お風呂の排水溝は定期的に重曹とクエン酸でしゅわしゅわーっと発泡させて除菌消臭お掃除!かなり綺麗をキープできますよ!
いいね数:67コメント数:13年以上
お風呂の排水溝は定期的に重曹とクエン酸でしゅわしゅわーっと発泡させて除菌消臭お掃除!かなり綺麗をキープできますよ!
いいね数:67コメント数:13年以上
今日は2ヶ月に1度の防カビくん煙剤DAY! 使い始めて早4年。 これをしているおかげか 浴室にカビが生えることなく今に至ります。 当日に浴室全てを掃除すると大変なので 前日や前々日から 主人や子どもたちと分担し 浴槽、排水溝、床タイル、洗面用具置きなど 事前に掃除しています。 くん煙剤の使い方はとっても簡単! 少量の水にくん煙剤を浸すと写真のような煙が出ます。 窓など閉めて1時間半経ったら30分換気するだけ♪ 是非お試しください◎
いいね数:10コメント数:02年
今日は水回り掃除しよ!って思って おふろの排水溝を全部外して掃除しました🚿 スッキリ〜✨ うちで唯一なくせないマットがバスマットです。 衛生面どうかな?と思ってなくしてみたり 珪藻土を検討したりしたけど 子どもが小さくてびちょびちょで出てくるし なんだかんだバスマットが使いやすいのです。 レックの速乾バスマットを ブルーとホワイトの2枚で回しています。
いいね数:11コメント数:02年
無印良品の隙間掃除シリーズの【ポイントブラシ】。 我が家ではお手入れしにくいトイレ手洗い器の排水溝掃除にピッタリでした✨ 細かい場所のピンポイント掃除に持ってこいのアイテムは税込100円以下でお得すぎです👍
いいね数:3コメント数:02年以上
いつものようにシンク掃除をしたのだけれど、ひとつ変えたことがあります! 掃除が楽になるよう、排水溝のふたを取りました。 ごみをパッと捨てられて楽ちん♪☺️
いいね数:15コメント数:52年
いまさらー〜の大掃除(笑) 洗濯機の排水溝・パイプを掃除✨✨ 排水パイプ隠しを作って 見た目もスッキリ 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
いいね数:30コメント数:74年以上
以前使った時に 驚くほど綺麗になったからリピ購入したものです。 苦手なお風呂の排水溝掃除。 放置するだけで擦らず綺麗になるから ありがたいアイテム🙏✨
いいね数:8コメント数:02年
今まで使ったパイプ洗浄系の中で一番手軽で効果ぎ高いのでリピートしてる頼れる掃除アイテムです☺️👏🏻✨キッチン、洗面所、お風呂の排水溝で使ってます◎
いいね数:7コメント数:02年弱
こんばんは🌃 . . 今日のこそうじは、あの洗剤漬けをしました。 . . 10月からやっていなかったみたい💧 . . 熱めのお湯を溜めて、付属スプーン3杯入れて、泡立て器でよく溶かします。 . . 五徳や鍋など、キレイにしたいものを入れ1時間放置します。 . . その間にコンロの掃除。 . . 焦げはメラミンスポンジで落とします。 . . あとは、時間が来たら洗い流して干して、シンクを拭いたらおしまいです。 . . 最近、排水溝の流れがあまり良くないんだよね…😢 . . 一気に流すといいと言われてるけど、あんまり変わりなかったよ…💧
いいね数:18コメント数:04ヶ月
こんばんは🌃 . . 今日のこそうじは、屋上の排水溝の掃除をしました。 . . こちらも実は水曜日の続きです(笑) ←要は今日はやってないってことww . . 変な音はどこだ?屋上へ登ったついでに、雨漏りしないかチェック! . . ストレーナー(と呼ぶらしい)を外して、ゴミが溜まっていないか見たら、全然大丈夫そうでした。 . . 一応刷毛でキレイにしました。 . . 屋上には排水溝が2ヶ所あり、1ヶ所はエアコンの水?が流れているので常に濡れてました。 . . 本当は洗い流したかったのですが、水道などありませんので、今回は砂やゴミを集めて捨てるまでにしました。 . . それより屋上、暑すぎて10分でギブアップ!!! . . 昨日もこそうじしましたが、不適切な言葉があるのか?投稿できませんでした。 . . 変な音の原因が分かったので、気になる方はInstagramを見てもらえたらなと思います。
いいね数:11コメント数:012ヶ月
ご覧いただきありがとうございます。 洗面所の排水溝、皆さんはどのようにお掃除されていますか? 私はこのゴミガードのおかげで排水口掃除がかなり時短になりました^ ^ 今や切らしては困るNo.1の100均グッズです!
