しあわせご飯。 美味しいケーキは誰が食べても幸せな気分になりますね。 札幌市のコレットにて。実はカップがマリメッコだったりする^^
いいね数:14コメント数:03年以上
しあわせご飯。 美味しいケーキは誰が食べても幸せな気分になりますね。 札幌市のコレットにて。実はカップがマリメッコだったりする^^
いいね数:14コメント数:03年以上
しあわせご飯。 フランス産オマール海老です。 ピカールの冷凍食品。むき身になっているので、全部食べられます。 たっぷり食べられて幸せです~♪
いいね数:8コメント数:03年以上
第9回 幸せ♡わたしのごはん 2019/06/14(金) 12:00 〜 2019/06/27(木) 23:59まで ・ 今週のフォトコンテストは、「ごはん」がテーマ。 大好評につき、9回目の開催となりました♪ 「幸せ♡」を感じたごはんフォトを投稿してください♪ おうちごはんはもちろん、食べ歩き、スイーツまでOKです! 複数投稿も大歓迎!たくさんの投稿をお待ちしております! 今回のコンテストキーワードは、「#わたしのごはん」です! 投稿してくれたユーザーさんの中から3名様に、賞品プレゼント♡ 賞品情報と受賞条件もチェック!受賞にはメールアドレスのご登録が必須ですのでお忘れなく! たくさんの投稿をお待ちしております♪
いいね数:63コメント数:23年
今週のフォトコンテストは、「ごはん」がテーマ。 大好評につき、7回目の開催となりました♪ 「幸せ♡」を感じたごはんフォトを投稿してください♪ おうちごはんはもちろん、食べ歩き、スイーツまでOKです! 複数投稿も大歓迎!たくさんの投稿をお待ちしております! 今回のコンテストキーワードは、「#わたしのごはん」です! 投稿してくれたユーザーさんの中から3名様に、賞品プレゼント♡ さらに10枚以上投稿してくださった方は、必ずAmazonギフト券がもらえます♫ 賞品情報と受賞条件もチェック!受賞にはメールアドレスのご登録が必須ですのでお忘れなく! たくさんの投稿をお待ちしております♪
いいね数:56コメント数:03年
第8回 幸せ♡わたしのごはん 2019/05/31(金) 12:00 〜 2019/06/13(木) 23:59まで ・ ・ 今週のフォトコンテストは、「ごはん」がテーマ。 大好評につき、8回目の開催となりました♪ 「幸せ♡」を感じたごはんフォトを投稿してください♪ おうちごはんはもちろん、食べ歩き、スイーツまでOKです! 複数投稿も大歓迎!たくさんの投稿をお待ちしております! 今回のコンテストキーワードは、「#わたしのごはん」です! 投稿してくれたユーザーさんの中から3名様に、賞品プレゼント♡ 賞品情報と受賞条件もチェック!受賞にはメールアドレスのご登録が必須ですのでお忘れなく! たくさんの投稿をお待ちしております♪
いいね数:49コメント数:03年
時間が経ってもサックサク!トーストを美味しく食べるためだけに作られた「トースト専用皿」 トーストといえば「朝食」ですが、何かと忙しい朝にはパンを焼いてちょっとお皿に置いたままお出かけの準備をしていたら、 パンが湿っていてガッカリ…😭なんてことありませんか❓ せっかくの焼きたてでカリッとしたトーストも、蒸気でパンの裏がジトジトしてしまったら残念ですよね。🥺 そこで、パンを湿らせる嫌な蒸気を吸って焼きたてのカリッと食感をキープできちゃう😍 エコカラット素材のトースト専用のお皿で、美味しいトーストを食べませんか?