね。朝ご飯はメニューはいつもと変わりませんがとにかく野菜食べてヨーグルト食べて主食食べる順番を守ってます。ジャムは昨日買ったいちじくです😋
いいね数:23コメント数:92年弱
おはようございます!☘️ 本日 朝ごはんです。 ☆サンマソテー フレッシュトマトと たっぷりチーズのソースかけご飯 ☆冷たいお豆腐 梅ジュレ添え ☆サラダ(トマト 胡瓜 茗荷 オクラ) ☆フルーツウオーター 今朝もしっかり食べて 暑さに 負けないように! 皆さんもネ〜(^-^)♪
いいね数:65コメント数:34年
おはようございます 今日のこちらは、くもりや雨の予報 ジメジメ蒸し蒸しです💦 朝ご飯 しっかり食べて(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー 今日から娘の学校はフル時間です 久々で疲れそう😅だと
いいね数:33コメント数:22年
今日の猫さまたちは朝から寝て起きたら今度はお昼ご飯をくださいと訴えてきます。 しっかり食べてたくさん遊んでね😊
いいね数:31コメント数:61年
おはようございます。 昨日からコチラでは地震が続いていて怖いです(llŎωŎll) 今朝もやや強い地震が… 用心しております。 朝ご飯はしっかり食べました😋
いいね数:19コメント数:103年
おはようございます☀ 今日の朝ごはん。 たたきとろろご飯(梅干、オクラ、海苔) 煮魚(鮪カマ) じゃばら胡瓜とトマトの酢の物。 フンワリ炒り卵。 冷茶。 暑さに負けないように、 しっかり食べて、 とろろご飯でパワーアップ🤗
いいね数:45コメント数:512ヶ月
おはようございます☀ 今朝はかなり冷え込みました。 朝ごはんは、🍚 鰤の照り焼き定食🐟 桜エビ入だし巻き卵 カリフローネ みかん🍊 具沢山味噌汁でした。 寒さに負けず頑張ろ🤗
いいね数:35コメント数:51年以上
こんばんは😊 朝、昼としっかりと食べたのに良く動いたせいか、午後14時にはお腹空き、帰宅後鉄分チーズを一欠片食べてしのぎました😅 夕ご飯もしっかりと😁 グリルチキン 手作りフラガ風ソース 生ハムと豆苗とパプリカと玉葱🧅サラダ ナス🍆とベーコン🥓のトマト🍅煮 きゅうりのごま油浅漬け🥒 冷奴
いいね数:37コメント数:02年
|ョ'ω'〃)おはようございます♪ 今日はかなり暑くなるそうなので 母娘で朝活\\\٩( 'ω' )و///してます 朝ご飯😋 最近、娘がはまっているフルグラ 黒糖パンにクリームチーズ➕ブルーベリージャム ソーセージ 切り目を入れてアラジンで焼くと美味しい♡♡ 春雨サラダ いちごヨーグルト🍓 をしっかりと食べて 庭の草むしり 洗濯3回 掃除 娘と勉強など……
いいね数:34コメント数:02年以上
おはようございます☀ こちらは、昨日の予報では曇りでしたが、今朝、晴れてきた! 娘は、朝練があるのでしっかりと朝ご飯を食べて欲しいなぁ💕
いいね数:29コメント数:03年