いいね数:4コメント数:02年
カビダッシュはぬめりにもいいので、排水溝にも流し込みました。 少しカビ汚れがあったのですが、少し時間をおいただけで綺麗になりました。
いいね数:5コメント数:02年
数ヶ月放置していた洗濯機の排水ホースと排水溝。 今日はお掃除して綺麗に✨✨ 掃除で使ったのは、ホースはパイプブラシと歯ブラシ。洗濯機まわりはたわしで綺麗にしました✨
いいね数:29コメント数:22ヶ月
産後1か月👶🏻 なかなか掃除が進まず、大好きなキッチンが汚れてきました💦💦 そんな時はこれ‼︎清潔リセット❤️ 私のお気に入りです☺️✨ これだけで排水溝が綺麗になります😍💕
いいね数:5コメント数:02年以上
昨日から娘たちが2人暮らしするアパートへ! 今朝は久しぶりにお弁当を作りました笑笑 その後、キッチンやお風呂の排水溝など、細かいところの掃除を済ませ、1人パンケーキを食べに行きました〜🥞 ふわふわで美味しかったです✨
いいね数:14コメント数:23年
お風呂の床そうじ。 なかなか取れなかった床面のガンコな黒ずみ汚れ…。息子の泥付きユニフォームを洗っていた泥クリア!お風呂掃除で、試してみました! 写真のように排水溝をせき止めて、泥クリア粉末を溶かしながら放置。時々、ブラシで洗いながら放置。約1時間でクリア✩な感じに! 部活も卒業し、泥クリアを使うこともなく持て余してたところ、お風呂場もキレイになりなかなかグッド⤴でした。
いいね数:5コメント数:33年以上
𓅰𓂃𓋪◌ 今日は朝から風が強すぎて、 布団干しの倒れてきてガラス割れるか思た⍤⃝(笑) ちょっと買い出しに家の前のドラッグストア行ったけど、 風強すぎて想くん大興奮でしたww それ以外一日中家の中やったし、 今日はお昼に想くんとピザパーティー🍕✧*。 散々食べてから、 "想くんピザ好きくないねーん。"って謎過ぎるの発言☚爆笑 言うときながらその後も食べてたけどな。(笑) キッチンリセットも出来てスッキリ🧼⋆ 本間ステンレスの #排水溝カバー に変えてから、 前より掃除しやすくなったわぁ◟̆◞̆❤︎ 昨日19:00に寝て、13時間半も寝てたから 身体が元気やし、今日は後から レンジフードも全部外して掃除しよーっと♩
いいね数:9コメント数:03年弱
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
いいね数:4コメント数:02年以上
キッチンの消耗品類は、プチプラ派 DAISOの速乾スポンジは、ボトル洗い用に無印の取っ手をつけてます。 敢えて白を選び、早めの交換! フライパンには、セリアの丸型メッシュたわし と使い分けしてます。 汚れたら排水溝やシンク回りをお掃除して、新しい物と交換!! キッチンクロスは、IKEAとスリーコインズ、DAISOのギザギザ柄がお気に入り❣️ ふきんor台拭き→最後は雑巾に格下げして使いきります。 空き瓶を利用して、食品収納!! 大きさも蓋の色も形状も様々ですが、買わずに間に合わす。 白のマステに、マッキーで品名を書き、モロッカン柄マステでおめかししました。 私は、ほどほどの収納派 透け感が程よい、セリアのシェル柄のカフェカーテン をキッチンの窓辺に、、、 百均のペンギン柄手ぬぐいとフェルトで、おうち型コースターを作りました。 下手の横好き〜 作ってる時間が楽しい💕 プチプラで可愛い物を発見出来る、百均パトロールは、やめられない。
いいね数:5コメント数:03年弱
先日、リフォームご希望のお客様をリクシルショールームへご案内いたしました。 パネルや浴槽、床の色など組み合わせをお選びいただきました。 ご自宅をリフォームや新築など施工した場合を想像する際、展示してるものを選ばれるお客様が多いそうです。 でも写真のようなミニチュアもありますので、組み合わせをより想像しやすい工夫がされてます。 床もひやっとせずあたたかく いすなどを置いてもへこみにくい、滑りにくい床です。 皮脂などの汚れも落ちやすいそうです。 くるりんぽいで排水溝のゴミも掃除しやすいです。 パネルになることで、タイルと違い目地が少なくなるのでカビも生えにくいです。 浴槽も、ベンチ式や手すり付きなど、オプションも色々選べます。 浴槽横の棚も取り外し可能な棚も選べて掃除がしやすくなってます。 弊社よりリクシルにご予約して、ご案内しております。 新築・リフォームご検討の方は、ぜひ野崎住宅へお気軽にご相談ください。
いいね数:10コメント数:03年以上