🍞 朝はトースト派の方も、そうでない方にも1度お試しいただきたいエコカラット素材のトースト皿✨ 1日の始まりにちょっぴり幸せを感じられますよ♡ トーストを2枚同時に焼き、「エコカラット トースト皿」と「普通のお皿」にのせ 数分放置してトーストを持ち上げると… 普通のお皿には水蒸気がたまってパンはフニャッとしているのに比べ エコカラットのトースト皿は、水蒸気もなくさらっとしていて、パンは湿った感じもありませんでした!👏✨ こんなにも差が出るなんて驚きです!😳🍞✨ ▷トーストの形をモチーフにしたデザイン シンプルなデザインで、違う素材の食器との相性も抜群😄🎶 テーブルコーデに取り入れやすく、様々なテイストにマッチします🍽✨ ▷「ECOCARAT」って? エコカラットは珪藻土の約5倍の吸・放湿性がある素材 建築材料・住宅用設備機器最大手メーカーLIXILが開発した「多孔質セラミックス」です。 そんなリクシルの調湿機能を活かしてマーナと共同開発されたのが、「エコカラット トースト皿」なんです。💁♀️✨ ▷お手入れ方法 使用後は、台所用中性洗剤で洗った後、よくすすいで電子レンジで加熱し乾燥させてください(500W3分程度)。 特にひどい汚れの場合は、薄めた中性洗剤に一晩浸け置いた後、よくすすいでから電子レンジで加熱し、乾燥させてください(500W5分程度)。 ▷センスが光る贈り物に💝 実際トーストを乗せてみるまで、エコカラットの凄さを知らなっかたのですが、普通のお皿との違いにびっくり! 自分用にはもちろん、朝食に必ずトーストを食べている両親にプレゼントしたくなりました。 1枚ずつ箱に入っているので、パン好きな方への贈り物にもぴったりですよ。🎁✨
いいね数:10コメント数:03年弱
定期的に無性に食べたくなる餃子🥟 餃子の日は餃子をたくさん食べたいから他におかずはほとんどない😅 でも餃子をたくさん食べれるから幸せ❤︎
いいね数:53コメント数:13年以上
7月30日… 今日は愛犬ラテの 一周忌✨ 長いようで短かった一年… いつも側に居てくれるのが当たり前と思っていた9年と7カ月… 2カ月弱の時に我が家に来てから 先住犬のモカさんと一緒に 沢山の❤️喜びと幸せをくれました。。 何より私の心の支えだった💦 居なくなったこの一年は本当… 何よりも大きかったんだなって気付かされた一年でした😞 居るのが当たり前の毎日… それが何より幸せだったなと。。 これからも イロイロあるかと思うけど 貴方から教えてもらった全てを支えにいつか会える日まで mamaは 頑張るからね💪 改めて ありがとう😊 いつまでも愛してるよ❤️
いいね数:30コメント数:54年弱
お昼ごはんのお弁当、今年も続けられて良かったなと思いました♫ 食事をとるのは、単なる栄養補給じゃなく、口の中で味わい、身体にしみわたり、心から幸せだなと思える瞬間になるといいなと思います。お弁当時間が楽しみになるといいですね。
いいね数:8コメント数:03年以上
精米機を使い始めてから、ごはんの精米具合を変えるのが、とても楽しみになりました。 お昼ごはんのときに、鍋で胚芽米を炊いてみたら、とても美味しかったです。 ごはんと味噌汁でほっこり幸せ気分♪
いいね数:7コメント数:03年以上
【電子レンジで時短もかなう♡ブロッコリーのごまマヨ和え】 ブロッコリーが大好物です。 なので、気がつくと、1株はあっという間に、余裕で食べてます^ ^ ブロッコリーを食べていると、幸せな気持ちになります♪ 詳しい作り方は、アイデア投稿しています。合わせて読んでいただけると嬉しいです^ ^ https://limia.jp/idea/254482/
いいね数:6コメント数:03年以上
わたしの幸せごはんのひとつのたまごやき。とてもシンプルだけど、たまごやきは週1回は食べたくなります。 たまごやきは、下味を白だしにすれば和風だし、コンソメを使えば洋風、同じ素材でも下味次第で違ってきますね。
いいね数:3コメント数:03年
里芋・厚揚げ・こんにゃく・鶏モモ肉で作る煮物! 美味しい出汁と鶏の出汁が相まって美味しかったです、また作りたくなる家庭的な味にほっこりしました♫ 今おうち時間がたっぷりある中で料理をして家族を幸せにしてみるのもいい時間ですよ♫
いいね数:12コメント数:02年以上
ブルーノホットプレート大活躍♡ 今回はたこ焼きプレートを使用して 家族みんなで楽しめるたこ焼きをしました。 大人はタコあり、紅生姜あり。 1歳の娘はタコなし、紅生姜なし。 4歳の息子はタコあり、紅生姜なし。 その他の具材は全てボウルで混ぜておけば それぞれの好みに合わせて味のアレンジ可能です♡ 息子や娘の喜ぶ顔を見て とっても幸せな気分になりました。
いいね数:10コメント数:53年以上
今朝、息子のお弁当作りをしていると… いそいそと手を洗い出し、 私のピッタリ横にセットした 踏み台に飛び乗った息子(4)が 息子『おれもにげるー!おれもにげるー!』 とやたら連呼してきました。笑 私『うん、、、にげるじゃなくて、にぎるだねー!』 息子はお腹の中に居た頃から 私が具材をカットする音に反応していた子でして。 2歳になる頃には、気がつくとこんな感じで料理見学をしていました。 ※勿論、安全対策はした上で。 興味があることはどんどんやらせてあげたいので 今回はおにぎり作りに初挑戦♪ とても楽しそうな息子をみて 私も幸せな気分になりました♡
いいね数:19コメント数:43年以上
お弁当おかずや、あと一品欲しい時に レンジだけで簡単に作れる料理が好きです。 特にこのえのきのベーコン巻きは 子どもたちが大大大好きなればメニュー♡ 味付けは麺つゆ、酢、みりんなのですが 酢はほとんど感じられないからかな? レンチンが終わると、良いにおいにつられて 子どもたちがパタパタとキッチンに駆けてきます。笑 1歳7ヶ月の娘はベーコンだけ剥がして食べていますが…。笑(2枚目) せっかく作るなら、美味しい♡と 言ってもらえるものを作りたいので これは我が家の幸せメニューです♪
いいね数:18コメント数:43年以上
めちゃめちゃ美味しかったー♡ めちゃめちゃ嬉しかったー♡ 先日、ママ友ちゃんが サプライズでホールケーキのプレゼントをしてくれました。 ビタミンたっぷり補給して 元気いっぱい幸せいっぱいになりました! 出産予定日は来月の今日! 3人目ですが、やはり不安や恐怖でいっぱいです。泣 とはいえ、母は強し!頑張ります!
いいね数:22コメント数:23年弱
わたしのお気に入りコンテストに参加します♪ わたしのお気に入りは、息子(4)が 一生懸命描いてくれた私の似顔絵です。 顔しか描けなかったと思ったら いつのまにか可愛い手や足が生えた絵が描けるようになっていて 息子の成長にささやかな幸せを感じた瞬間でした♡
いいね数:19コメント数:23年以上
少し前に購入したブルーのケーキプレートに ロールケーキをのせてみたら映え〜でした♡ まだ休校措置がとられる前に撮った写真ですが その頃はこんなにも混乱する事態になるとは まだ思っていなかったので 平穏な日々がいかに幸せかを改めて実感します。 みんなが笑顔で安心して過ごせる日が戻ってきますように。
いいね数:23コメント数:02年以上
ギリギリ今日中に投稿 間に合いました♪ 今年のひな祭りごはんはこんな感じ。 生ハムを巻いたちらし寿司が好評でした◎ 菱餅風ゼリーはペットボトルと100均材料のみで 子どもたちと一緒に手作りしました♡ 娘が元気で幸せになりますように。
いいね数:23コメント数:02年以上